ゴールデンウイーク日和のある日、大阪に行ってきました。
何しに行ったかというと、野村萬斎様出演、主演をつとめる新作舞台「六道輪廻」を観る為です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/34/d4a70105ff9fd71682c2c36ad7c9f1aa.jpg)
人は生まれ変わると知ったのは、ユーミンこと松任谷由実さんの「REINCARNATION」というアルバムの
タイトルの意味を知った時からです。
このアルバムが大好きで何度も何度も聴いたのを覚えています。
そしてまた、里中満智子さんの漫画「海のオーロラ」でもそれを意識しました。
ユーミンにしても、里中さんにしても、愛する人に対して「生まれ変わっても必ずあなたを見つけ出す」という感じなんですよ。
くぅ~。。。なんてロマンチック。
「六道輪廻」も一部そんな感じの所がありましたが(内心。。。くぅ~
)それだけじゃなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/28/db550fab7677dbab86889d88272c2341.jpg)
あと、大阪では「四天王寺」に行ってきました。
関西エリアは訪れなければいけない場所がまだまだ沢山あるように感じます。
これから先もちょくちょく行くんじゃないかなぁと思います。
大阪までの交通手段は新幹線がいい感じw
それも最新型モデルN700系。さらに今回、な・・・なんとグリーン車に乗らせていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
感想としましては。。。はまりそうですね。超よかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なんというか、ノートパソコンを買っちゃおうかななんて本気で思っちゃいました。
あのグリーン車だったら、博多から東京までも楽勝な感じw
私、決めました。
関西方面に行く時は絶対新幹線のN700系にします。
さらにちょっと無理してでもグリーン車にしようかなと(今の所)思っています。
超お気に入りになってしまいました。。。
しばらくはあの場所にキテしまってるじゃないかと思います。
大阪の旅については後日詳しく書きます。
それでは。。。
何しに行ったかというと、野村萬斎様出演、主演をつとめる新作舞台「六道輪廻」を観る為です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/19/4824ae11ec35f9658841b3fb2a4e0f20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/34/d4a70105ff9fd71682c2c36ad7c9f1aa.jpg)
人は生まれ変わると知ったのは、ユーミンこと松任谷由実さんの「REINCARNATION」というアルバムの
タイトルの意味を知った時からです。
このアルバムが大好きで何度も何度も聴いたのを覚えています。
そしてまた、里中満智子さんの漫画「海のオーロラ」でもそれを意識しました。
ユーミンにしても、里中さんにしても、愛する人に対して「生まれ変わっても必ずあなたを見つけ出す」という感じなんですよ。
くぅ~。。。なんてロマンチック。
「六道輪廻」も一部そんな感じの所がありましたが(内心。。。くぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/28/db550fab7677dbab86889d88272c2341.jpg)
あと、大阪では「四天王寺」に行ってきました。
関西エリアは訪れなければいけない場所がまだまだ沢山あるように感じます。
これから先もちょくちょく行くんじゃないかなぁと思います。
大阪までの交通手段は新幹線がいい感じw
それも最新型モデルN700系。さらに今回、な・・・なんとグリーン車に乗らせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
感想としましては。。。はまりそうですね。超よかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なんというか、ノートパソコンを買っちゃおうかななんて本気で思っちゃいました。
あのグリーン車だったら、博多から東京までも楽勝な感じw
私、決めました。
関西方面に行く時は絶対新幹線のN700系にします。
さらにちょっと無理してでもグリーン車にしようかなと(今の所)思っています。
超お気に入りになってしまいました。。。
しばらくはあの場所にキテしまってるじゃないかと思います。
大阪の旅については後日詳しく書きます。
それでは。。。