ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

ロボット・ドリームズ

2024-11-18 18:15:00 | 映画鑑賞

映画を観てきました!


『ロボット・ドリームズ』

1980年代、ニューヨークに住む孤独なドッグ。
通販で見たロボットを取り寄せ、友人として一緒に暮らし始める。
夏になり、海水浴に出かけたが、ロボットは海水で錆びついてしまい、砂浜の上で動けなくなってしまう。
ドッグは必死にロボットを連れ帰ろうとするが重くて動かせない。
海水浴場はシーズンオフで封鎖されてしまい、2人は翌年の海開きの日まで離れ離れになってしまう。


これから観に行く予定の方はここまでで!











*****************











ドッグもロボットもシンプルなデザインで、ちょっとした息遣いや叫び以外にセリフはないのに、2人の繊細な感情が見事に伝わってきます。
ロボットなんて感情だけじゃなく、夢まで見るし、完全に擬人化されていて、まるで恋人ともいえちゃいそうな2人の関係にほっこり .。.:*・'(,,>᎑<,,)’・*:.。.

閉鎖された海水浴場に忍び込んだり、鍵をこじ開けたりしてまでロボットを救い出そうとするドッグ。
警備員に事情を話せばなんとかなったんじゃね?と思わなくもなかったり (;◔ᴗ◔;)

次の夏までの間、1人に戻ってからのドッグの暮らしや、身動きの取れないロボットの身に起きることが四季を通して描かれ、なんとも焦ったく、もどかしく、切ない結末が…
お互いを思い必要としていた2人が会えないまま、すれ違いの中で選んだ道。
全てを知ったロボット側の視点で見れば、寂しさを抱きながらも、今のドッグの新たな暮らしを壊さずに身を引く思いやりが物悲しくて。
「セプテンバー」の曲に乗って離れ離れのまま楽しそうに踊る2人。
その思い出はいつまでも2人の心の中に…
改めてポスターを見て気づいたけど、2人の影は踊ってる姿…かな?
ロボットと鳥の親子のシーン、好き!(*´∇`*)
ハッピーエンドといえばハッピーエンド。
でも見終わった後、私の場合は温かさ以上に寂しさの方が残っちゃったかな。

それでも2人の友情物語として極上の映画でした。




1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

人気ブログランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DOG DAYS

2024-11-15 18:14:00 | 映画鑑賞

映画を観てきました!


『DOG  DAYS  君といつまでも』

動物病院の獣医とそこのオーナーを中心に、人と犬が紡ぐハートフルな物語。


これから観に行く予定の方はここまでで!











******************











複数の人間が次々に出て来て、始めは人間関係がわかりづらかったけど、繋がるはずのない人たちが犬を通して関わるうちに、それぞれが素敵な形で幸せになっていく様子に涙なしではいられませんでした (இωஇ)
捨て犬、殺処分、安楽死…
ペットを巡る問題も交えつつ、犬を愛する人たちの奮闘や苦悩、出逢いや別れ、おせっかいや思いやり、様々な人間模様を絡ませて、ラストは出来過ぎなくらい全てがうまくいく。
クリスマスデコレーションが美しい中での保護犬譲渡会の様子は「現実もこんな風に犬も猫も幸せいっぱいの世の中になりますように」と願わずにはいられない、あったかいシーンでした。
吐く息が白くて、寒い中での撮影ってことは今年撮った作品じゃないのかな?って思って調べたら、韓国では2022年公開だったんですね。

この日は数年ぶりに地域猫の餌やりを通りすがりのオッサンに咎められて気持ちがやさぐれていたんですが、すっかり浄化されて「また明日から頑張ろう」と思えました!୧(⑉•̀ㅁ•́⑉)૭✧
愛犬家の方も、そうでない方でも、きっとハッピー気分で家路につけること間違いなしですよ!.。.:*・'(,,>᎑<,,)’・*:.。.



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

人気ブログランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルテスV実写化

2024-11-09 18:56:00 | 映画鑑賞

映画を観てきました!


『ボルテスVレガシー』


子供の頃に観ていたアニメ「超電磁マシーン ボルテスV」が昨年フィリピンで実写テレビシリーズ化。
主題歌が第2の国歌と言われ、世代を超えてフィリピンの全国民のほとんどが知っているという凄まじい人気。
テレビシリーズ版が劇場用に編集されて日本でも公開されました。

オリジナルアニメを見事に再現していると前評判は上々。
私は子供時代、かなりアニメは見ていたはずなのに、あんまり内容に記憶がなくて。
それでもこの作品の予告編の再現度はかなり期待出来ました!.。.:*・'(*✪∇✪*)’・*:.。.

実際に映画を観てストーリー的な記憶が蘇ることはなかったんだけど、チームのコスチュームや巨大ロボットのフォルムや合体シーンはアニメそのもの。
こういうのって変に今風にスタイリッシュにしちゃいがちだけど、完全に昭和感そのものでしたよ。
「レッツ、ボルトイン!」の号令とともに、ボルテスVの主題歌が流れた瞬間は思わず身を乗り出しちゃいました。
アニメと音源が全く同じで、フィリピンの歌手が歌っていても歌詞は日本語。
これは嬉しい!
これは興奮しちゃう!٩(๑>∇<๑)و
小林亜星氏はいい曲作るなぁ…
アームストロング一家のシーンでは、エンディング曲「父をもとめて」のアレンジメロディが常に流れる。
いや〜たまりません!
このエンディング曲って、父親に会いたいけど会えないって歌詞なんだよね。
母親との涙のシーンはあったけど、父親にはあまり触れておらず。
なんでも今回の映画は、テレビシリーズ版の序盤の部分らしくて、完全に「To be continued」状態で終わりました (;^_^A

あれ?
でも宇宙からいきなり地球を襲撃する非道な侵略者が現れ、それに対抗して5人の勇者が地球の未来を背負って戦う…っていう、よくあるパターンのアニメがなぜそこまでフィリピンで人気になったの!?

知り合いにフィリピン人がいて「ボルテスV知ってる?」って聞いたんです。
当然「知ってるよ」
なんでも、このオリジナルアニメがフィリピンで放送された当時、フィリピンはマルコスの独裁政権下。
マルコス政権に不満を抱いていた国民が正義が悪を打ち砕くボルテスVのストーリーに感化され革命を起こすのではと危惧したマルコスが放映中止にするほどだったとか。
それでも結果、革命が起こり、マルコス政権は崩壊。
今回の映画ではそこに至るまでの影響ある部分は特に見られず。
でも、ラストシーンに1人の男が幽閉されてる場面が…
どうもそれは敵であるボアザン星人のプリンスの父親…?
ということは、地球側ではなく、敵側のボアザン星人たちが独裁者に立ち向かうストーリーがあって、それがフィリピン国民を奮い立たせたということ…かな?
う〜ん、続きも観たいけど、テレビシリーズ版はかなり話数が長いらしいから映画ではチャンスないかな (߹𖥦߹)

観に行ける時間帯は吹替版ばかり。
ただ、フィリピン語は馴染みがないし、元々アニメだし…と、吹替で観たら大正解でした。
欲を言えば、エンディング曲もアニメと同じの流してほしかった〜(アレンジ曲だった)



映画館で貰いました。
さすがに作るのはめんどくさい。
でも完成品はちょっと見てみたいな。



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

人気ブログランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五香宮の猫

2024-11-06 18:27:00 | 映画鑑賞

ねこ友会で猫イベントにお出かけ〜 ♪

まずは映画を。


『五香宮の猫』

都内では渋谷の「シアター・イメージフォーラム」での上映のみ。
地図が読めない私は、ねこだまさんに途中で拾ってもらっての到着。
着いてみて確信しました。
18年前、劇団時代にホラー好きの面々と『雨の町』というSFホラー映画を観たとこだ!
と、思い出したところで、到底1人では辿り着けなかったけどね…(;◔ᴗ◔;)


岡山県の港町を舞台に、神社付近に住み着いた地域猫たちを取り巻く問題を扱ったドキュメンタリー。
地域猫活動(もどき)をしている私には必要な内容とはいえ、ねこだまさんとわさにはちょっと重たい内容かも…と心配していたんですが、確かに様々な野良猫問題を抱えてはいても、うまく共存しようと奮闘する地域の方々の姿が温かく、町内会議での意見のやり取りも「猫に罪はない」こと前提。
釣ったばかりの魚を奪われても、勝手に家の中に上がられても、野良猫たちへの愛情が感じられて、こういう地方の港町でも野良猫問題に真摯に取り組んでくれてるんだな〜と思うと心強く思ったりもして。
でも、猫のお世話も、神社やお寺の催し事も、全てお年寄りが行なっていることは、きっと今後悩みどころになってくるんだろうな。

エンドロールには「哀悼」と称して、亡くなった地域猫たちの写真と名前が。
かなり多くて、このドキュメンタリー映画の撮影が何年にも渡る物だとわかります。

観終わったら、わさが涙を流してる。
どうも、映画の舞台となった土地柄や、出演していたお年寄りの方々に、故郷を思い出したようです。
伝統を引き継ぐ若者がいない悩みなども含めて、様々な問題提起もありつつ、見守られている猫たちの姿にもほっこり出来て、いい映画でした (*´∇`*)


ポスターをバックに必死の自撮り。
ゴミ箱が思い切り写り込んじゃったので、モザイク入れて、猫ステッカーを貼ってみました(笑)


さて、この後はもう1つの猫イベントのために品川に移動で〜す!



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

人気ブログランキング

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こまねこのかいがいりょこう

2024-10-28 18:19:53 | 映画鑑賞

映画を観てきました!


『こまねこのかいがいりょこう』

『こまねこ』は、コマ撮りアニメーション。
今までにも何作か上映されていて、劇場版の新作は15年ぶりだとか!
まさか、またこまちゃんに逢えるなんて!٩(**)۶

日曜日に観に行ったんだけど、余裕こいてて、たまたま出かける直前に残席サイトを覗いたら、もう残りわずか!Σ(꒪ꇴ꒪|||)
慌ててそこで予約。
危なかった〜
劇場に着いたら、客席には老若男女、あらゆる世代の人でぎっしり。
こまちゃん人気を侮っててごめんなさ〜い!(;◔ᴗ◔;)

短編なので、2006年に劇場公開された作品から…

「はじめのいっぽ」
「こまとラジボー」
「ほんとうのともだち」

そして今回の「こまねこのかいがいりょこう」

4作品合わせても1時間に満たない短さです。

セリフは「にゃにゃ〜ん」とか「わんわん」とか「ふむ〜」とか、言葉らしい言葉はありません。
こまちゃん自身が、自分の作ったお人形を使ってコマ撮り映画を作る設定。
ラジボーもロボット作りが得意。
あらゆる面で手作り感満載のあったか〜くて、かわいい〜作品。
メルヘンの世界です。
微笑ましくて笑い声も起きたり、じんわり涙が滲んでくる展開もあったり。
こまちゃんがやたら熱烈なキスシーンにこだわってるのも笑えちゃう (*´艸`*)

2009年に公開された「こまねこのクリスマス」も時期的には一緒に上映してもよかったのでは?
むしろ観たかったん!



で、映画を観た後は、そのまま神保町の『TOBICHI』へ。


全国劇場公開を記念しての展示会が開かれてたんです。
映画に登場する本物のこまちゃんやラジボーが!


 使用された小道具も。


こんなに小さいんだ!
制作風景も動画で流していました。
なんて繊細な作業なんでしょう。

あ〜もう全てがかわいい!.。.:*・'(,,>᎑<,,)’・*:.。.
またいずれ新作が観たいです!


1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの人が消えた

2024-10-10 18:29:00 | 映画鑑賞

映画を観てきました!


『あの人が消えた』


配達員・丸子が担当する地域のいわくつきマンション。
「人が次々と消える」という噂があり、怪しげな住人の秘密を知ってしまった丸子は思いがけない事件に巻き込まれていく。



予想していたのとかなり違ってた。
なんとなく『カメラを止めるな!』的なネタ明かし展開もしつつ、そこで終わらない。
これはネタバレさせちゃいかんな。
ラストの二転三転のどんでん返しは予測も出来ずお見事。
タイトルの意味、伏線回収、エピローグ…
「ヤラれたな」って感じ。

最近の若い俳優さんをあまりよく知らないんだけど、主役の高橋文哉くん、可愛かったぁ!.。.:*・'(,,>᎑<,,)’・*:.。.

ミステリー。
ホラー。
コメディ。
ロマンス。
サスペンス。
ファンタジー。
アニマル。

いろんな要素がちょっとずつ絡み合った面白い作品でした。
ネタバレ一切触れずに観に行かれることをオススメします!✧(*ↀωↀ*)b



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傲慢と善良と贅沢

2024-10-06 18:00:00 | 映画鑑賞

ねこ友会メンバーで、日比谷へ映画を観てきました。

その前にランチを〜
ということで、日比谷シャンテのオーガニックレストランへ。


私はカレー。
ねこだまさんとわさは、大豆のハンバーグ。
彩りが鮮やかで、見た目も味もグッド!(*´∇`*)
ドリンクも体に良さそうなものばかりでした。



さて、観た映画はこちら。


『傲慢と善良』

わさが原作者・辻村深月さんの大ファンで、この作品もかなり昔に読んでるそう。
で、お誘いを受けたわけなんだけど、主演の藤ヶ谷くんも奈緒さんも好きなので即OK!٩(๑>∇<๑)و


マッチングアプリで知り合い、交際を始めた架と真実。
なかなか結婚に踏み切れなかった架は、真実がストーカーに狙われていることを知り、真実と一緒に暮らすようになり婚約を決意。
ところが、真実が職場での送別会を終えた後、突如姿を消してしまう。
真実の行方を捜す中で、架は真実の嘘を知ることになる。


ネタバレあるので、これから観に行く予定の方はこの先ストップです。









*********************









恋愛ミステリーと銘打ってあるけど、それほどミステリー要素は感じなかったかな?
原作を知るわさも、うろ覚えながら「こんなんだったかなぁ?」と首を傾げていました。
原作を知らない者としての率直な感想としては…

なんか真実っていけ好かない…(;◔ᴗ◔;)

母親に逆らえず、母親の思うように生きてきた真実。
勧められるままにお見合いしても、相手を気にいることが出来ない。
故に30過ぎても結婚出来ずに焦る。
マッチングアプリで、まさに理想の男・架に出会うも、人づてに「真実の評価は70点」と聞き、ショックを受ける。

単にプライドが高くて、優柔不断な女性に見えちゃったなぁ。

佐賀でのボランティア生活を送りながら、そこのボランティアリーダーといい感じになるも、結局土壇場で架を選ぶ。

いやいや、そこはボランティアリーダーを選ぶべきだろ!(llll)
つーか、あんだけ気を引かせといて振っちゃうとか、やっぱり悪意はなくとも男性を振り回してる感が…
なんとなく、架と真実は結婚してもうまくいかないような予感までしちゃう。

ボランティアリーダーが振られた時に、すぐそばにヤギがいて、真美が架の元へ去って行く時に、偶然なのか演技なのかわからないけど、そのヤギがまるで慰めるようにリーダーの近くに寄って行く姿がツボで…!
観終わった後、私たち3人とも「ヤギが…」「ヤギが…」と、ヤギの話ばっかりでした(笑)


まだまだ話し足りない私たち。
再び日比谷シャンテに向かい、ねこだまさんが以前から気になっていたという『ゆとりの空間』へ。
料理家・栗原はるみさんプロデュースのオシャレカフェ。
ちょっとお高めかなって思ったけど「せっかくだから、たまには贅沢しようぜ〜」と、わさは季節のパフェ、私とねこだまさんはデザート盛り合わせを頼みました。


ん〜、秋の味覚も楽しめつつ、いろんなデザートをちょこっとずつ味わえる幸せ!.。.:*・'(,,>᎑<,,)’・*:.。.
ねこ友会の集まりは「たまの贅沢」を楽しめる機会でもあるな。


話し始めたら止まらない我ら。
食べて喋って笑って、いい休日でした!(๑๑)



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
人気ブログランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼくが生きてる、ふたつの世界

2024-09-29 18:29:00 | 映画鑑賞

映画を観てきました!


『ぼくが生きてる、ふたつの世界』


耳が聴こえない両親を持つ、耳が聴こえる子供(=コーダ)
その親子の物語。

宮城の港町で、ろう者の両親の元で育った大。
子供の頃は買い物先でも母親の通訳をすることが当たり前の生活を送っていたが、小学校の友人の「おまえの母ちゃん、喋り方おかしくね?」という何気ない一言や、手話を好奇の目で見る周囲の反応に、思春期も重なり、少しずつ母を疎ましく思うようになる。

アカデミー賞を受賞した『コーダ あいのうた』は、唯一音の聴こえる娘にろう者の家族が依存し、娘の夢に反対し、その後、夢を叶えようとする娘を送り出す話ですが、この作品は、父が息子の自立を促し、母は寂しさを感じながらも息子の願うことを一番に応援します。
大の声を聴きたいと、高い補聴器を購入したり、会話が成立するわけがないのに大の携帯に電話をしたり、母の息子への健気な思いが胸を打ちます。
そんな母との生活から逃げるように上京し、そこで結局ろう者のサークル仲間と交流する大。
事故に遭っても「心配されたくない」と子供に連絡しない女性や、飲み会でろう者の代わりに積極的に注文する大に「私たちから出来ることを取り上げないで」と諭す女性。
作品を通して、ろう者たちの健常者に頼り切らない姿も知ることが出来ます。
手話にも方言があるんですね〜

ろう者の子供を産んだ祖父母、聴こえる息子を産んだ両親、ろう者の両親を持った息子。
時代も時代なので、それぞれの計り知れない苦悩と葛藤があったことでしょう。

優しく愛情深い母・明子は、結婚を反対されて駆け落ちし、息子の出産を反対されても産む決意をした強さも持っている。

明子の生い立ちを描けば、それもまたドラマになりそう。

そんな明子を演じた忍足亜希子さんが素晴らしかった。
この作品に出てくるろう者は、全てろう者の俳優さんなんだそうです。
観終わった後に、これが実話だと知ります。
どおりで…
大きな盛り上がりはないけれど、リアルな描写に心打たれる場面が多々ありました。

主演の吉沢亮くんも良かった!
赤ん坊の時から描かれてるわけだけど、どの時代の大も、いずれ吉沢亮くんに成長するであろう容姿をしているんですよ。
小学生時代の大はまさに亮くんの子供時代でしょ?と思えるくらい。
中学生から演じた亮くんも全然違和感なく。

どこまでも深い母の愛と、母を煩わしいと思っていた息子の後悔。
切なくもあり、心が温まるいい映画でした!(இωஇ)

エンドロールに流れる曲も歌詞がグッと来ます。



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトコワホラー

2024-09-24 18:50:00 | 映画鑑賞

映画を観てきました!


『トラウマ。〜日常に潜む恐怖をあなたに〜』


なぜか2週間限定上映(なのでもう終わっちゃってます)
チケット代も特別価格の2,000円のみ。

こちらは、テレビで放映されていた『トリハダ』シリーズを受け継いだような作品。
映画化もされた『トリハダ』
大好きだったんですよ〜
「またやってくれないかな」ってずっと思ってたら、まさかのコレ!٩(๑>∇<๑)و

心霊モノではなく、何気ない日常の中で起こる不可思議な出来事を描いたオムニバス。
今回は7話。
それぞれの話のタイトルが独特で、ほぼ『トリハダ』と一緒。
話の内容も『トリハダ』で観たモノと似てるパターンが結構あったかなぁ。
まぁ、それでも奇妙で不気味な感じはたまらなかったけど。
ハイヒールを履いた足に男が追いかけられる話は、全く意味不明だったけど笑ったわ〜(๑๑)
あのビジュアルはかなりウケます。
酷い目に遭うのが何も悪くない若者で、いい目を見るのがちょっとイケ好かない奴なのがまた嫌〜な感じ。
それもトラウマになるってか?

毎日危なそうなモノがあったら、いい加減道変えろよ!
どの部屋もカーテンが微妙に開いてるんだけど、夜なんだからちゃんと閉めとけよ!
登場人物たちの危機管理能力の甘さにツッコミどころは多々あるも、久しぶりにこの手のホラー、楽しめました。
でも、上映時間は65分だったし、テレビでやっても良かったかなぁ (ꈍω)



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストマイル

2024-09-19 18:52:00 | 映画鑑賞

映画を観てきました!


『ラストマイル』

流通業界最大のイベント「ブラックフライデー」の前夜、世界最大規模のショッピングサイトから配送された段ボール箱が爆発する事件が発生。
やがてそれは日本中を恐怖に陥れる連続爆破事件へと発展していく。


テレビドラマ「アンナチュラル」「MIU404」の登場人物たちも事件に絡んできます。
私はどちらも観てなかったけど、全く問題なしでした。


これから観に行く予定の方はここまでで!










*******************









冒頭から情報量が多すぎて、頭を整理するのにいっぱいいっぱい。
息つく間もなく続く展開に終始程よい緊張感を保ちながらの鑑賞。
物語との繋がりに関連性がなさそうなシーンもラストにはちゃんと伏線回収されてそういう意味ではスッキリ。
でも、その反面、物流業界の闇を見たようでモヤモヤ。
配送荷物を乗せたベルトコンベアに命を懸けて飛び降りた社員。
一瞬だけ止まったベルトコンベアが、その後何事もなかったように動き出したのを見た時の彼の心情は…
絶望…後悔…無力感…諦め…
人命より経済優先。
責任のなすり合い、過労死、なんだか切なくなってきます (இωஇ)

それも全て私たちの便利さの恩恵の裏で行われていることだと思えば、ネットでポチッとするだけで受けられる送料無料や翌日配送や再配達などのサービスを当たり前と思っちゃいけないんだな。
それを可能にするために、どれだけの人が無理を強いられているのか…
昔はそんなサービスなかったんだから、それこそメディカル便のように緊急を要する荷物以外は、そこまでのサービスを求めなくても私たち生きていけるよねぇ。
ラストのディーン・フジオカさん、岡田将生さんの表情がまたモヤモヤしちゃうのです。
物流業界で働く方々が企業利益のために犠牲にならない世界を望みます。

『ラストマイル』って、物流においてお客様に荷物を届ける最後の区間のことを指すんだそうで。
注文した荷物と注文した人間が繋がる重要な部分。
玄関先まで届けてくださった配達員には感謝しないとね。

ドラマチームの関わり具合はそれほどでも…と思っていたら、今回の事件をガッツリ捜査する刑事が「アンナチュラル」の大倉孝二さんと「MIU404」の酒向芳さんと知って、絡ませ方がうまいなって思いました。
面白いバディでしたよ (,,>᎑<,,)

私たちへの問題提起も含めて、良質なサスペンスでした!



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする