こうきシン探し隊

文系では無い和多志ですがボチボチやって参ります。
枠組みや世間体?よりも、まっとうな個性派に魅力を感じます。

誤字ですよ~♪

2006-06-01 21:24:54 | なんじゃこりゃ?(看板などに愛を込めて?)
 和歌山中華そばの食べ歩きを終えてから、自宅へ帰る途中に見つけた看板です。

今回の看板は、葛城ユキの懐かしい曲の名前(曲名は、ボヘミアン)がお店の名に・・・って思ったけど、1文字だけ違うよね?!。



「ボヘミアン」なら曲名だけど、「ボヘミヤン」だったので、誤字かな~と思って撮影しました。
撮影中に店内で、演歌の「矢切の渡し」を熱心に歌ってました。(声が別の意味で、出来上がってた様な・・・?)




看板の、「お願い」の左下の誤字が、いい感じだよね??。(看板の周囲にある、駐車場の番号もユニークでした)



阪南市にて。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pitpitibeach)
2006-06-05 22:15:17
どうもフィーフィーです。
「ボヘミヤン」
なんか違う意味があるかも?
入ってフィーフィーの曲歌うしかないね。
返信する
Unknown (不東海林のり子)
2006-06-06 23:36:34
pitipitibeachさん、コメントありがとうございます。
ボヘミヤンって言う名前なので、葛城ユキの身近な人が営んでると、想像してました・・・?。(欧陽菲菲(オウヤンフィーフィー)って、かなり古いですよね?)
お店に入って歌うなら、「ザ・ふぉーく・クルセダーズ」・「嘉門達夫」でしょうか?。
返信する
Unknown (SIN)
2006-06-09 02:13:49
最近、うちの近くにチロリン村とかいうカレー屋発見しました。

なんでカエーなのに、チロリン村なんだろ、、
返信する
Unknown (不東海林のり子)
2006-06-09 10:19:15
SINさん、コメントありがとうございます。

こちらの地元の「チロリン村」は、もんじゃ焼きのお店です。(少しだけ、気になりますが・・・)
ネタがあれば、「地域別 チロリン村選手権?」といった記事も、面白いかも?。
返信する

コメントを投稿