CGソフト★なんでも覚書 <gooブログ版>

gooブログに引越ししました!よろしくお願いします

AfterEffects を使ってみる(36)チュートリアルビデオ内容(随時更新)

2007-10-22 23:35:09 | After Effectsを使ってみる(31)-(40)

AfterEffects を使ってみる(35)【Release】A dynamic tutorial video
でお伝えした、After EffectsとProAnimatorをメインにしたチュートリアルビデオ「Making it Look Great 1」をダウンロード版で手に入れたので、サブタイトルと使用ソフトなどをここに載せていきます。

これからじっくり見ていくので、随時更新していきます。(数日かかります)

 

  ※ 10月30日より「AE 日記」カテゴリにも関連記事を載せています。

私の場合、ダウンロード時間は、30~40分でした。(フレッツADSL40M)

ファイルは12分割されたZipファイル。
ムービーはQuickTime形式です。

Aftereffects_348

<script type="text/javascript"> </script> <script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"> </script>

--------------------------------------------------------
  タイトル            使用ソフト

  1. introduction               なし
  2. background                     AE  PA 
  3. mars                           AE  PA
  4. 3d_logo                        AI  AE  PA
  5. 3d_text                        AE  PA
  6. blur_glow_effects              AE  PA  SG
  7. lighting_effects        AE  PA  LF
  8. heat_haze_effect               AE
  9. versioning                     AE  PA
  10. cbdae_04                       AE

----------------------------------------------------------------------

AE=After Effects、PA=ProAnimator、LF=Knoll Light Factory
SG=Trapcode Starglow、SH=Trapcode Shine、AI=Illustrator

----------------------------------------------------------------------

4.5. ブラー・グローと組み合わせて綺麗に光っています。

8.  フラクタルノイズ・ディスプレイスメントマップ 等を使用。

10.  フラクタルノイズ等を使用。

---------------------------------------------------------------------

その他気づいた点

・backgroundに出てくるフラクタルフラワーの作り方は、cbdae_04に入っています。

・付属のプロジェクトファイルは、After Effects7・CS3用があります。

・あたりまえですが、サードパーティ製プラグインがないとグレーか黒い画面になります。

Aftereffects_349

私は、ProAnimatorとKnoll Light Factoryを所有していないので、ビデオを見てから購入を考えてみます。
AE5.5にInvigoratorのクーポンが付いていた時から、欲しいと思ってたんですが現在に至ります。

・プロジェクトを開くと、数回エラー表示が出ます。

 プラグインが入っていないのも原因ですが、日本語バージョンと英語バージョンの違いによるエラー表示が出てきます。

【要注意】

① ディスプレイスメントマップにエクスプレッションが使用されているレイヤーでエラーが出ます。

Aftereffects_350

これは、名前を日本語に変えることで正常になります。

Aftereffects_351

②ダウンロード版だけかもしれませんが、いくつかの静止画が見つからないエラーが出ます。

プロジェクトが入っているホルダーと同じ場所にある(Footage)フォルダの中にあるので、フッテージの置き換えで修正できます。

Aftereffects_352

【関連リンク】

ダウンロード版販売 Toolfarm http://www.toolfarm.com/
DVD-ROM版販売   Zaxwerks http://zaxwerks.com/

Toolfarmは、日本語サイトもあります。DVD版は、CValleyで販売されるかもしれません?

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>