超~遅ればせながら
映画「レ・ミゼラブ」
観て来ました
そういえば
日本語が分かるアメリカ人に
レ・ミゼラブルって
「ああ、無情」っていうんだよ~
と教えると
なぜだか爆笑していました
ま
今では「レ・ミゼラブル」の方が通じるだろうが
昔の文庫は
「ああ、無情」だったさ
パン1個盗んで投獄か
厳しいな~
情状酌量なんてないんだな
法だから
違反したら罰
償っても
悔い改めても
やり直せない
法で決まったこと
パンの窃盗も
裏切られた神父も
執拗に追ってくる役人も
間違えられた囚人も
恋する娘も
若者たちの革命も友情も
悲惨で
悲しく
報われないから
涙する
無情に思えるけれど
それでも
どこか
虐げられた魂には
きれいな気持ち
尊い心
強い意志
があった
無情に涙し
無情だからこそ感動して涙する
みたいな・・・
昔
本を読んだときは
暗い
ひどい話だな
と
思ったが
「レ・ミゼラブル」には勝利がある
と
感じられる
評判通りだったね
ヒュー・ジャックマンも
唄が上手くて
ヒューヒュー!
だった
ああ
駄洒落てしまった。。。
映画「レ・ミゼラブ」
観て来ました
そういえば
日本語が分かるアメリカ人に
レ・ミゼラブルって
「ああ、無情」っていうんだよ~
と教えると
なぜだか爆笑していました
ま
今では「レ・ミゼラブル」の方が通じるだろうが
昔の文庫は
「ああ、無情」だったさ
パン1個盗んで投獄か
厳しいな~
情状酌量なんてないんだな
法だから
違反したら罰
償っても
悔い改めても
やり直せない
法で決まったこと
パンの窃盗も
裏切られた神父も
執拗に追ってくる役人も
間違えられた囚人も
恋する娘も
若者たちの革命も友情も
悲惨で
悲しく
報われないから
涙する
無情に思えるけれど
それでも
どこか
虐げられた魂には
きれいな気持ち
尊い心
強い意志
があった
無情に涙し
無情だからこそ感動して涙する
みたいな・・・
昔
本を読んだときは
暗い
ひどい話だな
と
思ったが
「レ・ミゼラブル」には勝利がある
と
感じられる
評判通りだったね
ヒュー・ジャックマンも
唄が上手くて
ヒューヒュー!
だった
ああ
駄洒落てしまった。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます