専門の型紙用紙・パターン用紙・製図用紙の100m巻きをご購入の方で、ご希望なら、パターン用紙の見本を切って同梱しています。 作り貯めていてもすぐになくなるんですね。 ところが、これを作るのがなかなか大変な作業で・・・ たて21cm よこ10cmの長方形でカットするのですが、巻紙から引き出して25cm巾くらいで粗裁ちして、寸法にカットしていくのです。 それも台紙と合わせると9種もあって・・・ そして、シールを作り 1枚ずつ貼って・・・ 順番に並べて保管しておく。 半日かかって10枚ずつ作るのがやっとの作業 気が遠くなりそうです これの大きいバージョンのA4の見本帳は、有料になりますが、1冊あたりの作業時間にして30分以上 最低時給とか言ってられないボランティアになります。 どうも、100m巻きを購入する気持ちはなく、見本だけが欲しい人も多いようです。 (どんなものか知りたい・・・気持ちわかります) 忙しくなるとなかなか作る時間がとれなくて、そのうち廃番になる可能性もあるかもしれないですね。 だれか、ボランティアで作ってくれないでしょうか |
4月17日の烏骨鶏(ウコッケー)のひよこ 卵からヒナになりました。 お部屋の中で、なかなか母鳥のそばを離れようとしません。 ・・・・ そして3日後 ひよこたちはお部屋から飛び出して跳ね回っていました。 元気のいいひなたちです。 |
・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場
・・・⇒格安な業務用品日本全国の建築・製造現場を支えるMonotaRO!