ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

戦争の犠牲になった動物のために

2022-04-09 21:24:00 | チョボラ

戦争は動物をも苦しめます。
せめて私たちは後方支援を!



どうか一刻も早く戦争が終わりますように…!



【戦地に残されたペット ポーランドの獣医師たちの思い】
https://fb.watch/chemQJcgtp/









1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじさん青春恋愛アクション映画

2022-04-06 18:08:00 | 映画鑑賞

映画を観てきました!


『KAPPEI カッペイ 』

この手の映画はツボにはまるか否か、そこが重要。
笑いのバランスがうまく自分の好みにヒットするかで作品への評価が極端に変わってしまう。
まぁ賭けですね!(;◔ᴗ◔;)
それでも予告編を何度も観続けていると、妙に気になってくる不思議な映画。
これから観る予定の方はここまでね!





********************






うまくツボにはまってくれましたぁ!
面白かった〜٩(*≧∇≦*)۶
声出して笑った…というよりも思わず声に出ちゃった!
正直、内容は小・中学生レベルの恋愛モノ。
それを大真面目に演じるおじさん達が最高なのです。
この作品で一番に思うことは「この仕事を引き受けた俳優陣たちがアッパレ!」ってとこでしょうか。
あの伊藤英明が…
あの山本耕史が…
伊藤氏が番宣の時に「賞レースには全く乗れない作品」とか「観終わった後何も残らないかも」とか自虐コメントを言ってたりもしてたけど、あの吹っ切れ方は拍手もんですよ!
私の中での一番のツボは小澤征悦氏の髪型かな。
一番笑っちゃったかも!(*≧艸≦*)
そこを誰もツッコまない、触れないとこもいい!

おばさんは今まで上白石萌音ちゃんと萌歌ちゃんの区別がイマイチだったんだけど、この作品でようやく判別出来るようになりました(多分)
萌歌ちゃん、ヒロインに相応しい笑顔で素敵でした〜+:。(〃∇〃)゚.+:。

ラストの展開が衝撃的で「この続編も観たい」と思ったけど、終末の戦士にとっては当たり前な世界だとコメディにはならないか…(;^_^A
「観終わった後何も残らない」かもしれないけど「観終わった後メッチャ話が盛り上がる」映画だったよ!(,,>᎑<,,)


映画館近くのミッドタウン前広場に綺麗なお花が飾られていました。
このお花は、フェアトレードフラワーや茎が曲がったなど規格外のユニークフラワーなども使われてるそうです。

そして、おしゃれカフェへ。


ここでまさに『KAPPEI』話に花が咲いたのでした〜٩(*ˊˋ*)۶



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちず散歩【新宿十二社熊野神社編】

2022-04-04 18:57:00 | ちず散歩

『新宿中央公園』から『新宿十二社熊野神社』へ。


懐かしいなぁ。
この辺りは近くにスタジオがあって、以前はよくお仕事で行っていたので、たまに神社に寄ってみたりもしたっけ。


本殿にかかる桜はもうすっかり葉桜でしたが、同じ境内でも場所によってはまだ満開の桜も。

枝垂れ桜も綺麗でした。


ビル群に囲まれた神社。


桜は散った後も華やかですよね。
ハラハラといい感じに花びらが舞い落ちてるんだけど、写真にはなかなか収められない。


陽が傾きかけてちょっと逆光。

境内から再び公園に戻る途中に、小さなビオトーブがありました。
この時期は、池におたまじゃくしが元気に泳いでいた以外は他の生物は見られなかったけど、こんな都会でも何気に自然保護に力入れてるんだなぁ。

帰りにちょっと一服。
お得な日替わりスイーツ3点セットとかあると、お腹いっぱいでもつい頼んじゃう。


この日はチーズケーキ・プリン・いちごババロアでした。
ん〜至福のひととき!.。.:*・'(,,>᎑<,,)’・*:.。.


かつては1日中歩いて2〜3万歩レベルのちず散歩が普通だったけど、さすがに50歳過ぎると、体力的に今はこれくらいがちょうどいいかな…(;◔ᴗ◔;)
諦めかけていた今年の花見、ギリギリ観られてよかった!


しかし寒かったーーーーーっ!
((((;;OдO;lll))))




1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちず散歩【新宿中央公園編】

2022-04-03 18:32:00 | ちず散歩

土曜日、新宿ランチへ。
今年は花見に出掛けられず、もうかなり散ってしまってるだろうと思ったけれど、新宿ついでにやっぱりちょっとだけでも桜スポットを覗いてみたい。
というわけで、ランチ後、新宿中央公園に立ち寄ってみました。


着いてみれば、ま〜すごい花見客!Σ(꒪ꇴ꒪|||)


花見客だけじゃなく、スポーツしてたり散歩してたり、新宿の人出はもうすでにコロナ禍の影響がない感じ。
週末だから特にね。
花見客の敷くレジャーシート、工事用のブルーシートよりもグリーンのシートが増えてた。
ブルーよりもグリーンの方が景観を損ねないからいいね。


ネモフィラも植えられてました。


こんな種類もあるんですね。


綺麗な花壇が点在していて、公園内が春らしくカラフル。


高層ビル群と桜。


桜は広場でも、川沿いでも、都会のビルでも、寺社仏閣でも、どんな景色ともマッチしますよね〜
猫と一緒。
そこに存在するだけで、風景に特別感が出る.。.:*・'(,,>᎑<,,)’・*:.。.


公園の一部がやけに盛り上がってる場所があって「古墳かな」と勝手に妄想膨らましてたんだけど、調べたら全然関係なかったみたい (;◔ᴗ◔;)


ぷらぷらしてたら、公園に隣接する熊野神社の桜も目に入りました。
おぉ、あっちの桜も良さげ。
せっかくだから行ってみることにしました〜(*´∇`*)



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花冷え

2022-04-01 18:28:58 | 自然・動物・風景

4月です!
寒いです!
昨日から一気に10℃下がるとか勘弁してほしい…((((;;OдO;lll))))
今朝の餌やりは手がかじかみましたよ!


昨夜の雨風で桜もかなり散ってしまいました。
明日からの週末がせっかく晴れ予報なのに、なんとも花見期間の短い儚い花ですよね〜(߹𖥦߹)


なかなかタイミング良く花見が出来そうにないので、近所の花で我慢〜
いやいや、充分華やかでいい眺めです!.。.:*・'(,,>᎑<,,)’・*:.。.


早く冬物をクリーニングに出して片付けてしまいたい。
カラフルな花々に合わせて、服装も明るい色に替えたいですね!



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする