皆様、ご無沙汰してます。
近況を天気に例えると、「雨時々晴れ」と思ってしまう不東海林です。
今年に入って間もない頃は、ウツ状態が酷くて、物事の効率が悪かったり・相棒(ZZR250)のセンタースタンドストッパーが、知らないうちに無くなってたり・理性の制御が困難な、ビアン系の「ババ縁*」を掴まされるといった、喜べない出来事もあれば・春が訪れてから、友達やバイク仲間と一緒にツーリングを楽しむ機会が増えるといった喜びも感じます。
*:私にとって必要の無いご縁。
話は変わりますが、昨日は相棒をシャダイで計測してみましたが、ピークパワーが30馬力だったのは、ちょっと凹みました…。
もしかしたら、チェーンの張りが甘い事と、マフラーのエキパイ(月木)とサイレンサー(ノーブランドの汎用・90パイ・ステンレス)との相性が良くないかもしれないです…。
ぼちぼちと、ロスの元凶を探していこうっと。
画像は、某チャイナビルで買った飲み物(杏仁露)と相棒です。
杏仁露とは、杏仁豆腐の味がする飲み物です…。
近況を天気に例えると、「雨時々晴れ」と思ってしまう不東海林です。
今年に入って間もない頃は、ウツ状態が酷くて、物事の効率が悪かったり・相棒(ZZR250)のセンタースタンドストッパーが、知らないうちに無くなってたり・理性の制御が困難な、ビアン系の「ババ縁*」を掴まされるといった、喜べない出来事もあれば・春が訪れてから、友達やバイク仲間と一緒にツーリングを楽しむ機会が増えるといった喜びも感じます。
*:私にとって必要の無いご縁。
話は変わりますが、昨日は相棒をシャダイで計測してみましたが、ピークパワーが30馬力だったのは、ちょっと凹みました…。
もしかしたら、チェーンの張りが甘い事と、マフラーのエキパイ(月木)とサイレンサー(ノーブランドの汎用・90パイ・ステンレス)との相性が良くないかもしれないです…。
ぼちぼちと、ロスの元凶を探していこうっと。
画像は、某チャイナビルで買った飲み物(杏仁露)と相棒です。
杏仁露とは、杏仁豆腐の味がする飲み物です…。