夢中人

sura@cosmic_a

アメノウズメ

2008年07月01日 | Weblog
ONMYOJI

アメノウズメが舞っている。。。
蝶のように。。。


アメノウズメは芸能の始祖神として信仰を集めている。
だが、記紀の記述からは「神懸かって舞った」と読めるため、
笑いをとることが彼女の踊りの目的ではなく、その踊る姿に喝采が贈られ、
祭り(宴会?)の喧噪のアマテラスの心が動いたと見る方が自然である。」とある。

・・・・・。
なんか違うような、でも近いような。
アメノウズメがアマテラスの心を動かしたのは間違いないね。
芸の術の力だ。
芸の術の力に、アマテラスは心を動かしたんだ。
きっとそうだと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水団扇

2008年07月01日 | 
水団扇というのがあるらしい。


岐阜県の伝統工芸品みたいで、一時は生産が途切れたみたいなんですが、
それが復活したそうです。
どうして「水団扇」というのかというと、水のように透明で繊細な外観と、
舟遊びの際に長良川の水につけて扇いだという説話から「水団扇」と呼ばれるようになったそうです。

浴衣を着てお船に乗ってだよ、団扇を川の水に浸してそれで扇ぐってなんとも涼やか。。。
あぁ。。。やってみたい。
が、きれいな水の川じゃないとだめだよね。
しかし、なんというか、日本のステキなエコロジーがまた一つ現れた感じがしてうれしいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水のファンタジー

2008年07月01日 | 
ザバザバザバザバと今年の梅雨は梅雨らしい梅雨です。
一気にザバザバと降ってくれています。
真夜中とかに結構降って、朝方雨が上がる時があるんですけど、
そんな雨上がりの景色の中にステキなものをみつけました。
それは蜘蛛の巣。
雨上がりの蜘蛛の巣はやたらと目立っていました。
それはなぜかというとキラキラしているからです。
蜘蛛の巣に水滴がひっかかり、それがキラキラしてるんです。



蜘蛛の巣のハンモックも水滴でキラキラ。

こないだ、通勤バスに乗っている時に結構な雨が降っていたんですよ。
車窓にたたきつけられる雨だれ模様を見ていたら、「。。。どこかでみたことあるなぁ」と思い、
なにかなぁと思って、思い出しました。
それはアレですよ。映画「マトリックス」のアレです。
コレコレ。
 
まさにこんな感じで雨だれ模様が流れていたわけです。
だいたい同じような模様なんだけど、一瞬たりとも同じ模様ではないその様は不思議。
雨。。。というか水はファンタジーの世界も与えてくれるんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする