<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>
Windows XPでも、Vista同様にファイル/フォルダの検索・プログラムを検索して起動させる等、一歩先行くパソコンの使い方を体験できるGoogleデスクトップの最新版がベータ版で公開されました。
新機能として、iGoogleにGoogleデスクトップと同じガジェットを組み込めるようになっている。
重いソフトを使うので、デスクトップに今までガジェットを配置していなかったが、ブラウザの中であれば、試しに使ってみようと思うのだが、XPパソコンにインストール後にネットにつながらない状態になったところで、時間がなかったので今日のレポートは終了。
インストールは、日本語バージョンを削除しなければなりません。
ダウンロードサイトは、
http://desktop.google.com/en/?ignua=1
Googleの下に小さくBETAと出てれば大丈夫ですが、日本語のページにジャンプした場合は、バージョン5.5でなく5.0になります。
情報元
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/06/news004.html
Googleデスクトップ5.5 新機能!
http://blog.goo.ne.jp/daicam/d/20071007
<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>