雑誌は英語教材関連しか買わないように、と
自分を戒めているところなんですが、
ここにきて、シャーロック関連、英国関連の雑誌が出てて、
しょーがないなあー、買わなきゃいけないじゃないかあああ!
って勝手に盛り上がっているのですが、
発売中の、イングリッシュジャーナル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ee/4b099644ef0d725207b73131f80eb1dc.jpg)
モンティーパイソンとダウントンアビー関連が掲載。
モンティーパイソンは夏にNHKで復活ライブを二夜に分けて放送していましたが、
そのときに、昔の映像も取り混ぜてあって、「バカ歩き省」のコントがあったのですが、
立ち読みでちらっとそのコントのこと書いてあったのは見ました。
かなり気になっています。
こちらも発売中だけど、うちのような田舎県ではなかなか見つからない雑誌。
映画秘宝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bf/82f97f7afb4b62ccba9f1a86bef12329.jpg)
あ、これは英語教材関連じゃなかった。
でも、けっこう専門書ぽくていつも気になっている雑誌ではあるんですよね。
表紙、シャーロックですし。
12月19日発売の
英語でシャーロック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1b/f4094867d3ac702e14b819c10f9ce3e8.jpg)
生声インタビュー20分ですって。昨年12月号のイングリッシュジャーナルに一部掲載されている分のインタビューだそうですが、
かなり聞き取りにくかった記憶が。
低音、早口、特徴のある単語のつなぎとかで、明確な単語としては分かりづらいんですが、
声フェチとしては欲しい音源。
シャーロックホームズのドラマ、正典はもとより、
ミスマープルとかポアロなどの記載もあるようで、これは年末年始にじっくり見ようかなと思っています。
多聞多読マガジンもー来てるんだよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dd/33dbe2fdc18de8107b45017bdf0dc3fc.jpg)
表紙見るだけでも、気になるフレーズ、人物名がありますー。気になるー!
で、気になると言えば、今年8月ユリイカの臨時号がシャーロックホームズ特集で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e3/4d8397a85dc501310060b54cf6a4a7f5.jpg)
今アマゾンみてたら、在庫有るので、買える!と思ってしまいました。いかん!!
そしてアマゾンさんにこれはどう?っておすすめされたのが、
これと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/00/da50d9eb8ac6b72a74d959aac4fae92d.jpg)
2015年2月4日発売 DVD完全版 ¥2774 安っ!
これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2b/5f63e72a10ab230d15e1ff042c256501.jpg)
2015年2月18日発売 ブルーレイ ¥1982こちらも安っ!!
はー!!お手頃!
いかんいかん。塵も積もればって金額になるぞ。
でも誕生月発売なので、ご褒美にいいんじゃないの?なんて思ってる甘ちゃんな私。
どれも気になるし、欲しいですねー。
ああ、物欲の冬、だわ。
自分を戒めているところなんですが、
ここにきて、シャーロック関連、英国関連の雑誌が出てて、
しょーがないなあー、買わなきゃいけないじゃないかあああ!
って勝手に盛り上がっているのですが、
発売中の、イングリッシュジャーナル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ee/4b099644ef0d725207b73131f80eb1dc.jpg)
モンティーパイソンとダウントンアビー関連が掲載。
モンティーパイソンは夏にNHKで復活ライブを二夜に分けて放送していましたが、
そのときに、昔の映像も取り混ぜてあって、「バカ歩き省」のコントがあったのですが、
立ち読みでちらっとそのコントのこと書いてあったのは見ました。
かなり気になっています。
こちらも発売中だけど、うちのような田舎県ではなかなか見つからない雑誌。
映画秘宝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bf/82f97f7afb4b62ccba9f1a86bef12329.jpg)
あ、これは英語教材関連じゃなかった。
でも、けっこう専門書ぽくていつも気になっている雑誌ではあるんですよね。
表紙、シャーロックですし。
12月19日発売の
英語でシャーロック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1b/f4094867d3ac702e14b819c10f9ce3e8.jpg)
生声インタビュー20分ですって。昨年12月号のイングリッシュジャーナルに一部掲載されている分のインタビューだそうですが、
かなり聞き取りにくかった記憶が。
低音、早口、特徴のある単語のつなぎとかで、明確な単語としては分かりづらいんですが、
声フェチとしては欲しい音源。
シャーロックホームズのドラマ、正典はもとより、
ミスマープルとかポアロなどの記載もあるようで、これは年末年始にじっくり見ようかなと思っています。
多聞多読マガジンもー来てるんだよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dd/33dbe2fdc18de8107b45017bdf0dc3fc.jpg)
表紙見るだけでも、気になるフレーズ、人物名がありますー。気になるー!
で、気になると言えば、今年8月ユリイカの臨時号がシャーロックホームズ特集で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e3/4d8397a85dc501310060b54cf6a4a7f5.jpg)
今アマゾンみてたら、在庫有るので、買える!と思ってしまいました。いかん!!
そしてアマゾンさんにこれはどう?っておすすめされたのが、
これと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/00/da50d9eb8ac6b72a74d959aac4fae92d.jpg)
2015年2月4日発売 DVD完全版 ¥2774 安っ!
これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2b/5f63e72a10ab230d15e1ff042c256501.jpg)
2015年2月18日発売 ブルーレイ ¥1982こちらも安っ!!
はー!!お手頃!
いかんいかん。塵も積もればって金額になるぞ。
でも誕生月発売なので、ご褒美にいいんじゃないの?なんて思ってる甘ちゃんな私。
どれも気になるし、欲しいですねー。
ああ、物欲の冬、だわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます