猛暑で雨もほとんど降らなかった九州北部地方の今年の夏。しかし、ここのところ雨がザバザバ降ってくれます。ザバザバと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
そのおかげで気温も下がりぎみでヒンヤリと過ごしやすい日々となりました。夜は真夏の服装をしていると少々寒いくらいです。
そのせいでしょうか、はくしょん
はくしょん
とくしゃみがでます。はくしょんと。。。と、いうワケで白書を読んでみることとなりました。
厚生労働はくしょん
。。。ではなく厚生労働白書![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
白書というのを初めて読んでみました。まだ少ししか読んでいませんが、雰囲気的にすごくわかりやすい感じで書いてあるんですね。
世の中のしくみを決めていくのは、いろんな要素があるのかなと思うワケで、人口とかあるのかなと思ったりしたのですが、
「普通の生活」というのも一つの要素になってくる感じなんですね。
正義はどこにある?「普通の生活」にあるのか。。。?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
そのおかげで気温も下がりぎみでヒンヤリと過ごしやすい日々となりました。夜は真夏の服装をしていると少々寒いくらいです。
そのせいでしょうか、はくしょん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
厚生労働はくしょん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![]() | 厚生労働白書〈平成24年版〉社会保障を考える |
クリエーター情報なし | |
日経印刷 |
白書というのを初めて読んでみました。まだ少ししか読んでいませんが、雰囲気的にすごくわかりやすい感じで書いてあるんですね。
世の中のしくみを決めていくのは、いろんな要素があるのかなと思うワケで、人口とかあるのかなと思ったりしたのですが、
「普通の生活」というのも一つの要素になってくる感じなんですね。
正義はどこにある?「普通の生活」にあるのか。。。?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます