cry&smile

海外ドラマの感想、子育て、結婚時代のいろいろなど、ありふれていると思ってるのは自分だけらしく、怒涛の日常を綴っています。

薄桜鬼 一挙放送 …

2012-07-02 12:25:31 | ドラマ
昨日の日曜は、バザーだったのですが、
かなりの雨で、
シャボン玉のデモンストレーションもできず、
まったく売上がなく、
別のゲームコーナーの店番をしていました。

シャボン玉は、またの機会に日の目を見ることになったので、
それまで保管することにしました。

で、昨日の昼12時から、CSのAT-Xで、薄桜鬼の一挙放送がある!
ので、ここあはお留守番。
私とひよこも、昼までに戻って見たところ、

… …
画像が…
… …
まるで電脳コイルみたいです。

モザイクになったり、
電波切れたり、
当然音声も切れるので、
なんのこっちゃ…
ちょっとあまりの映像でした。

千鶴、「ひっじかったさ…ん…」て言ってるし。
前の画像の残像に今の画像が重なったりして、
それはそれなりに
別の楽しみ方をして
テレビにつっこみいれて笑ってましたが…

ほかのCSTVはきれいな画像だったのにねえ。

途中あきらめて外出したりしながら、
碧血録にここあの好きな「大鳥さん」がでるので、
そこは切れながらも見ていました。
動画で、全編見ていたらしく、
セリフが切れていても、記憶がカバーしてくれて何とか見れる、らしいです。すごいな。

私は、見るのをあきらめて、外出の時に買った、小説を少し読みました。
椎名誠さんの「大きな約束」
岳物語・続岳物語も読んでいる人にとっては、
じいじいになったしーなさんの話も読みたい!よね。
本屋で見つけて即買い。

そういえば、むかしむかしにおつきあいしていた人が、
ほぼ本を読まない人で、
何か面白い本紹介して。俺を本を読める人間にしてくれ、みたいな他力本願なことをいうやつで、
岳物語シリーズを貸したが、たぶん、1ページも読まず。
貸したまんまの状態で、おつきあい解消したときに戻ってきた。
ってしょうもないこと思い出した。

俺をお前の力で~にしてくれっていう男、そういや、元夫もその部類だった。
あーあ。成長してなかったんだな私…。
今のわたしだったら
知るか!その気もないのに人に頼るな!!の一喝やなあ。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿