今年は『神代植物公園』と『HANA*BIYORI』でガッツリ紅葉を楽しんだんですが、Facebookでまだまだ終盤の紅葉が綺麗だと知って『九品仏浄真寺』に出掛けてきました。
九品仏は、8年前に一度行ったことがあって、その日は『九品仏』→『等々力渓谷』→『大田黒公園のライトアップ』と、1日で3カ所の紅葉スポットを渡り歩いたんですよ。
いや〜若かったなぁ。
さすがに今はもうそんな欲張ったスケジュールでは動けません (ll꒪ᗜ꒪ll)
九品仏駅周辺には飲食店がなかった記憶があるので、自由が丘で途中下車して遅めのランチ。
オシャレなお店や建物がいっぱ〜い!.。.:*・'(,,>᎑<,,)’・*:.。.
調べてみたら、自由が丘から九品仏まで徒歩15分程度だとわかって歩いて行くことに。
素敵なデザインばかりの高級住宅街を抜けて、スムーズに到着しました。
え、メッチャいい感じじゃない!?Σ(ʘ∇ʘノ)ノ
すっかり陽が傾いていて、西日を浴びた紅葉の、まぁ眩しいこと!.。.:*・'(*✪∇✪*)’・*:.。.
ピークは過ぎたと言っても、まだ全然見頃じゃないですか!٩(*≧ᗜ≦*)۶
そして、落ち葉がまた美しいんです。
赤と黄のコントラストが鮮やか!+:。(〃∇〃)゚.+:。
もっと寂れた感じになってるかと思ったのに、期待以上の光景でした。
閻魔大王。
お賽銭を入れると、ドドン!と音が鳴って、大王から有難いお言葉がいただけます。
このお寺は白鷺の姿に似たさぎ草も有名らしいです。
世田谷区の花だそうで、さぎ草にまつわる悲話にあやかって、この像に願い事を書いた絵馬を結ぶんだとか。
どっちかというと、結ばれてるのおみくじばっかり?
まぁ、羽根に見えるからこれはこれで見栄えよし。
手水場もさぎ草。
灯籠にもさぎ草。
お花のような切り株。
立派な仁王門。
三仏堂の阿弥陀如来像にもお参りしましたよ。
開山堂の奥の暗い部屋で休憩中のマスコットキャラクター「きゅっぽん」
ちゃんと頭が青くて袈裟を着てるのね〜(๑≧ꇴ≦๑)
イチョウの木が多いので銀杏のニオイが強烈です。
風の強い日は、生え際の白髪が容赦なく晒されてしまう…!Σ(꒪ꇴ꒪|||)
冬至で一番昼の時間が短い日だったので、すぐに暗くなっちゃうんじゃないかと心配してたけど、境内をゆっくり歩いても余裕で廻れるほどの、ちょうどいいスペースでした。
今後はもうこのくらいの散歩でいいな (⁎ꈍωꈍ⁎)
土曜日でも混雑はなく、思い切って出掛けてみてよかった。
まさかクリスマス間近でこれほどまでの紅葉が見られるとは思ってなかったし、想定以上の満足感でした!(*´∇`*)
帰りもまた徒歩で自由が丘駅まで。
病院も学校も塾もオシャレ過ぎて、目に新鮮で道行も全然飽きない。
今年は長く紅葉を楽しめたのは良かったけど、晩秋とか初冬とかを感じる間も無く年が暮れようとしていて、秋と冬がごちゃまぜですね (;^_^A
『深大寺動物霊園』を出ると、すぐ目の前が『神代植物公園』
何年ぶりかな?
とにかく園内が広いので、早足で歩きます。
だって、まだ2時くらいなのに、すでに太陽が西の方に傾きかけてるんだもん!
早い!
早いよ!(llʘДʘll)
雑木林を抜けたらバラ園。
まだまだ秋のバラがたくさん咲いていました。
綺麗….+:。(〃∇〃)゚.+:。
綺麗だけど、広すぎる〜
じっくり見て廻りたいのに、ここで時間をかけたら他を廻れない。
アレは温室だっけ?
デカイな…
う〜ん、今回はスルーだ!(߹𖥦߹)
ダリア園はほんの数本だけ花が咲いていました。
この幾何学的な花びらの並びが美しい。
この池のエリアは圧巻!
メタセコイアと、睡蓮の葉の光景。
絵画みたい!.。.:*・'(*✪∇✪*)’・*:.。.
メタセコイアとラクウショウの区別がイマイチよくわかってないんだけど…(;◔ᴗ◔;)
全体図がなかなか画面に入りません。
高さを出そうとすると、並木が一部しか写らない。
横幅を出そうとすると、池が写らない。
パノラマにしてみたけど、もうちょっと離れて撮りたかったな〜
東屋からの撮影なので、これ以上後ろに下がれなかったのです。
風になびくパンパスグラス。
イチョウの木も黄金色!
落ち葉も真っ黄っ黄。
なんだか陽が傾くのが早すぎない!?Σ(꒪ꇴ꒪|||)
まだ3時過ぎたばかりよ〜?
焦る、焦るわ〜
しかも西日が目潰ししてくる!
園の外れの方も歩いてみましたが、ここは陽が射さなくて、他に誰もいなくて、ちょっぴり寂しくなりました。
この辺りは椿・さざんか園。
つぼみがびっしりだったので、全部開花したら一面真っピンクで綺麗でしょうね〜.。.:*・'(,,>᎑<,,)’・*:.。.
カエデ園は、まだまだ紅葉全盛には早かったかな。
時間的に余裕があったので、帰りに深大寺の境内も通ってみました。
頭上を覆う紅の天井。
深大寺の紅葉は見頃かも。
こんなに場所が近くても、植物の変化は様々なのね〜
もうちょっとゆっくりじっくり見て廻りたかったけど仕方ない。
それでも暑くもなく寒くもなく、開放的な散歩は気持ちよかった!(*´∇`*)
翌日はやっぱり足パンパンでした!(๑≧ꇴ≦๑)
TEB観劇を終えて、海を見に行こうと思っていた私たち。
劇場の外へ出て驚きました。
あんなに晴れ渡っていた空が今にも降り出しそうなほどの曇天に!
雲ひとつなかった青空が、何をどうしたらここまで暗い空になるわけ!?(llʘДʘll)
でも諦められない私たち、タクシーを使って『港が見える丘公園』に向かいました。
今は秋の花々が盛んなんですね。
海より先に、手前の庭園ですでに足止め。
「秋ってちゃんとハロウィンに相応しい色や形の花が咲くんだね〜」
…いや、逆だな。
秋の花をハロウィンで飾るからそう思うだけだわな。
種類が豊富で、あまり見たことない花ばっかりで、全然飽きない。
「ここ、ハロウィンチックじゃない!?」と、ハロウィンを意識して撮った写真。
いっつも同じパターンだな、私 (;◔ᴗ◔;)
どこもかしこも素敵なフォトスポット!
ポーズがわけわからん。
しかし、ここで時間を取られてしまったらマズイ!
可愛いお花に後ろ髪引かれながら、海の見える場所へ。
あぁ、晴れてたら…晴れてたら…(߹𖥦߹)
股関節と膝を痛めてた話とか、ぎっくり腰に悩まされてる話とかしながら、お互い身体を労わりつつ山下公園へ移動。
ここも秋の花が咲き乱れておりました。
コレ、一瞬葉っぱに毛虫が乗っかってるのかと思っちゃった!Σ(꒪ꇴ꒪|||)
んも〜今度こそゆっくり見て廻りたい!
氷川丸。
こういう油断してるとこ撮らないでもらえるかな?(⁎ꈍωꈍ⁎)
海の上に鳥の集団が。
なんの鳥かな?
カメラズーーーーーーム!
カモ?
そのまま「横浜ワールドポーターズまで行こう」となりまして。
あ〜もうホントにこのロケーションで夕焼けとか見たかったよ〜。・゚・(o≧□≦o)・゚・。
ワールドポーターズといえば!
マラサダを食べないわけにはいかないでしょう。
ちょうどお腹も空いてきていたのでね。
フワッとした口当たりで、口の中で溶けちゃうような柔らかさ。
ん〜たまらん!.。.:*・'(,,>᎑<,,)’・*:.。.
私はテイクアウト分も。
冷めても美味しいんだよ。
帰りの桜木町駅に向かう景色は最高でした。
すっかり暗くなり、大観覧車のライトアップも始まり、以前よりデザインが増えたかも?
ロープウェイも近未来的に見える。
500円くらいだったら乗ってもいいかな〜って思うけど、この距離で1,000円は高いな。
みなとみらい周辺の夜景は格別!.。.:*・'(*✪∇✪*)’・*:.。.
久しぶりの散歩、いい目の保養になりました。
横浜駅から新宿駅までの道中は、座れちゃってほぼ意識ないほど爆睡。
無事に乗り換えられたのが奇跡だったわ。
そして、足は見事にパンパンで〜す!(ll꒪ᗜ꒪ll)
先日、風子さんと昭和記念公園に出掛けてきました。
え、こんなクソ暑い時期に!?
はい、こんなクソ暑い時期にです (ll꒪ᗜ꒪ll)
どうしても、ひまわりを見に行きたかったんです。
立川駅でランチを済ませて、自転車を探しに。
公園内のレンタサイクルはママチャリでちょっと値段も高くて、去年コスモスを見に行った時に、風子さんが「これなら外で借りた方が安い」って。
確かに安かったし、電動自転車だから、漕ぎ出しだけ怖かったけど、メッチャ楽ち〜ん!(๑≧ꇴ≦๑)
ただ…
朝から晴れてたのに、ランチ後に外へ出たら、なんだか雲行き怪しくなってて。
え〜、ひまわりはやっぱり青空の下で見たいのに〜(ll≧ω≦ll)
せっかく陽射し避けのために身につけてきた帽子も長袖の上着もただのお荷物になってしまいました。
公園に入って、サイクリングコースをスイスイ進み、お目当の「みんなの原っぱ西花畑」へ。
セミの大合唱がスゴイ!
でも、不快じゃないし、騒々しく感じないのが不思議。
自転車を止めて原っぱに抜けると、奥の方に黄色いエリアが。
あれがひまわりか。
と、遠い!
なかなか近づかない。
ヘロヘロになりながら歩いていると…
ゴロゴロゴロ…
え、雷!?(llʘДʘll)
ヤバイヤバーーーーーイ!!!
急げ急げーーーーーっ!!!
やっと辿り着いて、大人気の見晴台の行列に並ぶ。
若い子は写真撮影に時間かけすぎ〜(;^_^A
その間も…
ゴロゴロゴロ…
時折ヒンヤリした風が吹き抜けて「気持ちいい〜」と有り難がりながらも、雨が降る予兆だから焦る焦る。
こんなだだっ広いところで逃げ場がないぞ!?((((;;OдO;lll))))
ゴロゴロゴロ…
やっと順番が回ってきて、後ろの方に撮っていただきました。
見晴台からの眺め。
通路があってたくさんの人が入ってても姿が見えないのは、人間の身長よりもひまわりの方が高いから。
もう少し高い位置から見たいくらい。
後ろの人のために早々に降りて、ひまわり畑の中へ。
まっすぐ伸びた立派なひまわり。
「ハイブリットサンフラワー」という名前らしい。
「見て見て〜なんか良くない?」と見せた写真に風子さんが一言。
「フィンガー5みたい」
ちょっ…
さすがにそれは例えが古くない!?Σ(꒪ꇴ꒪|||)
せめて嵐とかさぁ。
向いてる方向が全部一緒なのがまたすごい。
雨がパラパラしてきたけど、それ以上の悪天候にはならず、いつの間にか雷も去っていました。
陽射しはなくとも湿気が凄まじい!(꒦°⌓°꒷꒦)
もう一箇所、「サンフィニティ」が咲いている「ハーブの丘」へ。
小ぶりの花が咲き誇る中に白いドア。
ミツバチが飛び交っています。
快晴じゃなかったのは残念だけど、見頃のひまわりを楽しめたのはよかった!(*´∇`*)
暑くて暑くてたまらなくても、ひまわりを見ると元気を貰えます。
自転車を返却した後はカフェに逃げ込んで、冷たいドリンクで身体を休めました。
風子さんはビール。
いや〜美味しかったね。
生き返ったね!٩(*≧ᗜ≦*)۶
1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
先日、ずっと見たかったポピー畑に出かけてきました。
初めて降りた「平井駅」
そこから方角だけを頼りに川の方へ。
土手を上がったら、もうそこが目的地の『平井運動公園』でした。
んん?
なんかスッカスカじゃない?
SNSだと見頃って載ってたし、写真ももっと花が密集してるようにみえたのにな。
つぼみが多いから、これからが全盛なのかなぁ?
やっぱり撮影者の腕がいいと満開に見せられるんだな。
でも、しゃがんで撮れば密集感が出せそう (;^_^A
思ったより規模が小さかったので残念に思ってたんだけど、昭和記念公園と迷ってこちらのスポットを選んだワケが…
鉄橋とのコラボ!
JR総武線が何本も通ります。
たまに貨物列車も走ってた。
それから、東京スカイツリーとのコラボ!
こういう写真はどこでも撮れるわけではないですからね。
それに混雑もないから、のんびり見られます。
河川敷だけど、川と一緒に撮れる場所ではありませんでした。
植えてあるのは、シャーレーポピー。
可愛いなぁ!.。.:*・'(,,>᎑<,,)’・*:.。.
鉄橋の下は電車が通るとものすごい轟音。
この辺りは、おそらくハザードマップでは水害でとても危険な地域のようで。
それでも、植物の陰からは野鳥の鳴き声がずっと聞こえてて、野鳥にとっては楽園なのかな。
運動公園から少し歩いてみることに。
「平井大橋」
江戸川区だから江戸川かと思っていたら、荒川なんだ。
以前、みなかみ町で見た澄んだ荒川の水も、河口付近になるとかなり濁ってしまうのね。
水際まで行けちゃう。
年に3日だけ水上バスも出てるみたい。
とにかく広い!
川幅も、河川敷の原っぱも空も!
気持ちいい〜
自転車で走ったら爽快だろうな。
やっぱりなかなか見られない位置からのスカイツリーは撮っちゃうね!(๑≧ꇴ≦๑)
散歩としては最高でした!٩(๑>∇<๑)و
駅まで行きとは違う道を。
住宅が入り組んでいて、さすがにマップアプリを使いました。
無事に駅に着いて、しばしカフェでまったり…いや、ぐったり。
駅までの往復と河川敷をちょっと歩いただけで、こんなに足が疲れちゃうなんて!
万歩計も1万ちょっとよ?
以前なら、1日で他のスポットに寄ったりもして2〜3万歩は平気で歩いたのに。
歳を重ねると、気持ちはあちこち行きたいと思っても、身体的に厳しくなっちゃうわね。
今後は自分の体力考えて、あまり詰め込み過ぎないようにしなきゃ。
っつーか、この日だって特に詰め込んでもいなかったけどね (;◔ᴗ◔;)
1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
浮間公園を1周して入口に戻って来ました。
公園のライトアップは『花と光のムーブメント』というイベントなんですって。
他に『小金井公園』『舎人公園』でも同イベントを開催しているみたい。
再び風車周辺の桜並木へ。
なぜか桜の木の下に1台車が置いてあって「誰だよ、こんなところに」って思っていたら、燃料電池自動車発電のためらしいです。
エコってことね。
でも、車体に鳥のフンが…Σ(꒪ꇴ꒪|||)
ライトアップは色が変化していくタイプです。
かなり派手なピンクで染められた桜。
かと思うと、白っぽくなったり、紫になったり。
夜になっても、主役は桜だけじゃなくてチューリップも。
風車と桜とチューリップと…
人!
どうしても入ってしまうね。
とにかく人がすごい!(;^_^A
夜になったら多少は涼しくなるかなって思っていたのに、ぜ〜んぜん!
最高のお花見日和でした!.。.:*・'(,,>᎑<,,)’・*:.。.
『浮間公園』いいなぁ。
程よい広さで、ワンコの散歩やジョギングにも最適。
こんなに花が咲いていて、野鳥ウォッチングも出来て、釣りも出来て、公園内にコメダ珈琲店もあって休憩も出来る。
最高じゃん!٩(๑>∇<๑)و
近所にほしい、こういうとこ!
ソメイヨシノのお花見、諦めかけてたんですけどね。
先日の日曜日、初夏の気温だし、お天気いいし、桜満開だし、私オフだし、見事に好条件が揃ったもので。
日中は別の予定が入っていたので、その後、ライトアップ狙いで出掛けてきました。
『浮間公園』
最寄りの「浮間舟渡駅」って実は劇団所属時代、19年前に客演の方の劇団の稽古場をお借りするのにちょこっと通ってたんですよ。
埼京線の各駅停車しか停まらなくて、埼京線慣れしていないうちの劇団員たちが何度も快速トラップにはまって、遅刻者・迷子者続出だった魔の駅…
まさか、駅のすぐ目の前にこんな大きな公園があったなんて全然知りませんでした。
でも、改札を出た途端、一気に当時の記憶が蘇ってきました。
19年間、ほとんど景観が変わってないかも…(;◔ᴗ◔;)
18時近くに到着したんですけど、まだまだ空は明るく、ライトに照らされる前の桜も楽しめましたよ。
夕陽の中の桜もまた美しい。
まさに満開!.。.:*・'(*✪∇✪*)’・*:.。.
シンボルの風車、いいですね〜
桜とチューリップの競演。
春爛漫ですよ .+:。(〃∇〃)゚.+:。
ライトアップはすでに始まってても、まだ全然明るいので、公園を一周してみました。
散策路の至る所に花々が。
そして人間が。
さすがにすごい混雑!(ll꒪ᗜ꒪ll)
外国語ばかり聞こえてきました。
日本人よりよっぽど外人さんの方がこういうスポット知ってるのかも。
野鳥の憩いの場、釣りも出来るらしい中央の大きな池「浮間ヶ池」は、かつての荒川蛇行川の名残なんですって。
鳥たちもそろそろ寝る時間のようです。
入口から一番遠い場所まで行くと、こんな土手が現れました。
かなり高い土手です。
この上にもう1つ階段がありました。
向こう側はきっと大きな川が流れているに違いない。
張り切って階段をえっちら上がっていきました。
この向こうに見えるのは荒川かなぁ〜?
ワクワク!٩(*≧ᗜ≦*)۶
…って、川なんてないじゃん!Σ(ʘ∇ʘノ)ノ
なんて思わせぶりな!
「裏切りの土手」と名付けさせてもらいました。
でも、なんだかすっごく何かに似てる風景。
そう、荒川の土手を歩く教師の姿が懐かしいあのドラマのオープニング。
再現してみましたよ。
ちゃんと武田鉄矢さんあるあるの髪をかきあげる仕草もやりましたよ。
アホな50代です (๑≧ꇴ≦๑)
目の前には陽が暮れた広い空が。
もうちょっと早かったら夕日も見られたかな。
さて、ここから残り半周歩いて入口に戻ります。
少しずつ、公園全体がライトに染められ始めました。
あちこちにイルミネーションも。
これで入場無料は太っ腹企画ですな。
…続きます。
ここ数年、観に行きたい梅スポットが2つありまして、今年はその1つ『谷保天満宮』に行ってみることに。
先日の日曜日、混雑するかな〜と思いつつも、梅は見頃を迎え、気温は4月並み、お天気も快晴予報で条件は良し!(๑≧ꇴ≦๑)
なのに、朝は青空が広がっていたのに、私が出かける頃になって雲がどんどん広がっちゃって。
「快晴」じゃないよ、もう完全に「曇天」だよ!
どうする、どうする?
この日を逃すともう今年は行けなさそう。
これから向かう方角はまだ青空が見えてるから大丈夫かなぁ…|li(σ・ω・`;)il|
ギリギリまで悩みに悩んで、いざ決行!
と・こ・ろ・が!
電車で向かってる間に雲はますます空を覆い、太陽まで隠れちゃった!(llʘДʘll)
これは判断を見誤ったか!?
まぁ、仕方ありません。
曇りなら曇りなりに楽しみましょう。
駅から徒歩3分、距離にして300mとのことで安心しきっていたら、天満宮までの道案内がない!Σ(꒪ꇴ꒪|||)
いや、普通「谷保天満宮はこちら→」的な看板とか出てない!?
完全にソレを当てにしてたんですけど!?(ll꒪ᗜ꒪ll)
駅を降りてすぐに住宅地の細道に入ったら、もうわけがわかんない!
とりあえず前を歩いてるお兄さんについていったら、到着出来ました (;◔ᴗ◔;)
狛犬がカッコイイ!(*✪∇✪*)
神社の境内はかなり広いですね。
学問の神様が祀られているので、時期的に合格祈願の絵馬がビッシリ!
交通安全発祥の地でもあるそうで、車のデザインの絵馬もたくさん掛かってましたね。
何やら牛も縁があるようです(調べろよ)
さてさて梅林は…
……ん?
満開…なのか?
梅って、桜と違って枝にわんさか咲いてるわけじゃないので、離れて眺めると少し寂しく見えたりしますよね。
350本の紅白の梅が植わってるそうですが、なんとなく花が少なく感じます。
近寄って見ると、だいぶ散っちゃったような。
花びらもいっぱい落ちてました。
この間の春一番のせい?
折れて地面に転がってる大きな枝もありました。
花が綺麗に咲いてる部分が少ないので、逆にじっくり吟味して撮影出来たかも。
いつもは数打ちゃ当たる的にパシャパシャ適当に撮ってるから (;^_^A
花が少ないなら少ないなりの風情があります。
空はすっかり曇ってしまい、陽射しもないので、高い位置の花はどうしても暗くなってしまう(目一杯明るく加工)
それにしても…
ここの梅林の木、見た目がもう朽ちてしまってる感じなんですけど…(ll꒪ᗜ꒪ll)
この木は、なぜ途中で直角に曲がったの!?
見事な上体反らしポーズ!?
日曜日とはいえ、それほど混雑というわけではなく、のんびり散策出来るのがいいですね (*´∇`*)
ほのかに梅の香りも。
おまんじゅうやおしるこ、合格ゼリーなどなど甘味を売ってる茶屋は大盛況。
今週末が「梅まつり」らしいので、それまで梅が残っていますように。
小一時間ほどの観梅を楽しんで、ちず散歩終了。
あ〜やっぱり陽射しが降り注ぐ青空の下で見たかったなぁ。
って思ってたら、帰る頃に一気に雲が切れ出して、みるみる快晴になったのなんなのよーーーーーっ!٩(ll≧□≦ll)۶
『府中郷土の森博物館』は、冬は蝋梅や梅、夏は紫陽花、秋は萩…など、花のスポットでもある他に、プラネタリウムがあったり、資料館があったり、古い建物があったり、広い敷地内でいろいろ楽しめます。
『ロウバイの小径』から戻る途中にある「モミジの滝」
そこから「水遊びの池」に流れ込みます。
小川も流れてて、水の音が心地よい。
なんとティラノサウルスもいます。
国立科学博物館から寄贈されたものらしい。
ただ、全然目立たないところにあるんだよね。
恐竜がいるって知らなければ「たまたま」でも見つけられないかも。
府中市に関連した江戸時代〜昭和初期の建物が移築・復元されています。
「府中郵便取扱所」
中を覗いたら、立派な雛飾りが。
「旧府中町役場庁舎」
「旧島田家住宅」
「旧府中尋常高等小学校校舎」
中で、いろんな展示物が見られるようなので入ってみました。
教室。
机と椅子がちっちゃくて可愛い〜(*´艸`*)
給食の歴史なんかも。
好き嫌い多かったから、給食苦手だったよ…(߹𖥦߹)
2階には、昔の家電製品がズラリ。
あ〜こんな裁縫箱あった、うちで使ってた〜(๑≧ꇴ≦๑)
小・中学生の頃は足踏みミシンだったなぁ!
うちにあったのは、こっちの足踏みタイプだったかも。
踏み出すタイミングが合わなくて、縫うのが難しかった記憶が…
1980年代になると、一気にカラフルになるのね。
グリーンの冷蔵庫ってすごいな。
ふむふむ、なかなか面白かった!
真冬なのに綿毛?
今は、老朽化による改修工事のため、プラネタリウムなどを含めた本館は閉鎖されていて、3月4日からはしばらく全館営業休止しちゃうそうな。
仕方ないけど、まだまだ時期的には梅の見頃だろうにもったいないなぁ。
久しぶりのちず散歩〜 ♪
『府中郷土の森博物館』は都内で穴場の観梅スポットなんですが、梅に先駆けて蝋梅も見事なんです。
去年行きたかったのにタイミングが悪くて行けずにいたら、いつの間にか1年経ってた。
「え、もう蝋梅の季節!?」
で、先日、メッチャお天気のいい日に出かけてきました。
駅から少し歩く場所にあって、以前は徒歩もへっちゃらだったけど、今はもうバス利用 (;◔ᴗ◔;)
広い敷地内で、蝋梅スポットは一番遠い端の方にあります。
黄色く染まったエリアが見えてきました。
『ロウバイの小径』
見頃時期とはいえ、平日のおかげかそれほど混んでない。
一部、他に比べて異様に黄色い花が2本。
さすがにここは人が集中していましたね。
青空に映えてとっても綺麗。
この丸いフォルムが可愛くてたまりません .。.:*・'(,,>᎑<,,)’・*:.。.
バラのようでもあり…
ヒマワリのようでもあり…
私は花の蕾状態が好きなので、つい蕾部分に目がいっちゃう。
早咲きの梅もちらほら花を開かせ始めていました。
それはまた見頃時期を楽しみに。
この日は蝋梅目当てのつもりだったけど、せっかくなので、園内をぶらぶら歩いてみることにしました。
…続く。