cry&smile

海外ドラマの感想、子育て、結婚時代のいろいろなど、ありふれていると思ってるのは自分だけらしく、怒涛の日常を綴っています。

いったいどうすれば。

2015-12-08 12:03:55 | 高機能自閉症
日は、坊が通っている塾にお話しを聞きに行きました。
フリースクールを経営している塾なんですが、当初通うことになったとき、

この位の理解度なら最低クラスの私立、公立ならなんとかなります。
テストで200点ぐらいは取れるようにしますから。
お母さん大丈夫ですよ。頑張りましょう。


と言ってくれていたのに、

数学が、算数から全然進まない。


なんでまだ小数点??分数の計算????


中学二年の数学までする、って言ってたのに、11月が終わる時点でやっと数学の代入式のところ。

まじか。

間に合わん。


昼夜逆転もしているので病院の相談もかねて
塾に話を聞きに行ってきた。



お子さん、中学一年の数学でさえもハードルが何段も高いので
とてもじゃないけど高校なんて無理ですよ。

とのこと。



え?


それまでに担当の先生からはなにも話はなかった。
私が聞きに行かなかったら、ずっとそんな話はされなかったに違いない。

しかも、上の子の時と合わせて何度も顔を合わせているのに、
家庭の状況もシングルでフルタイム勤務ってことも、
父親が長野にいて、大学には行ってほしいって言っていることも
折りに触れ言っていたのに、

今初めて聞いたようなリアクション。


まじか。

信用ならん。

仮に生徒が何百人もいて把握できないとしても、
事前に相談を申し込んでいるわけで、どういう子だっけな、と確認することもできただろうに。
坊の担当の先生もいたが、相談の時間が塾の時間と重なっていたため直接話をすることもできず。
代表との面談だったので担当から聞いてのこととはいえ、あまりの対応に言葉を失った。

もっとコミュニケーションをとっておくべきだった、と後悔。
相手側からもコミュニケーションをとってこないし、こっちからもとりづらかったし。
たぶん入塾の時に言ったことも覚えてないんだろうなあ。

だって昨日
私立に行けそうな子なら、こちらからそのように紹介しますし、
って言われたしね。

言ったじゃん。入塾の時。
状況が変わって、実はこんな感じなんですよ。無理かもしれませんね。ぐらいの話があれば、絶句する状況にもならなかったんだけど。

まあ、何を言っても「あとのまつり」

発達障害の子どもに特化した塾です、って謳い文句でしたが、
うちの子にはあわなかったんだろうなあ。
しかも、いまはあまり気にならないけど3歳のときに高機能自閉症って診断受けてます、って申告したのが逆効果だったのかもなあ。でもあまりにも「できない」目で見すぎではないだろうか。
担当の先生も「希望」は持ってくれてないんだろうなあといいうのがありありと伝わった。
まあ、専門的な先生の目で見れば、
そのくらいどうでもいい、どうにもならん子なんだろう。
これは事実として受け止めるほかないな。


しかも、うちのスクールなら、落第はないです。
テストも、回答を渡して書き写すとか融通ききますから。って言われ、
障がい者枠で就職もできますし、最低賃金は保障されますから、って話までされた。
ね、凄いでしょ。って感じで、勧誘されてきた。
まあ大学は無理なんで、いけて障がい者枠で専門学校ですね。いろんなパイプがあるのでテスト受けなくても行けますから、との事。

入塾の時は、「大学、大丈夫ですよ!!お母さん、大丈夫!!」って言ってたのにねー。

鵜呑みにしちゃダメだったなー。



確かに、高機能自閉症ですが、
融通きかなくて生きづらいところはありますが、
そういうのを求めてるんじゃないと思うな。うちの息子。
つらい思いをしても頑張れる環境が欲しいんだと思うんだけど。

実際、家で数学の勉強見てると、方程式できるだろーってとこなんですけど。


現実見れてなかったのかな。
うちで勉強してる坊のランクは親ばかフィルターがかかった幻なのか?
でも、出来てるよ。うちでは。

奈落の底に落とされて、ああ底だと思ったら連続で底が抜けて落とされてる感じのこの数日間。



本人は「普通の学生生活がしたい」と言っているんだが。

進学に希望を見出してる彼に
学び直しをさせてやりたいんだけど、
それも無理なのかな。