ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

きをつけてね

2015年06月30日 | Weblog

みなさん、おはようございます。

最近は連日夜中までかえって

勉強して終わってねるというかんじで

本当に出し切っています。

でも、いましかできない、

やりたいと思っているお金がかかってますので

つらいというのはないですよね。

むしろ、自分の未熟さを痛感して

毎日精進しています。

よってネタとなることがあまり

なくて、なぜならば飲みにも行って

ないぐらいいまはなにもしてないからです。

さて、昨日の新幹線の焼身自殺は

本当にどういう事情あれ許されない出来事で

これからこの景気の裏で社会の

格差の広がりが社会のゆがみとなり

いろんな事件の引き起こす原因と

なっているかもしれません。

そうなりますと思うことは

きをつけてねといつも口癖のように

いいますがなかなかここまできますと

動機がないものは検証できないですよね。

というわけで回避できるリスクは

避けるとしかいえませんが…

それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリシャの騒動は他山の石か?

2015年06月30日 | Weblog

みなさん、おはようございます。

きのうきょうは久しぶりに

湿度が下がり気持ちよく過ごせています。

梅雨明けは近いんでしょうか?

 

さて、きのうは『ギリシャショック』で

市場も影響し、さらに銀行窓口でも

預金が引き出せなくなり本当に

混乱しています。

しかしながら冷静にこのままデフォルト

しますとギリシャだけの問題ではなくなり

ますので最終的には緊縮策を

すこし妥協していったんは収束するのでは

とおもっています。

しかしながら本当に借金というのは

やっかいで最近は過払い金の返済でも

CMをやっていますがやっぱり私としては

放送倫理として消費者金融やこんな過払い返金を

朝からやるのはどうかとおもいますし

放送局の品位を問われますよね。

ギリシャの問題を他山の石で

とらえられないのは日本の財政赤字は

いよいよ深刻です。

国立競技場の案もかなり当初より

大幅な上積みがありましたが

いま本当に考えなければいけないのは

私たちは借金まみれの国にいるということ。

経済政策は大事ですが

それよりも大事なことがあるのでは?

それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月29日(月)のつぶやき

2015年06月30日 | Weblog

みなさん、おはようございます。
昨日はなでしこJapanにわいた一日でしたね。いよいよ次はイングランドとの
ベスト4。がんばってほしいですね。

というわけであっという間にあと2日で
一年の半分になります。本当にあっという間。なにもしなくても全力でかけぬけても
変わりません。


♯競馬宝塚記念はゴールドシップ出遅れで終了 goo.gl/uZEUmD


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする