旧バージョンとCS3を1台のパソコンで共存する事は、できる。
私のアップグレード前のシステムは、
- Windows Vista 32ビット
- Creative Suite Standard
- Acrobat Reader 8
アップグレード製品は、Creative Suite 3 Design Premium
Acrobat Reader 8を残して、Acrobat 8のインストールも特に問題ないと、電話サポートに確認しています。
< 旧バージョン削除の注意点 >
旧バージョンを削除してしまうと、旧バージョンの再インストールは出来ません。
間違って削除してしまった場合の対応は、アドビサポートに問い合わせてください。
< 現時点で確認したCS3のトラブル >
トラブルと言っても、CS3自体のトラブルではなくて、私ごとになるかもしれませんが、サードパーティ製のプラグインがCS3に対応できていない点です。
「Photoshopプラグイン」
① KPT6 プラグインを起動するたびに、シリアルNoの入力を要求してくる。
② KPT6 起動するたびに設定が、初期設定に戻ってします。プリセットに記憶できない。
③ Kai's Power Tools 5(KPT5) 起動するたびに初期設定に戻る。プリセットに記憶できない。
④ Kai's Power Tools 3(KPT3)(KPT5の同梱品)
同じく初期設定に戻る。
上記の3種類のプラグインは、Photoshop5以来 PhotoshopCSまで、正常に動作してきたが、CS3になって とうとう異常が起きてしまった・・・
日本では、販売もサポートも?現在はされていないようなので(米国では販売されているようだが、日本からは購入できない) PhotoshopCSを使い続けなければならないかも・・・
「Illustratorプラグイン」
① Vector Effects X プリセットボタンを押すとエラーが出る。
② Vector Effects X Vector Distortのワープフレームボタンを押しても同様のエラーが出る。
このプラグインは、アップグレード版が出る可能性もあるが、現在サイトで確認してもアナウンスはないので、IllustratorCSはVistaと相性が悪いが、これも削除できない。
上記の4種類のサードパーティ製プラグイン集は、まったく使えないわけではないが、よく使うので不安定なのは残念・・・
【この件については、解決いたしましたので8月2日の記事をご覧ください。】
関連記事リンク
インストールトラブルの記事をすべて見る ←クリック
<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>
<iframe width="180" scrolling="no" height="150" frameborder="0" border="0" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=ocnnejp086-22&o=9&p=9&l=ez&f=ifr&f=ifr" style="border: medium none ;"> </iframe>