一週間ほど前、朝自転車で登校していた娘が、車と接触事故。
幸い、打ち身と軽い捻挫で済んで、午後からは学校に行きましたが、
ぶつかった車の運転手は、声をかけて、カバンを拾ったのち立ち去ってしまい、
一応ひき逃げ扱いなんですかねーと警察官が、事故処理係の人に聞いていました。
一週間後に進捗知らせます、との事ですが、
音沙汰なし。
たぶん捜査などせずほったらかしなんだろうなあ。
別居したときに駆け込んだ派出所で、
相談資料として残すはずのものが残されてなくて、
本当に相談に来たの?って言われたあの不信感はいまも根強く…
三週間ほどで、地面にぶつけた肩は上がるようになるだろうとの事。
はあ。
その後、懸念していた高校の文化祭にはしっかり出られて、よかったなあーと胸をなでおろしています。
そして、その文化祭と同じ日に中学の文化祭に
部活のブースの運営側で参加した息子。
久々に朝の学ラン姿にうるっときてたんですが、
なんと!!
今日も友達が呼びに来たら、朝から着替えて学校に行った!!!
早退してもいいかなあーとか言いながら、
時間割みて、クラスに入らないで別室でいいわ、とか言いながら。
すごいじゃん。
生きててよかったわー。
そして、片方では、
今が季節的にそういう時期なのかはわかりませんが、
妹の嫁いだ先のおとうさまが、倒れて亡くなったと。
もともと癌で余命宣告を受けながら自宅療養を続けていたのですが、
亡くなるだろう、という病ではなく、別の事で突然亡くなってしまうとは。
寿命は決まっているので、それまでは何をしても死なない、って言われていますが、
突然他界してしまうのはやはり身近なものにとってはショックなことで…。
私は1度だけしかお会いしていないのですが、とても優しい感じの方だったので、
苦しんでお亡くなりになるよりは
その方らしい最期だったのかなあ、など勝手に思っています。
なににせよ、いろんなことがあることは、生きている証。
泣いたり笑ったり怒ったり。
秋のきれいな空をみながらそんなこと思ったりしてます。
幸い、打ち身と軽い捻挫で済んで、午後からは学校に行きましたが、
ぶつかった車の運転手は、声をかけて、カバンを拾ったのち立ち去ってしまい、
一応ひき逃げ扱いなんですかねーと警察官が、事故処理係の人に聞いていました。
一週間後に進捗知らせます、との事ですが、
音沙汰なし。
たぶん捜査などせずほったらかしなんだろうなあ。
別居したときに駆け込んだ派出所で、
相談資料として残すはずのものが残されてなくて、
本当に相談に来たの?って言われたあの不信感はいまも根強く…
三週間ほどで、地面にぶつけた肩は上がるようになるだろうとの事。
はあ。
その後、懸念していた高校の文化祭にはしっかり出られて、よかったなあーと胸をなでおろしています。
そして、その文化祭と同じ日に中学の文化祭に
部活のブースの運営側で参加した息子。
久々に朝の学ラン姿にうるっときてたんですが、
なんと!!
今日も友達が呼びに来たら、朝から着替えて学校に行った!!!
早退してもいいかなあーとか言いながら、
時間割みて、クラスに入らないで別室でいいわ、とか言いながら。
すごいじゃん。
生きててよかったわー。
そして、片方では、
今が季節的にそういう時期なのかはわかりませんが、
妹の嫁いだ先のおとうさまが、倒れて亡くなったと。
もともと癌で余命宣告を受けながら自宅療養を続けていたのですが、
亡くなるだろう、という病ではなく、別の事で突然亡くなってしまうとは。
寿命は決まっているので、それまでは何をしても死なない、って言われていますが、
突然他界してしまうのはやはり身近なものにとってはショックなことで…。
私は1度だけしかお会いしていないのですが、とても優しい感じの方だったので、
苦しんでお亡くなりになるよりは
その方らしい最期だったのかなあ、など勝手に思っています。
なににせよ、いろんなことがあることは、生きている証。
泣いたり笑ったり怒ったり。
秋のきれいな空をみながらそんなこと思ったりしてます。