秋保大滝でマイナスイオンを堪能した後は、バスで愛子(あやし)駅まで行きJR仙石線にて山寺までいきました。山寺には立石寺がありました。
目指すはあの山の頂上。
だからして、登るワケです。階段を使って。時間の関係もあって駆け上がるのです。階段を。階段を駆け上がる。
駆け上がる。駆け上がる。階段を。駆け上がる。
こんな景色の中に階段があって駆け上がる。そして、展望台みたいなところに着き
景色を堪能。山間の町だぁ。この展望台からJR仙石線が見えるのですが、愛子から山寺まで乗ってきたワケなのですが、その間、ものすごい山道なんですよ。ものすごい山道で、よくここに線路ができたなぁと感動しつつ乗ってました。その電車の車窓から気になったのがこちら。
名前はマタタビだそうです。調べてみると九州にもあるような感じで書かれてましたが、九州で見たことあったっけ?とにかくこのマタタビの白い葉の所が太陽の光に照らされてキラキラしていてきれいだったのです。また旅。。。あ、マタタビがきれいだった宮城県と山形県の県境の山。すごい所に線路がありました。人間ってすごいなと感動。
景色を堪能した後は、帰りの電車に間に合うように階段を掛け下がる。電車に間に合うように掛け下がる。
奥の細道松尾芭蕉さんも来たワケですね。「閑けさや岩にしみ入る蝉の声」ですか。さすがだな。。。しみる。。。
目指すはあの山の頂上。
だからして、登るワケです。階段を使って。時間の関係もあって駆け上がるのです。階段を。階段を駆け上がる。
駆け上がる。駆け上がる。階段を。駆け上がる。
こんな景色の中に階段があって駆け上がる。そして、展望台みたいなところに着き
景色を堪能。山間の町だぁ。この展望台からJR仙石線が見えるのですが、愛子から山寺まで乗ってきたワケなのですが、その間、ものすごい山道なんですよ。ものすごい山道で、よくここに線路ができたなぁと感動しつつ乗ってました。その電車の車窓から気になったのがこちら。
名前はマタタビだそうです。調べてみると九州にもあるような感じで書かれてましたが、九州で見たことあったっけ?とにかくこのマタタビの白い葉の所が太陽の光に照らされてキラキラしていてきれいだったのです。また旅。。。あ、マタタビがきれいだった宮城県と山形県の県境の山。すごい所に線路がありました。人間ってすごいなと感動。
景色を堪能した後は、帰りの電車に間に合うように階段を掛け下がる。電車に間に合うように掛け下がる。
奥の細道松尾芭蕉さんも来たワケですね。「閑けさや岩にしみ入る蝉の声」ですか。さすがだな。。。しみる。。。