午前中に市議会議員選挙に行って、その後はお墓参りへ。
4月28日が父の命日。
送迎バスが土日祝しか出てないので早めにね。
家の中で転んで動けなくなった母が回復した後も遠出は厳しくて、ここのとこずっと1人で行ってたんだけど、そろそろ大丈夫そうということで久しぶりに一緒に。
無事にお墓の掃除も済ませ、最寄駅のサイゼリヤでランチ。
テーブルの上に間違い探しの載ったキッズメニュー表が置いてあったので、料理が来るまでの時間潰しに軽い気持ちでチャレンジしてみました。
…が!
コレ、難易度高くないですか!?(llʘДʘll)
10個見つけるの大変じゃないですか!?
暇潰しどころか、料理を食べながらも母と2人でイラストとにらめっこ。
残り2個がどうしても見つけられない!
ナニコレ、超悔しい!٩(ll≧ω≦ll)۶
特に答えが載ってるわけでもないから、ネットで調べて答え合わせ。
いや〜難しすぎるわ!
コレ、ホントにキッズ向け…?(ll꒪ᗜ꒪ll)
地域猫の餌やり中にふいに目に入った光景。
ダンゴムシが…
ダンゴムシが2匹…
突き刺さったまま息絶えてる!(llʘДʘll)
マンホールの隙間に入ろうとして、身動き出来なくなっちゃったのかな。
可哀想に。
撮影中、ずっとこの子にスリスリ攻撃で邪魔されてました (;^_^A
餌やりしてるとダンゴムシにやたら遭遇するんですけど、たまに近つき過ぎてくるダンゴムシを軽く弾いちゃうんですよ。
すると、丸まった後、体を開くと仰向けになったまま、ずっともがいてるんですよね。
え、自力で寝返り打てないものなの!?
丸くなって、体開いてを繰り返して、それでも仰向けのままジタバタしてるので、スプーンの柄でちょんっと弾いて、体勢を元に戻してあげたんだけど、自力で寝返り打てないって死活問題じゃない!?Σ(꒪ꇴ꒪|||)
映画を観て来ました。
『ザ・ホエール』
ボーイフレンドを失い、その辛さから過食と引きこもりを続け、272kgもの肥満症となったチャーリー。
死期が近いと悟ったチャーリーは、自分がかつて捨てた娘と会い、絆を取り戻そうとする。
これから観に行く予定の方はここまでで!
*****************
テレビの衝撃映像系番組で、海外の肥満症の人の姿を何度も見て知ってたから良かったけれど、初めてだったら、あの巨体は正直目を背けたくなるほど。
あの体を毎回特殊メイクで作り上げてたってすごいな。
立ち上がることもままならず、大笑いすることも、落し物を拾うことも命がけ。
この作品の印象は、ひたすら「壮絶」
流れる音楽もホラーっぽいし、映像も薄暗い部屋の中のみなので、全体的に陰湿な感じなんだけど、この男がどんな最期を遂げるのか…
その1点に集中出来て、不思議とラストの瞬間まで引き込まれていました。
人生の中で自分はきっと一度も使わないであろう言葉「おぞましい」
彼の姿を見て放たれる言葉は、残酷だけど的を射てる。
彼の家に通う看護師のリズが悲しい。
自分の兄も、チャーリーも、どんなに尽くしても本当の意味で救えなかった。
彼女のやりきれない思いに、私も胸が痛い (߹𖥦߹)
彼女こそ助演女優賞獲っても良かったんじゃない?
ラストシーンは抽象的ではあったけれど、どんなにいがみ合っても切るに切れない父と娘の繋がりが見えた。
リズも別れた妻も娘も救急車を呼ぼうとしたし、呼んでいれば彼の命も少しは延びたかもしれないし、誰もがそれを望んでたし、きっと彼は周囲に愛される人間だったのかもしれない。
それでも、それを拒み続けた彼のラストの姿は、家族への懺悔でもあり、やっと苦しみが浄化される瞬間だったのかもしれない。
去年の今日、男爵が星野家の家族になりました。
地域猫として人馴れ抜群、先住猫のまること兄妹ということもあって、うちで保護することになったのですが、まさかオジイやまること違って、あんなに家に馴染むのに時間がかかるとは想定外でした…!Σ(꒪ꇴ꒪|||)
私の部屋のタンスの上に引きこもり…
じゃらしで遊ぶにも男爵の居場所が高過ぎて腕限界!
それでも夜中だけは男爵のフリータイム。
病院から帰ってキャリーから出したら、たまたま私の部屋への扉が閉まっていて、逃げ場を失った男爵の次の引きこもり場所となったのが…
コタツの中。
全く出てこないので、ご飯もコタツで。
それでも夜中だけはフリータイム。
夏が来て、いよいよコタツ撤去となり、逃げ込んだ先が…
押入れ上段のチェストの上。
諸々片付けて男爵スペースを作りました。
何をやるにもチェストの上。
それでも夜中だけはフリータイム。
結局、夜中以外は3ヶ月くらい引きこもってた!?(ll꒪ᗜ꒪ll)
ようやく夜中以外の時間でも家の中を自由に動けるようになって安心したのに、まることの関係が悪くなったことも想定外!(߹𖥦߹)
兄妹なのに、外では仲良くしてたのに、1年離れていたために、まるこが完全に男爵を拒否。
それでもめげない男爵。
大好きなまるこにストーカーの日々。
大好きなまるこに強引なスキンシップの日々。
しつこ過ぎて、益々まるこに嫌われる日々。
いろいろ大変だけど、目が離せないけど、それなりに楽しい生活を送っております。
2匹仲良く…は望めないかもしれないけれど、これからも健康で平和に暮らしていこうね!(๑≧ꇴ≦๑)