TULIP業務日誌

アパレル縫製工場で培っ技術で楽しみながら 型紙・パターン作成 らくらく簡単なスローソーイングを公開

紅あづま収穫

2010-09-19 10:30:57 | 36】 自給自足生活

5月に植えたサツマイモ紅あづまをひと茎掘ってみました。

Hatake100918143

うまそうです

早速作ってみました。

おいものてんぷら

Hatake100919146

きれいな皮なので、そのまま輪切りで、小麦粉と、片栗粉と塩少々を水で溶いた衣で揚げていただきました。

Hatake100919147

ほくほくして栗みたいな味です

1個のおいもで、これだけできました(^^

・・・⇒工業ミシン縫製工場あまくさ宝島ボタンとレース

・・・⇒天草ぐるめYahoo!ショッピング

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

・・・⇒格安な業務用品日本全国の建築・製造現場を支えるMonotaRO!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アメリカ綿 はじけて2日目 | トップ | 熊本秋の味覚 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

36】 自給自足生活」カテゴリの最新記事