熊本の毎年の恒例行事 春の植木市に行ってきました。グルメフェアーをやってるグランメッセに近いので、昨年同様、戸島の植木市に決定です。
春の温暖な気候でにぎわいながらものどかな感じの植木市です。
阿蘇くまもと空港が近いので、タイヤの出た飛行機がすぐ近くを横切っていきます
キャラクターの絵が描いてない飛行機でちと残念。
購入した苗木を早速、畑の隅に植えてみました。
手前から、アーモンド、レモン、瀬戸香みかん、筑波くり
去年植えたスイートスプリングと銀寄栗をこっちの畑に移す予定で間を開けてます。
道側のエンドウの花がきれいです。あとひと月もすると収獲できるでしょうか
楽しみです。
デコポンとかパール柑の苗木も売ってあったけど、植えても、あまくさ宝島の生産者さんみたいに、美味しくできる可能性がないから、あえて作らないのです。アーモンド(桃科)も根付いてくれることを祈りながら、多分難しいと思うので、春にきれいな花が鑑賞できたらいいかな
・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場
・・・⇒格安な業務用品日本全国の建築・製造現場を支えるMonotaRO!