木を愛する・・・塩見工務店です
こんにちは!
ブログ読んで頂きありがとうございます。
木を愛する・・・塩見工務店 塩見智則です。
5月に入り暖かくなってきました。
このブログを立ち上げたのが今から6年前・・・。
ここで一つの一区切りとしまして塩見工務店ブログをリニューアル移転することになりました。
さらにパワーアップして毎日更新を目標に家づくりにお役にたてる情報等を発信していきます。
いつもこのブログを見ていただいている方、 本当にありがとうございます。
新しいブログも引き続きよろしくお願いいたします(^^)
新ブログのアドレスは以下になります。
木を愛する・・・塩見工務店新ブログ
http://shiomi-kiraku.com/wp/blog
こんにちは!
ブログ読んで頂きありがとうございます。
京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店 思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。
塩見智則です。
木の香りってぼくは好きなんですけど、あなたも好きじゃないですか?
杉の良い匂い~。
ヒノキの良い匂い~。僕はヒノキの匂いが好きですね!
今回は「素足で過ごせる家にするには床板は木をはりましょうっていう話を書きたいと思います。
現在の家造りで一般的に使われる『合板フロアー』。
夏は湿気でベタつき、冬は冷気でヒヤッとしてしまうこの床材では、生活の上でスリッパや靴下が欠かせません。
でも、せっかくリラックスできる家・・・。
「素足で暮らせる家がいい。」ですよね?
スリッパなんていらない・・・。靴下もいらない・・・。家は素足が気持ちいいんです。
そんな健康で自然体で過ごせる家に住む為に欠かせないもの。
それは、 『無垢材(天然の木)』の床です。
塩見工務店の床板は日本で育った木を使用しています。
今は『杉・ヒノキ』という材料をよく使っています。
杉は温かみがあり、柔らかく、とても足触りがよく、年月が経てば次第に飴色に変化していくという特性を持っています。
木の香りがよく、飽きのこない木材とも言えます。
しかも木には断熱効果があります。
梅雨時には室内の湿気を吸い取り、冬の乾燥時には吐き出すという天然の調湿効果ももっています。
また、木の香りのことを「フィトンチッド」といい、抗菌・殺菌・鎮静などの効果があり、心身ともにリフレッシュ&リラックスさせてくれます。
木に囲まれた家は、まさに自然のアロマセラピーです。
塩見工務店では、床板の厚み38mmの京都産杉の無垢材を標準で使用しています。
良い材料を研究して、もっともっと暮らしやすい健康な木の家に成長させていきたいと思っています。
木は生き物です。
たとえ育った環境が同じでも、日のあたり方、風の吹き方、斜面の向きや勾配によって、一本一本個性が違います。
その個性を見抜き、向きを考え、最適な場所に使用する。
木の家が好きだからこそ、木をよく知り、木を大切に扱います。
プロだから技術はあって当たり前、家を造れて当たり前です。
本当に大切なのは、その技術を『どのように?何に使うか?』ということ。
お客さまの命を守り、お客さまの生活を守り、お客さまの思い出を造るために技術を使うために、
お客さんの夢や希望をしっかり把握して家づくりに取り組んでいます。
最後まで読んで頂きありがとうございます!
『木を愛する・・・塩見工務店は舞鶴市を中心とした京都北部エリア(福知山市、綾部市、宮津市、京丹後市)で
一生に1度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたいお客様のために思わず深呼吸したくなる
自然素材と国産の木を使った『本物の健康住宅』魅力を伝え広めていくために家づくりをしている工務店です。』
こんにちは!
ブログ読んで頂きありがとうございます。
思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。
京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店
木を心から愛する・・・塩見智則です。
舞鶴市 木を愛する・・・塩見工務店はこんな思いで家づくりをしています。
というテーマで動画をつくってみました。
ブログをのぞいていただきありがとうございます。
大工のともです。
2013年に私も家を建て住み始めて2年半たちました。
建てた時にダイニングテーブルが欲しい・・・と家具屋さんに行ったのですが
なかなか良い値段・・・。
お金もないので買うのをあきらめて床板のあまりでつくりました。
塗装もせず使い続けて2年半・・・。
だいぶ汚れてきたので塗ることにしました・・・。
養生をして・・・
塗料は自然塗料のオスモカラー・・・。
塗り始めたのが夜の9時・・・。
思い立ったら即行動・・・。
カフェのテーブルをイメージして茶色に塗りました・・・・。
塗っている間愛犬のヒメが応援してくれていました・・・。
我が家のリビングダイニングの主です。
完成した時のリビングダイニングも・・・・。
今ではこんな感じに・・・。
床板も柱も梁も日に日に飴色に変化してきました。
当初、床や柱や梁を茶色に塗ろうと計画していましたが、生活して塗りたくなったら塗ろうとやめました。
ダイニングテーブルのように塗りたいタイミングで塗ればいいんです。
家は完成がゴールではなく・・・スタートですからあとで手が加えられるは木の家の魅力の一つだと思います。
日々木の家の楽しみ方を模索中です。
木の家は楽しい!と伝えるために・・・。
最後まで読んで頂きありがとうございます!
⇓ブログランキング参加中 応援よろしくお願いします!
古民家を購入して直して住みたい!
購入を考えているから見てもらえませんか?
という相談を受ける機会が増えてまして・・・。
古民家の良さが見直されているようでうれしく思います。
こんにちは! ブログ読んで頂きありがとうございます。
舞鶴市で創業80年、思わず深呼吸したくなる自然素材でほんまもんの木の家づくりをしています。
木を愛する・・・塩見工務店 塩見智則です。
今回は塩見工務店はどんな思いで「古民家再生」をしているのか書いてみたいと思います。
古民家再生を手がけるようになったきっかけは2002年・・・
「かやぶき屋根を瓦屋根に変えることはできないか?」というあるお客様からの相談からでした。
その当時、古民家再生ははじめての仕事で図面通りにはいかないなどいろいろな苦労もありましたが、
改めて人力で家を建てる昔の大工さんの偉大さと古民家の素晴らしさを感じることができ良い経験をさせていただきました。
この古民家再生の仕事をきっかけに現在まで数々の古民家再生の仕事をさせて頂きました。
古民家ならではの大黒柱や今ではなかなか手に入れることの困難なクリやケヤキの梁が使われてて素晴らしいものです。
ただ間取り的な話をすると昔ながらの田の字型の間取りで土間にトイレ・風呂があるなど現代の暮らしには暮しにくいのは否定できません。
ただ暮しにくい、古いというだけで壊してしまうのはすごくもったいないと思います。
現代は合理化の流れで壊されたり、空き家となって朽ち果てていく古民家が多くなっています。
古民家ならではの良さを残しつつ現代の暮らしに合わせて再生したらいいんです。
古民家の魅力はなんといってもダイナミックな黒い柱や梁。
古民家に使われている柱・梁はケヤキやクリなど現代ではなかなか手に入れることのできない貴重な材料が使われています。
なんともいえない荘厳な雰囲気や優しさを併せ持つ古民家のデザインは、きっと日本人か大切にしたい何かがあるのでしょう。
塩見工務店の考える「古民家再生」は、全てを元に戻すわけではありません。
古民家の素晴らしい所はそのまま活かして、人類が積み重ねてきた新しい技術を取り入れ、現代の息を吹き込みます・・・。
わたしたちは古民家に深く敬意をはらいつつ新しいものとの調和考え、
「木と古民家の融合」をコンセプトにさらにまた何十年先も飽きのこない新しい古民家として次の世代へと受け継ぎます・・・。
お施主さんとの古民家再生も・・・
2011年には空き家になり、不動産屋さんに売り物件になっていた古民家のを見つけられた私と同年代の子育て世代お施主様からの依頼・・・。
築100年は建っているであろう古民家・・・わら屋根に波板が葺いてありましたが錆びて穴があき1部雨がもっている状態・・・。
所々腐っておりこのまま放っておけば1、2年で朽ちてしまっているであろう古民家・・・。
なんとかリフォームして住むことはできないだろうか?という相談でした。
古民家を見せて頂くと・・・柱・梁はケヤキやクリ・マツなど現代ではなかなか手に入れることのできない貴重な材料が使われており、
リフォームする価値はあるような建物でした。
リフォームをしていく上で間取りを考え打ち合わせをして、見積もりを出し、1番問題になってくるのが予算の問題でした。
お金を出せばいくらでも良いものは作れますが、限られた予算の中でお客さんの思いにどこまで応え形にして喜んでもらえるか?
予算に合わせた提案ができるか?がこれからの時代は大事な要素だと思います。
リフォームするならできるだけ快適にしてあげたい・・・でも予算的に・・・・・ってなるわけです。
そこで今回の古民家でお施主さんに提案したのが、解体や片付けや簡単な大工仕事をお施主さんのできる範囲で一緒に作りませんか?でした。
そしてお施主さんとの古民家再生がスタートしました。
毎日のように夕方の仕事終わりや仕事の休みの日に現場にこられ、解体から自分の部屋の床貼りや壁張り、
子供部屋の下地・自然塗料塗りなどなど大工仕事にも参加して頂きました。
大変だったと思いますが家が完成して住み始められ良い思い出になったと言って頂き、住み手を変え次の世代に住み継ぐお手伝いができたこと嬉しく思います。
一緒に家づくりをすることで生まれた信頼関係から、「古民家再生を考えの方がいたら連れてきてい良いですよ。」
と言って頂き、現在では古民家をお考えのお客様を案内させて頂くこともしばしば、弊社の古民家の展示場変わりにさせて頂いています。
玄関の土間に薪ストーブを設置され、ピザを焼いたり最高の古民家ライフを満喫されています。
古民家再生をお考えの方には古民家での生活に参考になると思います。
見学してみたい方は、お施主様には許可は頂いておりますのでお問い合わせ頂ければご案内させて頂きますよ。
今まで施工させて頂いた「古民家再生」2002年~2012年までの軌跡を公開します。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
『木を愛する・・・塩見工務店は舞鶴市を中心とした京都北部エリア(福知山市、綾部市、宮津市、京丹後市)で
一生に1度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたいお客様のために思わず深呼吸したくなる
自然素材と国産の木を使った『本物の健康住宅』魅力を伝え広めていくために家づくりをしている工務店です。』
木を愛する・・・ 塩見工務店のホームページ →コチラ
木を愛する・・・ 塩見工務店Facebookページ→コチラ
資料ご希望の方はコチラ
こんにちは!
ブログ読んで頂きありがとうございます。
思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。
京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店
木を心から愛する・・・塩見智則です。
今日は『家づくりから・・・暮らしづくりへ・・・あなたの暮らしにプラスする・・・』
暮らしに合わせて家をつくるそれが注文住宅の魅力というテーマで書いてみたいと思います。
これまで家造りをさせて頂いてきた中でお施主様のこれまで数々の要望や思いに応えてきました。
例えばこんな要望・・・。
「玄関に置く下駄箱既成品ではどうも物足りない・・・。」
「玄関に一工夫加えて、どこにもない正面の飾り棚やニッチを造りたい・・・。」
「洗面化粧台にかわいいタイルで・・・蛇口にもこだわりたい・・・。」
「照明器具はこんなのをつけたい・・・」
「木製建具はこんなデザインで・・・ドアノブはこれを使いたい・・・」
「キッチンの食器棚は使い勝手に合わせて作ってほしい・・・。」
「押入れの棚はこんな感じで・・・半分は服をかけたい・・・。」
「キッチンカウンターは一枚板を使って・・・・。」
「木の家にはやっぱり木のテーブルがいい・・・。」
「アイアン製品を家造りに・・・。」
などなど、それぞれの家の思い出になるよう、そのご家族の生活様式や価値観にあったオリジナルにお答えしています。
それが注文住宅の最大の魅力ですね。
世界にひとつだけの思い出づくりをお手伝いしています。
『家づくりから・・・暮らしづくりへ・・・あなたの暮らしにプラスする・・・』をコンセプトに
『木楽工房』、『 Sincerely Wood』、『Backyard Blacksmith NAO』の暮らしにプラスする活動をしています。
あなたの家にしかない「天然一枚板」の加工・造作しています。
『木楽工房』
世界中探しても同じものがひとつとしてない天然の一枚板の魅力は圧倒的な存在感です。
お客様と一緒にセレクト。
一枚板の販売からダイニングテーブルなどの家具からカウンターや玄関框などの家の一部まであなたのための「逸品物」を作ります。
Facebookページ :https://www.facebook.com/kiraku
まごころをこめた手づくり木工品プロデュース・販売しています。
『Sincerely Wood』
木をもっと身近に感じていただくため天然木の木工品を真心込めて一つ一つ手作りで作っています素材も塗料もすべてて自然素材にこだわっています。
コースター、カッティングボード、スマホたてなどの木工品も製作、イベント出店中も行っています。
Facebookページ :https://www.facebook.com/sincerely.kiraku
鉄だっておもしろい!手作りアイアン商品プロデュース・販売しています。
『裏庭の鍛冶屋 Backyard Blacksmith NAO』
赤く焼いた鉄をハンマーと古来から伝わる製法でひとつひとつ手作りで製作冷たいと言われる鉄ですが温かみのある製品アイアン商品販売しています。
Facebookページ :https://www.facebook.com/backyard.blacksmith.nao
最後まで読んで頂きありがとうございます!
⇓ブログランキング参加中 応援よろしくお願いします!
「なるべく合板使わないシックハウス症候群に悩まされることのない健康的に暮らせる木と自然素材の家造り』を 目指してにチャレンジをしていくことを決めたのが今から2002年の事でした。
木を愛する工務店を掲げ、13年が経ち現在までたくさんのお客様に家造りをさせて頂きながら頑張ってくる事ができました。
私たちは『思わず深呼吸したくなる本物の木と自然素材の家の魅力を伝え広めていく事』を使命に造りをしています。
なるべく写真を掲載して木の家の良さを伝えて全国に木の家が増えたら良いと思ってます。
文章力がないこともありどうしても堅苦しい内容になってしまいますが、言葉や理屈で説明できない 木の良さを写真で感じ取ってもらえたら嬉しいですし、これからも写真だけで伝わるようない家造りをしていきたいと思います。
塩見工務店では、主に国産の杉やひのきを使用しています。
これらは日本の気候・風土に合っていて、腐りにくく耐久性に優れるため、丈夫で長く快適に暮らせる家を作るのに適しているのです。
例えば、床には杉板を。杉板はやわらかく人肌に近いので、ほんのりあたたかみも感じます。昔からよく使われてきた日本の木は、やはり日本の暮らしに馴染みやすいもの。長持ちすると考えれば、結局は経済的です。
無垢の木を使ったリフォームは印象も見違えるように変わります。
木が本来持つ調温・調湿性や年数と共に風合いがでる良さを活かした家作り をモットーに、新築「木楽な家」で培ったノウハウを新築だけではなくリフォームに活かし、「木楽なリフォーム」として取り組んでいます。
部屋の一部から家全体のリフォームまで、細部にこだわり新しい空間をご提案しています。
弊社が2002年からお世話になった『木楽なリフォーム』スライドショーです。
ぜひご覧ください!
2015年完成 木のリノベーション 舞鶴市
2015年完成 木のリノベーション 京丹後市峰山町
2014年完成。リフォームin与謝野町岩滝
2014年完成 大規模リフォーム宮津市
2013年完成・・・綾部市木楽なリフォーム公開!
2012年完成…舞鶴市木楽なリフォーム公開!
木楽なリフォーム・・・2006~2012年
最後まで読んで頂きありがとうございました!
自然素材で健康に快適に暮らしたい!思わず深呼吸したくなる木の家に住みたい!
『あこがれ』のままあきらめていませんか? でも高いんでしょ?
どうせ高いから私達には建てられないと最初からあきらめている。っていう子育て世代の方の声を聞きます。
あきらめる前に・・・。読んでみて下さい。
この順番を守れば叶うかもしれません。➡コチラ
『木を愛する・・・塩見工務店は舞鶴市を中心とした京都北部エリア(福知山市、綾部市、宮津市、京丹後市)で
一生に1度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたいお客様のために思わず深呼吸したくなる
自然素材と国産の木を使った『本物の健康住宅』魅力を伝え広めていくために家づくりをしている工務店です。』
木を愛する・・・ 塩見工務店のホームページ →コチラ
木を愛する・・・ 塩見工務店Facebookページ→コチラ
資料ご希望の方はコチラ
こんにちは!
ブログ読んで頂きありがとうございます。
京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店 思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。
いよいよ4月に入り、春がやってきました!
よし!
これから1年がんばるぞー!
という矢先・・・。
インフルエンザを発症してしまい・・・。
寝込んでいた・・・。
塩見智則です。
インフルエンザ恐るべし!で39度の発熱・・・。
先週土曜日から3日間の記憶があまりありません・・・。
春休みの娘の遊びに行く計画も中止になり・・・。
妻には病院に連れていってもらったり、家族には迷惑をかけてしまいました。
この埋め合わせはどこかでしないといけませんね。
皆様も、インフルエンザにはくれぐれもお気を付けくださいね。
そしてインフルエンザも無事に完治し・・・。
3月の感動の小学校卒業から・・・。
4月8日は娘の中学校の入学式でした。
いよいよ娘も中学生・・・。
娘の成長を感じつつ・・・。良い中学校生活を送ってほしいと心から願いつつ・・・。
いつまでも仲良して欲しいと願う父です。
塩見工務店も4月から心機一転頑張っていきますのでよろしくお願いします。
先週3/27日曜日の休日は…。
舞鶴市ミフネ家具さんで開催されたイベント『なないろフェスタ』に
木工工房『Sincerely Wood(シンシリー・ウッド)』として出店させて頂きました・・・。
こんにちは!
ブログ読んで頂きありがとうございます。
思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。
京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店
塩見智則です。
木工工房『シンシリーウッド』って何なの?って方に説明すると・・・。
日々・・・木と触れ合い、木の家を造らせて頂いています。
僕は木が大好きで・・・木は本当に素晴らしい素材だと思っているんですね。
そこである時、思ったんです。
僕らの仕事は家を造っていると同時に依頼して頂いたお施主様の暮らしを造っているんだな。と。
その日々の暮らしの一部分に・・・。
木がもっと身近にあったらそんな素敵なことはないとの思いがあります。
木が身近にある暮らしを提案していきたいんです。
それは家だけじゃなくて・・・コースターとか、カッティングボードとか・・・。
そんな木工品があるだけでも日々の暮らしが楽しいものに便利なものになるんじゃないかと・・・。
そこで造ったのが『木工工房 Sincerely Wood』です。
2年前からイベントに声をかけて頂いて出店させて頂いています。
僕が日曜大工(日曜もだいくか・・・)で作成した木工品を・・・
店長の妻が着色、デザイン、焼き入れ、接客・担当で販売しています。
木工品を通して木の持つぬくもりや香り、 手触りなど木の魅力をたくさんに伝えたい!
木がもっと身近な存在、生活の一部になれば・・・との思いで活動中です。
今回は、なないろフェスタ実行委員会さんからお声掛け頂いて・・・。
舞鶴市の「ミフネ家具」さんで出店させて頂きました。
最近では店舗もリニューアルされて家具だけでなく、若い人向けの雑貨屋や衣料品なども販売されています。
イベントを担当された方ともお話させて頂きましたが、舞鶴市という地元に根差した家具屋として
こういうイベントを開催して盛り上げていこう!と熱い思いを持たれていてとても刺激を頂きました。
ミフネ家具さんホームページはコチラ
駐車場スペースでは・・・富良野メロンパン屋さん・クレープ屋さん・・・。
おいしくいただきました。
その他にもこんな素敵なお店が出店されてましたよ!
おやつ屋 『草の芽さん』⇒コチラ
カラーセラピー&色育『Salut』さん⇒コチラ
リラクゼーションサロン 『六花』さん⇒コチラ
ネイルサロン 『アムール・ノワ』さん⇒コチラ
娘がお世話になりました。
こんな感じて出店・・・。
製作担当TOMOです。
娘も手伝ってくれましたが・・・あとでいろいろ買わされました・・・。
店長SAKIです。
↑今回は小物を中心に・・・。出店させて頂きました。
イベントを主催して頂いたなないろフェスタ実行委員会の皆様、出店スペースを提供して頂いたミフネ家具様ありがとうございましたm(__)m
そして商品を購入して頂いた方々ありがとうございましたm(__)m
手を加えることで暮らしを楽しく、便利にできる木がもっと身近なものになるように…活動していきたいと思ってます。
まだまだ試行錯誤中ではありますが・・・。
現在・・・。もう少し大物商品を色々試作しておりまして・・・。
箱・・・。つくってみました。
大工手作りなので結構丈夫です!(象が踏んでも・・・さすがに潰れますが・・・)
仕事をお世話になったお施主様のお子さんプレゼントしたら予想以上に喜んでもらえました。
そして現在・・・。Backyard Blacksmith NAOさん協力のもとアイアンを家づくりに使いたいという方の声にもお応えできるように計画中です。
アイアンの棚受け・タオルかけかっこよくないですか?(僕は好きです。)
色々と試作中です・・・。
半分自己満足の世界です(^-^;
やっぱり僕はせっかく家を建てるなら・・・。
その家に住まわれるご家族らしさというか・・・。
カッコイイ言い方をすれば・・・。
世界にひとつだけのオリジナルを・・・。と思ってしまいます。
もちろん予算によってできる事できない事は出てきますが、
できる範囲でかたちにしてあげたいなぁって・・・。
例えば・・・。
「玄関に置く下駄箱既成品ではどうも物足りない・・・。」
「玄関に一工夫加えて、どこにもない正面の飾り棚やニッチを造りたい・・・。」
「洗面化粧台にかわいいタイルで・・・蛇口にもこだわりたい・・・。」
「リビングの照明器具はこんなのをつけたい・・・」
「木製建具はこんなデザインで・・・ドアノブはこれを使いたい・・・」
「キッチンの食器棚は使い勝手に合わせて作ってほしい・・・。」
「押入れの棚はこんな感じで・・・半分は服をかけたい・・・。」
「キッチンカウンターは一枚板を使って・・・・。」
「木の家にはやっぱり木のテーブルがいい・・・。」
「アイアンの棚を取り付けたい・・・。」
などなど・・・。
それは家だけではなくて、その家に飾るもであったりしてもいいのかなぁって思います。
木工品やアイアン製品を通じてそんなお手伝いができればと思っています。
(半分以上は僕がただ楽しいからしている活動ですが・・・)
よろしければこちらのページもよろしくお願いします!
『木工工房 Sincerely Wood』Facebookページ https://www.facebook.com/sincerely.kiraku
『裏庭の鍛冶屋 Backyard Blacksmith NAO』Facebookページ :https://www.facebook.com/backyard.blacksmith.nao
最後まで読んで頂きありがとうございました!
『木を愛する・・・塩見工務店は舞鶴市を中心とした京都北部エリア(福知山市、綾部市、宮津市、京丹後市)で
一生に1度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたいお客様のために思わず深呼吸したくなる
自然素材と国産の木を使った『本物の健康住宅』魅力を伝え広めていくために家づくりをしている工務店です。』
・ブログ開設6周年を記念して記事をカテゴリーわけしてみました。⇒コチラ
光熱費を考えると・・・。
住まれる地域にもよりますが・・・オール電化仕様の方が安いというのが私の感想です。
最近、 環境間題や省エネ、防火などを背景に、オール電化仕様が普及されてきてかくいう私もオール電化仕様で家を建築した一人です。
実際に住んでみた実感として、光熱費は格段に安くなりました。
湯沸しは夜間の電力を使用、ガス料金併用と比較すると家族3人で月々一万円ぐらいのコストダウン
・料理の際の火力もガスと変わらないIHの方が熱のスピードが速い、掃除が楽(奥さんが楽)
・給湯器の湯量も十分使用方法にもよるが、湯が足りなくなるという現象はほぼ起こらない
一番大きいのが光熱費のダウンです。
ガス料金と電気料金のアップを比較しても明らかにオール電化仕様の方がコストパフオーマンスはいいです。
(※地域にもよりますし、もちろん使用方法により、電気料金が上がる場合もあります)。
例えば、月々8千円コストダウンができれば、1年間で9万6千円の費用が算出できます。家族で国内旅行ぐらいできる費用を捻出することができるのです。
もちろん、オール電化仕様にすると初期費用がかかりますが、住んでからのランニングコストを考えて、一度検討する価値はあるでしょう。
そして、コストダウンできた分は、日々のローンは忘れて、家族みんなで楽しめる費用にあてます。
そうすることで、家族みんなで楽しみながら省エネにとりくめるんじゃないでしょうか?
こんにちは!
ブログ読んで頂きありがとうございます。
思わず深呼吸したくなる健康・快適・幸せに暮らせる木の家づくりをしています。
京都府舞鶴市の木を愛する・・・塩見工務店塩見智則です。
ヒノキのにおいを嗅ぐ・・・。
目を見開くほどの良い香り( ^)o(^ )・・・。
失礼しました(>_<)
僕の木への愛が伝わったところで・・・。
本題に入ります。
今日は消費税増税について書いてみたいと思います。
消費税が上がりますよね・・・。2017年4月から10%に。
最近、消費税増税のことが巷をにぎわせている感じになってきましたが・・・。
現時点では消費税は景気うんぬんでまた延期します。ってことにならないみたいですので、
またしばらくしたらじわじわ話題になることでしょうね。
ただ、家を建てる予定のある方にとっては大きな関心があると思います。
実際、増税までに建てたいんだけど・・・。
いつまでに契約したら良いんですか?とか
今から何をしたらいいの?とか聞かれるようになりました。
2500万円の家だと、2%の増税=50万円も変わっちゃいますからどうしても増税前にとお考えの方で
企画住宅はちょっと・・・注文住宅で自分たちの理想の家が建てたいって方はそろそろ準備を始めないと間に合わないかもしれません。
ではいつまでが8%で、いつからが10%か?ってことなんですが・・・。
家の契約スケジュールに経過措置がとられる予定になっています。
それがこちら・・・。
上の図を参考にしてください。
このように、消費税10%ではなく、8%ですませるためには二つ
・2016年9月末までに請負契約をする
・2017年3月末までに引き渡しをしてもらう
なんですね。
これを見ると、家を建てようと思っている方は、2016年9月末までに契約を・・・と思いますよね~。
でもそれってやっぱり他の多くの方もそう思っちゃうんですよね~。
困っちゃいますね~。
僕が一番心配するのが・・・駆け込み需要の悪影響です。
多くの方がその時期にまでに・・・となると、駆け込み需要が起こります。
現に、前回の増税(5%⇒8%)のときも、駆け込み需要がおこりました。
「消費税に上がる前に!」と上がるギリギリ間際になって、多くの人が家を建てようとしたので、
需要が上がり、いろんな悪影響なことが起こったんですね。
その駆け込み需要による考えられる悪影響とは・・・
・職人不足による工期遅延・・・。
・その住宅会社の請負できる量を超えたためスケジュール遅延
・資材価格高騰・資材不足・・・。
・キッチンやお風呂の納期がのびる
・住宅の質の低下やトラブル
などなど考えられます。
では、住宅業界にいるぼくの感覚的にはどうなのか?リアルに今、駆け込み需要の足音が聞こえているのか?というと、
駆け込み需要は今回も起こる!と思います。
そう感じています。
うちへのお問合せ件数も増えていますし、仲の良い同業他社さんも増えているそうです。
不動産屋さんに聞いても相談件数が増えているって言ってましたしね。
増税だから2,3年先に考えてたけど急いて建てたほうがいいのか?というと・・・そうとも言えません。
準備が不十分で焦って家を建てて、後で後悔するぐらいなら増税後でもいいんじゃないかなとも思います。
そんな駆け込み需要ですが、市場の乱高下は、経済の乱れになるので国としても避けたいところ。
ですので、いろんな対策が取られると予想されます。
補助金や減税などで、消費税増税前と増税後で大きな差が出ないようにしてくれるってわけです。
なんせ人によっては(家の補助金、ローン額、納税額など)増税後に建てたほうが得をする場合もあるくらいですから。
ですので、何が何でも増税前に!とすると、悪影響をモロに受けてしまう可能性もあるので、
ぼくてきには「何が何でも増税前に!」というスタンスの方にはちゃんとご説明します。
逆にマイナスもありますよって。
消費税増税前に駆け込むくらいなら増税後に建てるのも一つだと思うので。
よって、消費税増税前の駆け込み需要を避けるためには、早めに計画をすすめて(今もうすでに動いている方はOKです)
2016年7~9月の契約にならないこと。
それか消費税増税後になってもいいというスタンスでゆっくりと計画すること。が大切だと考えています。
だから、ぼくは消費税増税前に家を建てよう!キャンペーンはしません。
どちらを選ばれるかはあなた次第ですが、くれぐれも『増税前にたてないと損しますよ!』という
建築会社さんの言葉に流されることなく急いで家を建てて失敗してしまった!と後悔だけはしないように
計画してくださいね!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
『木を愛する・・・塩見工務店は舞鶴市を中心とした京都北部エリア(福知山市、綾部市、宮津市、京丹後市)で
一生に1度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたいお客様のために思わず深呼吸したくなる
自然素材と国産の木を使った『本物の健康住宅』魅力を伝え広めていくために家づくりをしている工務店です。』
木を愛する・・・ 塩見工務店のホームページ →コチラ
木を愛する・・・ 塩見工務店Facebookページ→コチラ
こんにちは!
ブログ読んで頂きありがとうございます。
舞鶴市で創業80年、思わず深呼吸したくなる自然素材でほんまもんの木の家づくりをしています。
木を愛する・・・塩見工務店 塩見智則です。
先週の事・・・。
古民家を購入してリフォームをお考えの方のところへ古民家の状態を見に伺いました。
立地条件は良くお考えの方も気に入られている様子・・・。
外観もぱっ見ると悪くはなかったのですが…。
内部に使われている材料や骨組み、土台の状態、建物のレベルの状態、屋根の状態をよく見ると正直良くない状態で…。
直せないことはもちろんないのですが…。
大工の立場から見て費用がかなりかかり将来的にもお金がかかりそうな家でした。
その場の仕事と捉えて費用の許す限り直すという選択肢もあったのかもしれませんが…。
購入を考えておられる方の将来的な事を考えると・・・。
正直購入はおすすめできませんと説明させて頂きました。
ほぼ購入を考えられてた方にはガッカリさせてしまったかもしれませんが・・・。
いくら仕事が欲しくても嘘はつけません。
購入してからでは遅いので古民家や中古物件は購入前に相談して下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
自然素材で健康に快適に暮らしたい!思わず深呼吸したくなる木の家に住みたい!
『あこがれ』のままあきらめていませんか? でも高いんでしょ?
どうせ高いから私達には建てられないと最初からあきらめている。っていう子育て世代の方の声を聞きます。
あきらめる前に・・・。読んでみて下さい。
この順番を守れば叶うかもしれません。➡コチラ
『木を愛する・・・塩見工務店は舞鶴市を中心とした京都北部エリア(福知山市、綾部市、宮津市、京丹後市)で
一生に1度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたいお客様のために思わず深呼吸したくなる
自然素材と国産の木を使った『本物の健康住宅』魅力を伝え広めていくために家づくりをしている工務店です。』
木を愛する・・・ 塩見工務店のホームページ →コチラ
木を愛する・・・ 塩見工務店Facebookページ→コチラ
資料ご希望の方はコチラ
先週の土曜日・日曜日の二日間・・・。
子育て世代の新築をお考えの2組のお客様に自宅を見学して頂いたあとお話をさせて頂きました。
百聞は一見にしかずで弊社の建てて人が住んで3年たった木の家の良いところ、悪いところありのままをみて頂いて、打ち合わせをしました。
2013年自宅を建てて味わった住宅ローンの大変さ。
もっと勉強してお客様に提案できないと…。
感じ勉強・・・。
そして・・・住宅ローンの提案のデビューでした。
うまく話せたかといえばまだまだ経験不足ですが気持ちは伝わったと思います。
変動金利、10年固定金利、全期間型固定金利…。何が良いの?
よくわからないから相談した建築会社や銀行のこれくらいまで借りれますよ。とすすめられるまま住宅ローンを組んだら生活が苦しくなった・・・。ったて話聞いたことないですか?
とても危険だと思います。...
いくらまで借りれるか?からの総予算からの家づくりではなく
いくら返せるか?からの総予算その中での家づくりを考える事をおすすめしています。
お話した事が少しでも今後の家づくりの参考になれば幸いです。
こんにちは!
ブログ読んで頂きありがとうございます。
舞鶴市で創業80年、思わず深呼吸したくなる自然素材でほんまもんの木の家づくりをしています。
木を愛する・・・塩見工務店 塩見智則です。
先日の祝日…。
妻の要望でテレビ台を作ってみました…DIYです。
作業場にあった杉の床板38mmを使い・・・。
ヤスリをブーン!
面取りカンナでシュー!
インパクトでブルブルっと!
下の段にDVDを上の段にDVDのデッキを置ける寸法で製作…ざっくり作りました。
足があった方が良いかな?と思い・・・。
足を取り付け・・・。角ではなく台形にしてみました。
一応足がポイントということで…。
完成!
家に持って帰る・・・。
『良い感じやん!』と妻の一言。
もうちょっとほめてくれてもいいちゃうの?と思いつつ・・・。
扉はどんな感じするか考え中…。
仕事ではないので少し肩の力を抜いた感じでのものづくりは違う楽しさがありますね~。
これまで机やテレビ台を作ってみたい!とチャレンジされるお施主様けっこうおられます。
家づくりの中でお父さんの株をあげる絶好チャンスなんで是非チャレンジして欲しいと思います(-_^)
そんな思いがあるのでお父さんの背中を押すのが私の役目です。
強制ではないですが…きっと良い思い出になりますよ〜。
一生に一回の家づくり楽しまないと損ですよ(-_^)
最後まで読んで頂きありがとうございました!
自然素材で健康に快適に暮らしたい!思わず深呼吸したくなる木の家に住みたい!
『あこがれ』のままあきらめていませんか? でも高いんでしょ?
どうせ高いから私達には建てられないと最初からあきらめている。っていう子育て世代の方の声を聞きます。
あきらめる前に・・・。読んでみて下さい。
この順番を守れば叶うかもしれません。➡コチラ
『木を愛する・・・塩見工務店は舞鶴市を中心とした京都北部エリア(福知山市、綾部市、宮津市、京丹後市)で
一生に1度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたいお客様のために思わず深呼吸したくなる
自然素材と国産の木を使った『本物の健康住宅』魅力を伝え広めていくために家づくりをしている工務店です。』
木を愛する・・・ 塩見工務店のホームページ →コチラ
木を愛する・・・ 塩見工務店Facebookページ→コチラ
資料ご希望の方はコチラ
こんにちは!
ブログ読んで頂きありがとうございます。
舞鶴市で創業80年、思わず深呼吸したくなる自然素材でほんまもんの木の家づくりをしています。
木を愛する・・・塩見工務店 塩見智則です。
先日は福知山にてメーカーさん主催の講習会に参加してきました。
内容は2020年に義務化される省エネルギー基準適合住宅の義務化についてです。
京都府北部の建築会社さんがたくさん来られていました。
昨年終わりから基準を満たす住宅を提供すべく勉強をしておりまして、 法的な基準も明確になってきました。
かなり簡単に説明すると…。
家の断熱性能、サッシの性能をあげて冷暖房などで使う一次エネルギーを少なくしましょう!
車に例えると燃費を良い家を建てましょう!
それを満たすためには国が定めた基準を満たす家を建てましょうということで2020年にはその基準を満たした家を建てましょうという法律です。
その基準を満たすためには、家の断熱材や熱が一番逃げると言われているサッシを高性能なものを使い、
外皮計算というものをしてこの家は性能を満たしていますという証明をする必要があります。
裏を返せば2020年からはその基準を満たせない建築会社は家を建てることはできませんよ!ということで住宅業界の2020年問題とか言われています。
建築会社を脅すようなこんな冊子もつくられています。
ただ問題なのは建築会社側の話であって、これから家を建てるお客様にとってはメリットしかありません。
その基準を満たす事で光熱費の節約、快適な生活、住宅ローンの金利の優遇などメリットが大きいのです。
国が政策的に省エネの方向にもっていきたいということで、この基準を満たせない建築会社さんは家を建てれないという事なので
対応できない建築会社はこれから淘汰されるということですね。
今から家を建てるのであれば施行まで4年あり、コスト的な問題もありますが、今年から省エネルギー基準に適合した住宅を考える事をおすすめします。
安心してください!塩見工務店は2020年省エネルギー基準適合住宅に対応していますよ。
弊社では今年から改正省エネ基準にいち早く、省エネ基準からエネルギー消費量を10%軽減する「認定低炭素住宅」に対応します。
フラット35でローンを組まれる場合、10年間0.3%優遇されるのでメリットは大きいですよ。
詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせ下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
『木を愛する・・・塩見工務店は舞鶴市を中心とした京都北部エリア(福知山市、綾部市、宮津市、京丹後市)で
一生に1度の家づくりを大切にして健康に快適で暮らしたいお客様のために思わず深呼吸したくなる
自然素材と国産の木を使った『本物の健康住宅』魅力を伝え広めていくために家づくりをしている工務店です。』
木を愛する・・・ 塩見工務店のホームページ →コチラ
木を愛する・・・ 塩見工務店Facebookページ→コチラ
資料ご希望の方はコチラ