2017年10月28日(土)曇り⇒雨
戦国時代真田氏が支配し、武田領内の三堅城といわれた。現在は本丸跡や堅堀などの遺構が残っている。
名称・・・・岩櫃城跡(いわびつじょうせき)
所在・・・・群馬県吾妻郡東吾妻町
形態・・・・山城
築城・・・・築年不詳
築主・・・・不明
主な城主・・斉藤氏、真田幸隆、真田昌幸
遺構・・・・曲輪、土塁、竪堀、空堀、虎口
駐車場・・・有り、無料














戦国時代真田氏が支配し、武田領内の三堅城といわれた。現在は本丸跡や堅堀などの遺構が残っている。
名称・・・・岩櫃城跡(いわびつじょうせき)
所在・・・・群馬県吾妻郡東吾妻町
形態・・・・山城
築城・・・・築年不詳
築主・・・・不明
主な城主・・斉藤氏、真田幸隆、真田昌幸
遺構・・・・曲輪、土塁、竪堀、空堀、虎口
駐車場・・・有り、無料













