たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

明日はゴルフコンペ

2016年03月17日 | ゴルフ

リチャ-ド・クレイダ―マン ノスタルジー
RICHARD CLAYDERMAN NOSTALGIA

明日はコンペ、久しぶりに天気は良さそうだ。もうスコアも飛距離も望まないが、いい相手と楽しい一日を過ごしたい。組み合わせ表はもうとっくにメールで送られているが、欠席者が一人出て再送付された。

明日の相手はAクラスが2人、前回のコンペでも同じ組み合わせで変わり映えしない。
65歳定年まで勤めて70歳少し前、昨年シングル認定されたH’C9の人と、もう一人も同年齢、シングルでもおかしくない実力で、昨年から同じ所属なのでいつもプレーする人。残った一人はアベレージクラス。

前者の彼は明日の会場の倶楽部に所属している。同じ練習場の「毎日会員」だといっていた。まだ馴染みの薄い人で顔が一致しない。2階打席の右隅と決めていて、数本のクラブだけ徹底的に打つ練習をやっていると言った。
1階で打つとすくい上げる癖がつく、2階だと打ち込む練習になる、ゴルフはダウンスイングが基本だからという。

後者の彼は上手いが、教え魔なのでちょっと迷惑している。特に私が同好会2、3に誘い入れた縁で、善意で特にいろいろ講釈してくれる。ゴルフスイングやストロークの結果をコメントしてくれても、気になって迷惑するだけだ。それほどゴルフスイングは簡単に修正なんてできないからだ。

最近仲間内でも「彼は少しうるさ過ぎる」と、多くの人のクレームが陰で囁かれている。明日は言い難くても、アドバイスはルール違反なので一切無用、ペナルティを貰うと宣言してスタートしようと思う。
それとAクラス二人なので、ルール厳守で行くと宣言する。

老いたが昔はフリー参加で、バックティからの月例競技や平日競技の常連だったので、ルールは詳しい方だ。
70歳になった記念に「グランドシニア選手権」に冷やかしでエントリーし、支配人に知人の組み合わせで頼み、知人3人で予選を戦った実績もある。スコアはレギュラーティでグロス91で予選落ちだったが。

その試合でシングルのA先輩のボールがカート道に止まった。同伴者のBシングル氏がドロップ位置でいろいろ問答しはじめ、後ろからレディス予選が打ってくるし、私が「ここで」とニヤレストポイントを指示した。
試合後もBさんは納得しなく、何度もルールに疑義を挟む。今でも納得していない。しかもB氏は何度かチャンピオンになっている人だ。二ヤレストポンとは利き腕が、右打ちか、左打ちかで反対になる。

ゴルフルール「カート道からの救済」

この動画ではまだ説明不足、二ヤレストポイントを決めるクラブは、障害物が無かったと仮定し、その際使用しようとしたクラブでポイントを決める、足の位置ではない、クラブとボールが接する位置が二ヤレストポイント。
ドロップ範囲を決めるクラブはどのクラブでもいいとなっている。


孫が初めての海外旅行から帰った

2016年03月16日 | 日記

孫の大学卒業行記念旅行・初めての海外旅行・初めてだろう飛行機に乘ってのグアムから無事帰宅して、お土産を貰った。お小遣いを1万円をやった時「チョコでどう」と聞くので「おみやげは要らないから楽しんできて」と言っておいた。

飛行機は危険な乗り物、昨年3月にフランス・アルプスに墜落した独機は副操縦士の自殺だったと結論、乗客乗務員150人が道連れにされた。機長がトイレに立って戻ったら操縦室を施錠し中へ入れなかった。複数の医師が「勤務不可」と診断しながら航空機会社は知らなかった。医師は守秘義務を守ったって・・バカげている。(3/15新聞)

昨日につづいて今日も打ちっ放しへ行ってきた。スタンプが20回になり、30分無料体験券2枚をもらった。
知人の老人は毎日来ている。1月から千円値上げになった「30日券」(10,800円)を使うと、週2回(1,100×8=8.800)と同じような額なのです。

昨日は当の本人とコンペ仲間の人、今日も本人と町内の名手や、会社OB会コンペの幹事さんの3人会った。
数日後この幹事さんのお世話で、総会と年4回の年度初回コンペがある。「80台で回ってこい」と、毎日老人に発破をかけられた。

毎朝喫茶店で週刊文春を読むのが面白くて、面白くて・・。毎週のように特ダネを連発する。TVワイドショーにネタを提供し殊勲甲。
・今朝は先週号「高市早苗総務相が嫌われる理由」を読んだ。”「男がいないとダメ」自著で明かした奔放な性”、彼のテクは抜群でやりまくった、などを選挙前に本を出版して告白しているそうだ。

・その前の週は、”安倍首相の補佐官を務める河井克行衆議院議員(52)が、秘書に暴行を働き、刑事告訴されていたことが発覚した。”なども読んだ。
自民本部は自民議員に週刊文春の取材は受けるなと命じているそうだ。

・”ショーン・マクアードル川上氏(47)に学歴詐称疑惑が浮上した。” も当然読んだ。テレ朝・報道ステーションの水曜日にコメンテーターをやっていた。4月からフジで平日深夜の大型報道情報番組「ユアタイム~あなたの時間~」のメインキャスター、に抜擢されたが今週吹っ飛んでしまった。

・昨日15日の裁判、”3年前、東京・三鷹市で女子高校生が殺害された事件のやり直しの裁判員裁判で、殺人などの罪に問われ、リベンジポルノと呼ばれる行為で追起訴された元交際相手の男に対し、東京地方裁判所立川支部は、やり直し前の1審と同じ懲役22年の判決を言い渡しました。
平成25年、東京・三鷹市で高校3年の女子生徒が殺害された事件では、交際相手だった池永チャールストーマス被告が(23歳)殺人などの罪に問われ、1審では懲役22年の判決が言い渡された。”NHKニュースから

・今日の新聞・店で読んだ他紙では、遺族は(恥を)覚悟してリベンジポルノを追起訴したのに、裁判官はその卑怯さは認めたが量刑が変わらないと不満を表明している。司法専門家は22年は同種の事件にしては長い方、妥当な判決だと思うなどと報道していた。こんな卑怯な奴は死刑でいいい。
・取っている朝日以外の他紙で読んだ。最近の朝日はよくないなあ。

綿の国・星のテーマ リチャード・クレイダ―マン
Richard Clayderman - Un Blanc Jour D'un Chaton


テレビ深夜番組

2016年03月15日 | 日記

3/13日曜日の夜テレビ番組 NHK Eテレ 世界最長老の一人 指揮者スクロバチョフスキのブルックナーを最後の方だけ見た。長老は歩くのさえヨレヨレだった。

その後 美の壺 京都の、唐紙ふすまを飾る光の魔術 京都にある唐紙屋さんの作業ぶりがよく分かった。すごい日本美があるものだ。

その後 サイエンスZERO 113番元素命名権 アジア初 日本が発見 先週見本紙で入った「朝日中高生新聞」に解説されていた。理研チームのリーダー森田浩介教授(九州大)などが、24時間飽きもせず観察して発見して日本に命名権が与えられた。今までロシアにやられっぱなしだったそうな。

その後 0:00~0:45 地球ドラマチック(再)「シマフクロウの旅」オーロラの輝く北極の冬と、いろんな動物の厳しいエサ探しに感動。可愛い真っ白なシマフクロウは何も食べず5千キロの旅をする。忍耐力と可愛さに感動した。

3/14月曜日 たけしのTVタックル ・ネットでお坊さんを派遣、派遣業もここまで来たか、
・ニートの28歳が東大合格、卒業は今春で35歳、雇ってくれる会社はないそうだ。弁護士めざし司法試験にチャレンジするそうな。
・もう一人、早大卒の50歳の主婦が二男の東大受験に二人でチャレンジ、息子は落ち、お母さんが合格した。ドラマ仕立てで見せた、ガチ本人もインタビューに登場、面白かった、お母さんは生来の勉強好き、家庭塾をやりながら受験勉強。すごい。大学院へ進み研究者になる夢だって・・。落ちた二男は早大へ行った。

深夜番組も面白いね。パソコン麻雀やりながらチラチラ見る。おかげで断酒会員のとき先輩会員から貰った、CD「A1麻雀」が擦り切れるほどだ。この先輩会員は自分より若かったが、もう亡くなって長いことになる。


Twitter 遊び

2016年03月15日 | パソコン

昨日の Twitter 遊び  です。くだらない遊びなのでクリック閲覧は不要です。
どうしてもとご希望なら、右フレームのツイッター・アイコン「鳩マーク」をクリックしてください。
下のリンクをクリックされると戻るのが、ごちゃごちゃします。
https://twitter.com/corona404/status/709308725287198720
https://twitter.com/corona404/status/709308849975480320
https://twitter.com/corona404/status/709309329661243392 #少年法 でハッシュタグ をつけ転載された。
https://twitter.com/corona404/status/709341506973249536 ふっさ さんという多くのファンを持つ ツイッターが「リツイート」「いいね」してくれた。
https://twitter.com/corona404/status/709344782540091392
https://twitter.com/corona404/status/709346380532178945 #美空ひばり でハッシュタグ をつけ転載された。ひばりさんはいまもファン多いね。

https://twitter.com/corona404/status/709457814037487616 今朝、福岡予備校生殺害事件がリツイートされたと、パソコン / Win10 の「アクションセンター」に通知が出た。返礼の意味で ふっさ氏 へリツイートした。

あなた、バカげたツイート読んで頂いたの? アリガト。最近私のブログの閲覧者が増えたのは、ブログをツイッターとフェースブックに外部サービス連携したからかな?と思っています。
特にツイッターは「#」ハッシュタグをつけた方が閲覧は増えると書いてあった。せっせとつけてアップする。が、つけ過ぎても新ハッシュタグになり、誰も同じ#でフォローツイートしてくれないのでよくない。

それにしても最近、少年や若年層が一方的で凄惨な殺人事件を起こすね。しかも性・恋愛感情がらみの事件が多い。嫌な世相で嘆かわしい。家にも年頃の女の子の孫がいる。
-------
東京都中野市区マンションで劇団員女性(25)歳を殺害、戸倉高広容疑者(37)逮捕は2千人のDNAを採取したとあった。警視庁はよくやった。

地方版)下呂市16歳女子高生へ覚せい剤を譲渡した男 無職筒井利英(31)住所不定 を3/14逮捕した。1月下旬、下呂市内で末端価格21万円相当3グラムを約6万円で譲渡した容疑。県警はよくやった。

星のセレナード  リチャード・クレイダ―マン 音量注意 3分1秒と長い
RICHARD CLAYDERMAN - SERENADE DE L'ETOILE


社民党の折り込みが入る

2016年03月14日 | その他

社民党の新聞折り込みが入りました。珍しいこと。7月の参院選挙に党首の吉田ただとも氏と福島みずほさんが比例代表に選ばれたという、ていのいい選挙広告でしょう。

くらしをかえる6つのビジョンが書いてある。
1、平和憲法の理念に沿った「戦争をしない国」をめざします---(私の感想)いまも参院予算委員会のテレビをやっている、戦争許すな。
2、アベノミクスによる国民生活の破壊を許さず、くらしと雇用を守ります---わたしの思う一番重要なこと。
3、すべての若者に居場所と希望をつくります---これも2番に次ぐね。
4、沖縄県民の民意を踏みにじる、米軍辺野古基地に反対します---政府が和解に応じ一時休戦したのはまずまずか。
5、原発再稼働に反対、脱原発に社会の実現をめざします---昨日の記事で意見を述べた。
6、TPP参加に断固反対、農林水産業と地域社会を守ります---難しい問題でただ反対だけでもねえ。
2番にはどう書いてあったか、
  ひとり親家庭の現状(就業状況)

  母子家庭 父子家庭
就業率 80.6% 91.3%
  雇用者のうち・正規 43.0% 87.1%
  雇用者のうち・非正規 57.0% 12.9%
年間収入 181万円 360万円
  正規 270万円 426万円
  非正規 125万円 175万円

”社民党は「トリクルダウンよりボトムアップ」という経済政策を提案しています。
アベノミクスは、大企業や資産家の収益向上が、中小企業や働く人にいずれ滴り落ちるというものですが、もはや破たんしています。最低賃金引き上げや社会保障の充実により、社会の「底上げ」をめざす経済政策に転換します。

危機に瀕しているのは9条だけではない。25条・生存権も脅かされている、本気になって憲法25条・生存権を守ろう”、と作家・雨宮処凜さんがよいしよしていました。

安倍さんがどう強弁されようが、若者に未来のない国は滅びます。


アクセス解析 Google アナリティクス その3

2016年03月14日 | パソコン

Richard Clayderman - "Lady Di"

アクセス解析ツール・googole アナリティクス の2月12日~3月13日まで1ヵ月分の、当ブログ訪問データです。多くの訪問ありがとう。

セッション数 ⇒ あなたのサイトに何回の訪問があったか?
ユーザー数 ⇒ あなたのサイトに訪問したユーザー数
ページビュー数 ⇒ あなたのサイトの中で見られたページ(コンテンツ)の数
ページ/セッション ⇒ 1回の訪問につき、何ページ見られたか?
平均セッション時間 ⇒ 1回訪問につき何分滞在しているか?
直帰率 ⇒ 1ページだけ見て帰ったユーザーの割合
新規セッション率 ⇒ 新しく訪問してくれたユーザーの割合

gooブログが毎週月曜日にメールで通知してくれる数字とは異なります。よく知らないのですが、グーグル解析は「オーガニック検索」結果が示されるのではないかと思います。すなわち
「オーガニック検索とは、GoogleやYahoo!、Bingといった検索エンジンを利用してのサイト訪問になります。」

暇つぶしにアナリティクスを起動し、リアルタイム解析を表示し、いま自分のブログがどこから閲覧されているかを見るのが大変興味があり面白いです。よく知らない都市や外国からも閲覧されるので驚きます。

 

ご存じですね、検索エンジンからの訪問者を増やす書き方、タイトルと最初の100文字の大切さを。こんなの意識したことありませんが・・。


東日本大震災5年 その4 原発のこと

2016年03月13日 | その他

福島第一原発は2011年3月12日1号機が水素爆発した。5年目の今日の朝日新聞は、当時陸上自衛隊が命がけの作業で1号機の原子炉冷却作業に当たった模様を1面トップで報じている。昨晩のNHKも同じ番組が、テレ朝報道ステーションは金曜日、福島のこども達の甲状腺がんの追跡調査を特集した。

3月9日には大津地裁が再稼働した高浜原発3、4号機の運転停止差し止め請求を認めた。4号機は休止中で、3号機は10日に停まった。関電は承服しないと主張している。
小泉純一郎元首相は「決定は当然・原発ゼロに」と、やればできると主張、原子力規制委員会が40年を超えた高浜原発1、2号機の再稼働を例外で認めたことについても「安全第一といいながら、収益第一となっている」と批判。至極もっともだ。

私は2002年8月12日に、当時仙台の関連会社に出向していた二男を訪ね、東北一周旅行した。下北半島突端の恐山へ行く途中、寄り道してむつ小川原・六ケ所村の原発のゴミ、再処理工場正門前まで見に行った。その当時から原発は止めるべきと確信を持っている。

震災5年前日の夕方6時からの安倍首相記者会見は、経済至上主義で、原発を推進する、アピールは明白なのでチャンネルを切り替えた。
保育園落ちた日本死ね!!!と訴えるヤンママが週刊文春インタビューに答えていた。「不倫議員の補選費用2.6億円、選挙対策で老人に3万円3600億円を配る原資を子育てに」と。そんな首相の記者会見なんてバカらしくて聞けるか。

もう国も電力会社も金食い虫で始末に負えない原発は諦めるべきだ。それとも日本列島を人が住めない島国にしてしまう気か。

2011年9月2日宝島社


東日本大震災大震災5年 その3 昆愛海ちゃんのこと

2016年03月13日 | 日記

喫茶店で今朝読売を開いたら「ややっ!また今朝も昆愛海(こんまなみ)ちゃん特集を組んでいるではないか。
震災復興のシンボルだからね。ナニ、今春小4になるのか。一緒に暮らす祖母幸子さん(68)は「マナは本当に強い子だあ」。海岸を訪れた日の日記には、しっかりした文字で「海に花束を投げました」と書かれていた。
今日の特集は「元気すぎるくらいやんちゃに成長しとるっけ」と目を細める。勉強は得意。「おばあやんは宿題やれってうるさいけど、将来は介護士になって(幸子さんの)世話すっかな」。そんな夢を話すそうだ。

祖父母の3人と昨年の5月10日には9歳の誕生日を祝ってもらい、4月生まれの妹の蒼葉(あおば)ちゃん(当時2歳)を同時に祝うためケーキを2つ用意してもらったそうだ。
よかったね。もうじき10歳だ。今朝はコンビニで読売を買ってきた。

震災で被災3県で両親を失った孤児は厚労省によると昨年9月現在244人、
一人親となった遺児は1538人。孤児の6割以上は親族と暮らしている。(3/11読売)

東日本大震災の現状 (2016/3/11岐阜新聞)
犠牲者数        2万1865人
  死者        1万9304人
  (うち震災関連死)  (3410人)
  行方不明        2561人

プレハブ仮設住宅入居者数 5万7677人
全国の避難者数     約17万4000人
原発関連 福島県から県外への避難者数 4万3139人

岐阜県への避難登録者数 260人余
私の郷里・飛騨へも避難されている人がいる。飛騨は風光明美で、食べ物は美味しいが、東濃の瑞浪市には「核のゴミ・地層処理研究所」もあるし、隣県の福井県は原発銀座。まだ福島へ帰りたい願望があって住所は残しているとあった。

さらにNPO法人・岐阜県動物介護センターは避難犬 47匹を受け入れ 13匹が帰還したが、残りは高齢化しつつあり、飼料や医療費はカンパで補っていて苦しいとあった。


東日本大震災5年の日 その2 昆愛海ちゃんのこと

2016年03月12日 | 日記

震災5年目当日の読売新聞は喫茶店で誰かが読んでいて残念ながら読めなかった。翌日12日の「編集手帳」は、前日に報道した読売記事の昆愛海(こんまなみ)ちゃんの近況と、皇后のお歌を紹介しいていた。
「昆愛海ちゃんを皇后さまが歌に」
皇后さまは、行方不明になった母に手紙を書いているうち寝入ってしまった岩手県宮古市の昆愛海ちゃん(5)の写真を読売新聞朝刊(2011年3月31日付)で目にし、そのいじらしさに打たれて詠まれた。“

「生きてるといいねママお元気ですか」文(ふみ)に項(うな)傾(かぶ)し幼な児眠る」

朝日のほか読売も愛海ちゃんのことを、発災当時報道していたのを知り、昨日の読売はどんな内容かな。それと愛海ちゃんの近況が知りたくて図書館へ行った。他の人が読んでいて、雑誌を読みながら空くのを待った。読む前に受付へ行き申請書を書きコピーを申し込んだ。。

4歳だった愛海ちゃんは9歳になり、宮古市の小学3年生、13年春に入学した、岩手県宮古市の重茂(おもえ)半島の千鶴(ちけい)地区の千鶏小学校では友達に恵まれた。2年生の時に重茂小学校に統合されたが、気後れせず、立候補して学級委員長にもなった。
とある。よかった・・、元気そうで。

6月末。約25キロ離れた大槌町の海岸で震災1週間後に見つかった遺体が、DNA鑑定でお母さんの由香さん(32)と判明した。父親の漁師文昭さん(39)と妹の蒼葉(あおば)ちゃん(2)は見つかっていない。

その間、愛海ちゃんは覚えたばかりのひらがなで、

「ままへ。いきてるといいね おげんきですか」。
と3月22日、たどたどしい平仮名で、ノートにクレヨンで書いた手紙だという。
「ことばには 意味がある」 今日返本に行った文庫本に挟んであった栞にそうあった。

 

このお手紙で、朝日や読売が記事にし、一躍震災の悲惨さを象徴するヒロインになったのか。
拉致被害者の象徴的存在、横田めぐみさんのように・・。

その後、愛海ちゃんは父方の祖母、幸子さん(68)に引き取られ、震災2週間後から児童館に通い始めたとある。母方の祖父根木清孝(66)さんらと、先日2月21日母が見つかった海岸へ行き、海に花を手向けたとあった。

愛海ちゃん、お母さんお父さん、妹のことを心の片隅に、元気で楽しく学校生活を過ごしてください。 


子守がいない「日本死ね!!!」

2016年03月12日 | 日記

わたしの毒にも薬にもならないブログは何の反響もないが、「保育園落ちた日本死ね!!!」と題した匿名のブログが大きな反響を呼んでいる。国会でもこの問題が取り上げられ2月29日の予算委員会で民主党の山尾志桜里氏がブログを取り上げ質問した。
(下の写真2枚は別の日の委員会での写真です。山尾氏の右、メガネの横にらみが平沢勝栄議員)


安倍首相は「匿名のブログでは実際に起こっているのか確認しようがない。これ以上議論しようがない」と答えた。

 一億総活躍社会を標榜しながらこの回答ではねぇ。

保育制度の充実を求める署名が広がり、6日間で2万7千人余人分が集まった。参加した母親らは9日、子連れで国会を訪れて署名簿を塩崎恭久厚労相に手渡した。
さらに自民党の平沢勝栄衆院議員は10日、匿名ブログが衆院予算委員会で取り上げられた際「本人に確認したのか」とやじを飛ばしたと認め「申し訳なかった」と陳謝した。平沢勝栄氏は当県・岐阜県・白川郷生まれ、東大生の時、安倍晋三氏の家庭教師をやった。
2月の当ブログ記事で読者から
「彼はバカだ。私が教えていなかったら成蹊も受からなかった」とか言って
もう一人の家庭教師だった人は重用されているのに、
平澤氏は閣僚にもなれないそうですね。
あまり本当のことを言うのは出世に響くのでしょう。」と、コメントをいただきました。

生徒の方が出世したので、先生がゴマすりすりして、逆に謝罪に追い込まれた次第か。
さらに付録がついて、伊吹文明元衆院議長は10日、自民党二階堂派の会合で首相の「保育園落ちた日本死ね」のブログ質問を念頭に「最初からちゃんとやっておけば・・云々」と、「初動ミス」に苦言した。参院選に水を差したからだと言われる。
10日の与野党連絡会議でも公明党の山口那津男代表が「切実な国民の声に丁寧に対応していく必要・・」と注文をつけた。
これが安倍政権が大目標に掲げている「一億総活躍社会」の実態なのだ。

私も日本死ねと言いたい。5月に義弟の息子、甥の妻が二子を出産予定らしいが、彼女は東京都内で小学校の教員をしている共働きだ。一子の可愛い娘は2歳から保育所に預けて働いている。5月の出産に際し義弟は在所へ来て出産を勧めていると言う。入院中の保育園に通う一子の送り迎えや子守がいないからだ。嫁さんの親は北海道で母親は持病があり、東京へ出て来て子守はできない状態だという。父親も北海道で教員をしていて現職。甥はIT系企業に勤め育休も取れない。
こちらの実家も70過ぎの義弟一人だけの世帯、母は施設に入った。幼い孫娘を老いた男手で数週間保育できるだろうか。さらに一子を預かる保育所からは「二人も預かることはできない」と言われているとか。

平沢議員は「死ね」と言う言葉に違和感があって野次ったと言っているが、私は何度も言う「子守がいない日本死ね!!!、日本死ね!!!」