![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ef/781f6c141be25c433459dcededa2a14f.jpg?1613380812)
昨年の春、新しい庭に植えたサンシュです。春黄金花とも言われます。
昨日は午前中激しい雨でした。午後から庭に出てみると、サンシュの芽吹き、蕾が膨らんで、まもなく開花してくれるようです。
昨年、新しい庭に記念植樹、孫娘ひまちゃんには花海棠、孫息子かな君にはエゴの木を、ワンコテラ君にはサンシュの木をプレゼント、皆んなで植えました。
サンシュ、1番早く花を咲かせてくれるようです。黄金色の綺麗な花をつけたあと、秋には真っ赤な実をつけます。生薬やサンシュ茶、お酒も楽しめると聞きました。
八味地黄丸などの漢方薬にもこの実の生薬が使われているようで、腰痛や冷えに効果があるようです。天日干しして、使ってみたいと思います。
ふっと横に目をやると、なんと、クリスマスローズが少しふっくらとしてきました。友人から貰った花、可愛い花びらです。俯き加減に咲いて、ちょっと控えめ神秘的な感じです。
さて、テラ君のdog runです。雨の日以外は日課になりました。
さすがワンコ、しなやかなフットワーク、前脚は自在、後脚で蹴って、力強く走ります。庭を作った頃は恐る恐る、今では慣れて自由自在、30坪の庭なので、いつも20周ほど、GOと号令を発すると、何回も走ってくれます。
最近は田舎おやじが隣りで野良仕事していても、自分で遊べるようになりました。
でも、GOの号令とおやつのおねだりは忘れません。
最後は長椅子に乗ってドヤ顔、まぁ、元気な5歳のワンコです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/19/bfdc5a36c0b6307664dc17da30d9e0d0.jpg?1613434964)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b8/849208317708e3d63c97c098fdbf6012.jpg?1613434964)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/48/832e3f5a4ab5cc8ff3698763e3ca4de3.jpg?1613435013)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d0/ca380b89806fadfe1f335a3fb1ee0462.jpg?1613435011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/24/df50f2b6641fad7b189eacac12fde89c.jpg?1613435055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7f/07b9319e60c053f36652758c3bee731d.jpg?1613435055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/76/e90535125e42eb23990182a061f6d3d5.jpg?1613435054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/00/44f394c2b37cc764226bffbc795859f1.jpg?1613435054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/0edd955629ce362c0a5783156960444a.jpg?1613435054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ff/841f6ca22b6f01455d3f7eedd43292ab.jpg?1613435055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/56/b4a8fc311987c6d8f757aed4fb7388ad.jpg?1613435054)