★こちらの記事は、動画を更新したので上げておきます。★(2009年9月4日作成)
堺かつらぎ線は、初心者の方(バイク&車)は、通行しないほうが無難な道です。
道中の雰囲気は、動画を参考にして下さい。(2006年6月に撮影)
堺かつらぎ線(滝畑湖畔観光農林組合~蔵王峠)の動画
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ac/d5fda253cc3573e5748a8805361861ac.jpg)
(1)ここから先は、険道区間になります。(引き返すなら、この辺りで)
★蔵王峠入り口の地図は、こちらです。(1番目の画像の場所を、goo地図で表示します)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9f/d98477f71cbd40fa9a6627e94b8884d2.jpg)
(2)バイクを、道の真中に止めてみました。(車とバイクのすれ違いも、困難ですよね?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/77/10256949e8d9fd89c65a5328eca0d5be.jpg)
(3)激坂区間です。(コンクリート舗装です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a9/0e8a201398c2f25ab7bdf751af9ad0b3.jpg)
(4)激坂区間です。(大き目の石を混ぜた、コンクリート舗装です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f7/3b1e3edf98c0e870ea9471db1deffaf1.jpg)
(5)地図に記載されてない、橋の名前です。(いしみね橋)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2c/7a52fda711ae439de326f6159e08989d.jpg)
(6)大阪府と和歌山の県境にあるT字路の交差点です。(左方面は、堀越観音へ・右方面は、先ほど走ってきた道(滝畑ダム・河内長野方面)です)
★右方面の路面の状況は、1~5番の画像を参考にして下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/32/8084b0f2e65ea9f2605aab85c912dfdd.jpg)
(7)T字路の行き先標識のある場所(6番)から、反対を眺めた様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5e/3b1f476fc14cddaa947faa29629ba40b.jpg)
(8)蔵王峠の看板と、私のバイクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/df/8820345bd72d93e5e9bbda74e7773691.jpg)
最後に… 和歌山の国道24号線と交差する、堺かつらぎ線の入り口となる(妙寺)交差点です。
堺かつらぎ線は、初心者の方(バイク&車)は、通行しないほうが無難な道です。
![run](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/run.png)
堺かつらぎ線(滝畑湖畔観光農林組合~蔵王峠)の動画
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ac/d5fda253cc3573e5748a8805361861ac.jpg)
(1)ここから先は、険道区間になります。(引き返すなら、この辺りで)
★蔵王峠入り口の地図は、こちらです。(1番目の画像の場所を、goo地図で表示します)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9f/d98477f71cbd40fa9a6627e94b8884d2.jpg)
(2)バイクを、道の真中に止めてみました。(車とバイクのすれ違いも、困難ですよね?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/77/10256949e8d9fd89c65a5328eca0d5be.jpg)
(3)激坂区間です。(コンクリート舗装です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a9/0e8a201398c2f25ab7bdf751af9ad0b3.jpg)
(4)激坂区間です。(大き目の石を混ぜた、コンクリート舗装です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f7/3b1e3edf98c0e870ea9471db1deffaf1.jpg)
(5)地図に記載されてない、橋の名前です。(いしみね橋)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2c/7a52fda711ae439de326f6159e08989d.jpg)
(6)大阪府と和歌山の県境にあるT字路の交差点です。(左方面は、堀越観音へ・右方面は、先ほど走ってきた道(滝畑ダム・河内長野方面)です)
★右方面の路面の状況は、1~5番の画像を参考にして下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/32/8084b0f2e65ea9f2605aab85c912dfdd.jpg)
(7)T字路の行き先標識のある場所(6番)から、反対を眺めた様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5e/3b1f476fc14cddaa947faa29629ba40b.jpg)
(8)蔵王峠の看板と、私のバイクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/df/8820345bd72d93e5e9bbda74e7773691.jpg)
最後に… 和歌山の国道24号線と交差する、堺かつらぎ線の入り口となる(妙寺)交差点です。