cry&smile

海外ドラマの感想、子育て、結婚時代のいろいろなど、ありふれていると思ってるのは自分だけらしく、怒涛の日常を綴っています。

BS日テレ 「LATR」

2013-08-22 12:12:05 | ベネディクト カンバーバッチ
ベネさん関連TVの感想を…

BS日テレの「LATR」ですが、きっちりベネディクトをご紹介くださったと思います。うん、そんな感じにまとまってた。…が、これを見たまだファンではない人は、ほおおお。と思ってるかもしれないがな、
Cumber-Japaneseは笑いすぎで横腹痛かったぜ。

最初の方、きっちり写真満載でかわいいベネディクトをご紹介いただけたのはうれしかった。
が、「マリファナと女の子のせい」でオックスブリッジに行けなかったって直訳していいものなの?あれってべねさん、ちょっとグレちゃって勉強しなかったんだよってことでしょ?いや、実際そうなのかもしれないけどさ。いいとこの坊ちゃんが陥りそうな罠だけどさ…。

そして、恋愛遍歴のとこ!
恋愛遍歴多しって、多いのか??まじですか?
リブ・タイラーはあれっきり一回だけだし、
ララさんの時だって、ララさんがベネさんかわいくて仕方ないわあって姉さんみたいな感じだったし。(スリラーアワードの時、緊張するベネディクトの手をずっと握ってあげていたララさんでした。)
カティアの時も、(あれは微妙だがなあ)1年前はベネさん側が否定、今回はカティア側が直後に否定してるし。
手つなぎの女優さんは演劇学校からの古い知り合いだとか…。
恋愛としてカウントしていいのは、オリビアさんとデザイナーのアンさんと一瞬で消えた恋多き女優(名前忘れた…)だけだよね。今のところ。
なんだぁ?ベネさんをモテる男として紹介したいんだなあ。とちょっと盛りすぎな気がしてわろてました。

そして、カンバーグラフ!!!
これ、出るとは思わんかった。
これ!これ出すかあ!あはははー。
確かに、そうですけど。一見イケメンじゃないし、アゴ長いし、顔と声のギャップはあるし、カメレオン俳優だし、いつの間にか夢中になってる自分がいるし、
何も手につかなくなっちゃって、最後には愛が憎悪にも変わる、って。そうですけど。
ファンじゃない人に見せて分かるものだろうか。このカンバーグラフ。
切り取った顔とこの急激なカーブがね、ね、
みなさん、どのくらいのスパンでTOPまで行くんでしょうか。
私は早かったね。あっという間に駆け上がってました。
みなさんは、どのあたりでしょうか。

あと、タイムラインが荒ぶったのはここ。
梅宮アンナが、どんな服でも着こなす、「おしゃれ」な人ですよねーって言ったとこ!
空港のVTRが出て、うちの娘ちゃんと「あ、ひざ破れてるやつじゃん」と散々言った後に
おしゃれ発言で、
はあー、おしゃれかあー。とテレビに突っ込みを入れる、深夜の女二人。
ツイッターでは同意見の人たちの波!
まあ、レッドカーペットとか、シャロの衣装とか、そういうフォーマルなのは完全に着こなす王子ですけど。
私服は…「一枚のシャツを強引に着こなす王子」なら納得できる。
あのよれっと具合がファンとしてはかわいーし、シャツをインしてんのかアウトなのかどっちなの!っていい加減な着こなし(着こなしって言っていいのか?)もかわいいが、決しておしゃれとは言えん。ファッションの街ロンドンでどう贔屓目にみてもあれはおしゃれとは言えんな。
でもね、ファンとして堪らないのが、お気に入りの服を連続して着るとこ。もう、洗濯して畳んで上からただ取って着てるだけなんじゃ、って妄想もできるくらい。あーまた着てるよーって言えるそんなベネディクトが好きな私です。

まあ、コーナー名が「セレブファイル」だからね。
恋愛遍歴がたくさんあって、生活自体がおしゃれで、っていうステレオタイプを推したいんですよね。はいはい。
Cumber-biっ…Japaneseからするとつっこみどころ満載でしたが、丁寧なしっかりした取り上げ方をして頂いて、感謝です。そして笑わせていただいて感謝です。

腹筋と頬骨あたりがイタイっす。笑いすぎだって。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿