こうきシン探し隊

文系では無い和多志ですがボチボチやって参ります。
枠組みや世間体?よりも、まっとうな個性派に魅力を感じます。

私の性指向は…

2006-07-21 19:29:53 | なんじゃこりゃ?(自己主張篇)
  今回は、私の性指向をカミングアウトしたいと思います。(看板で…)




私は「ビアン」(♀+♀)ですが、自分を受け入れるのに時間が、かかりました。(異性との恋愛もダメでした)










勇気を出して…。











家族にも、カミングアウト済みです・・・。(「おかん」に、言ってますけど…)





本命と、なかなか巡り合えないので、凹みながらズッコケてます・・・。(焦っても無いのに、「どて」って転ぶなんて・・・)


松原市・堺市西区・堺市東区にて。




個性を感じる、店名?

2006-07-11 00:40:33 | なんじゃこりゃ?(看板などに愛を込めて?)
 みなさん、かんばんわ~♪。(メジャーな、セリフかな?・・・)
今回は、コナモノ(たこ焼き・お好み焼き等)のお店の看板や、美容室の看板にスポットを当ててみます。




とある国道付近の、裏道を探索してると・・・





うむ?、建物の2階にお店があるので、この看板の名前が出来たのかな?。







ど??どおどお・・・、一味違う名前だよね~♪。





レトロな感じがするけど、こちらの美容室も、一味違う名前だよね?。



松原市・堺市北区・堺市中区にて。


丸高中華そば 六十谷店・泉善(大阪府阪南市)の、食べ歩き

2006-07-10 01:25:35 | ラーメンの食べ歩き
更新が遅くなってしまって、すみません。(汗…)
生活に関する環境の変化で、心のカゼを引いたみたいです。

今回の食べ歩きは、知人・お客様からのリクエストに応じる方法にしました。(「紀州中華そば 紀乃国屋」の店主から「丸高中華そば 六十谷(むそた)店」と、「世界遺産への道」の管理人の、pitipitibeachさんから「泉善(せんよし)」の、リクエストです)

先月の4日に行った、紀の川市内(旧 那賀郡那賀町)の「ホテル飯盛山荘」から県道120号線~国道24号線~県道7号線を走って、たどり着いたお店は、「丸高中華そば 六十谷店」です。

今回は、中華そば(並)を注文しました。

スープは、「本家アロチ 丸高中華そば」よりも少しコッテリした感じでした。
麺・チャーシューの感想を忘れてしまったので、後日こちらのページで更新します。(食べた感想を覚えてる限り、思い浮かべながらの評価点数は、「80点」です)


「丸高中華そば 六十谷店」付近の地図は、こちらです。(参考程度に・・・)

丸高中華そば六十谷店を後にして、県道7号線(粉河加太線)~府道751号線(木ノ本岬線)~国道26号線(箱作まで)~国道26号線バイパス(石田ランプまで)などを通って、向かったお店は、大阪府阪南市にある「泉善」です。
(井出商店の親戚の方が、営んでるお店です)
こちらのお店(泉善)は、ラーメン(中華そば)の食べ歩きを、趣味として捉える前から、何度か食べに行ってます。(今年の2月17日の、ソロツーリングの帰路の途中で、お持ち帰りを買って帰りましたが・・・)

今回は、特製中華そば(並)を注文しました。(特選中華そばとは、普通の中華そばよりも「チャーシュー」が多めになります ★和歌山市内の「井出商店」も、同じ商品名称です)

スープは、ややアッサリ目の豚骨醤油です。(井出系の中華そばは、出来れば2~3回食べてみてから、個人的な評価を出す方がいいかもしれません(個人的な感想ですが・・・))
チャーシューは、柔らかくて・ちょうどいい感じでした。

唯一残念だったのは、麺の固さが少し柔らかかったので、次回は「麺の茹で加減を少し固い目に」と伝えて注文したいと思います。(注文の時に「麺を固いめにして下さい」と言うのも1つの方法ですので、参考にして下さい)

泉善の中華そばの評価は、75点です。(麺の茹で加減が良ければ、80点でした・・・)
中華そばの泉善のホームページもありますので、下の部分にリンクしておきます。(遠方の方は、地方発送を活用する方法もあります ★詳細は、泉善のホームページを確認して下さい)

去年の秋から、和歌山の中華そばの食べ歩きも10軒以上になったけど、好みの1杯を見つけるために、食べ歩きを続けたいです。(個人的に、化学調味料の多いスープのお店は、評価が激落します!)

★まもなく夏なので、「冷し中華(冷麺)」の季節なので、「冷し中華」も食べ歩きたいデス。




★「泉善」のホームページは、こちらです。



★「泉善」付近の地図は、こちらです。



中華そば(並)の、画像です。(丸高中華そば 六十谷店)

店外の様子です。




特製中華そば(並)の、画像です。(泉善)