2019年11月22日(金)晴後曇り
前から気になってたカラコ山の石仏に会いに行って来ました。
石仏は役行者が彫られていました。そこには何かの祭祀を行ったのであろう石で囲んだ祭祀跡が残っていた。近くの大岩には不動明王が祀ってあったそうだから「雨乞い」の儀式が行われたばしょではないだろうか。大岩に不動明王像は見当たらず。
カラコ山から引き返し林道で緑風の道碑から粟鹿山に登り昼ご飯と思ったが風が強く撤退。
08:30 遠阪峠
09:56 カラコ山(662m三角点)10:04
11:15 遠阪峠
11:55 緑風の道碑展望所
12:20 粟鹿山 12:30
13:00 緑風の道碑展望所
遠阪峠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f6/cbda33351c7cc9a5164c97cd53106882.jpg)
丹波は雲海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/09/f6c66f1bc939097384fc620473e77a05.jpg)
道は無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0e/b6612c49b176c4711e7550e72c812b6d.jpg)
時々展望が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6f/18c3bef91cbc0176d4af16309fae34d4.jpg)
あの尾根もいつか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/de/b53d6de0082965006393ef40e8a800c5.jpg)
会いたかった石仏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/53/b1553e436fbc484eda6c5609849fc64f.jpg)
カラコ山(662m)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/cc81d8dd919ca1ceb875cdefef39c321.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d6/536854ab64a72a1296c7094a8aee2629.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/18/ae0aaccb3c8e35e0a93e9c4fac749fae.jpg)
石仏まで引き返し大岩へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/43677836f8821bc40e2d7aeefcd91db7.jpg)
これだね 上に上がって見たが樹木で展望なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/67/9e821ccfbf572bafc8258f27932bedb7.jpg)
2回ほど尾根を間違えながら下る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/26/8dfc16a63179847876426d7b303c823f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f6/1962c9604f252ecca3a29d0cd7073ecc.jpg)
遠阪峠に下山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e9/6f4cb5a7f96646323f62d14f7b88f5bb.jpg)
車で林道を走り緑風の道碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/eb/27db6c84f0e8394c25cd1da724ec1d99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/70/e1f6c8f5a24f7d82abfd5e096ec23947.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/23/d3e3d5c588e408910bc954aaaf04fb51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ae/a6052d1e9b1ac8c982cc84915331d588.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4a/8567721efbfd99332643a0cbf0e3e393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e6/dc411aba9ae27d3f8bff15fe35ed04e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ac/93c06b9597fd2a8bdf78a6e7364b06ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/00/7dd702e2322be9825a7dd717c81be37a.jpg)
緑風の道碑に下山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4a/18a5e507564d8f7ac4e93380f6747f47.jpg)
あれがカラコ山かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c8/a155b7383889d97eb10019b68dc463c2.jpg)
前から気になってたカラコ山の石仏に会いに行って来ました。
石仏は役行者が彫られていました。そこには何かの祭祀を行ったのであろう石で囲んだ祭祀跡が残っていた。近くの大岩には不動明王が祀ってあったそうだから「雨乞い」の儀式が行われたばしょではないだろうか。大岩に不動明王像は見当たらず。
カラコ山から引き返し林道で緑風の道碑から粟鹿山に登り昼ご飯と思ったが風が強く撤退。
08:30 遠阪峠
09:56 カラコ山(662m三角点)10:04
11:15 遠阪峠
11:55 緑風の道碑展望所
12:20 粟鹿山 12:30
13:00 緑風の道碑展望所
遠阪峠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f6/cbda33351c7cc9a5164c97cd53106882.jpg)
丹波は雲海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/09/f6c66f1bc939097384fc620473e77a05.jpg)
道は無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0e/b6612c49b176c4711e7550e72c812b6d.jpg)
時々展望が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6f/18c3bef91cbc0176d4af16309fae34d4.jpg)
あの尾根もいつか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/de/b53d6de0082965006393ef40e8a800c5.jpg)
会いたかった石仏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/53/b1553e436fbc484eda6c5609849fc64f.jpg)
カラコ山(662m)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/cc81d8dd919ca1ceb875cdefef39c321.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d6/536854ab64a72a1296c7094a8aee2629.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/18/ae0aaccb3c8e35e0a93e9c4fac749fae.jpg)
石仏まで引き返し大岩へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/43677836f8821bc40e2d7aeefcd91db7.jpg)
これだね 上に上がって見たが樹木で展望なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/67/9e821ccfbf572bafc8258f27932bedb7.jpg)
2回ほど尾根を間違えながら下る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/26/8dfc16a63179847876426d7b303c823f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f6/1962c9604f252ecca3a29d0cd7073ecc.jpg)
遠阪峠に下山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e9/6f4cb5a7f96646323f62d14f7b88f5bb.jpg)
車で林道を走り緑風の道碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/eb/27db6c84f0e8394c25cd1da724ec1d99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/70/e1f6c8f5a24f7d82abfd5e096ec23947.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/23/d3e3d5c588e408910bc954aaaf04fb51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ae/a6052d1e9b1ac8c982cc84915331d588.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4a/8567721efbfd99332643a0cbf0e3e393.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e6/dc411aba9ae27d3f8bff15fe35ed04e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ac/93c06b9597fd2a8bdf78a6e7364b06ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/00/7dd702e2322be9825a7dd717c81be37a.jpg)
緑風の道碑に下山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4a/18a5e507564d8f7ac4e93380f6747f47.jpg)
あれがカラコ山かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c8/a155b7383889d97eb10019b68dc463c2.jpg)