MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

くちなしの花

2016-06-30 20:48:34 | 
明日から7月ですね。暑い夏がやって来ますが、まだまだ、梅雨本番、折り返しというところです。
九州の大雨も峠を越したということですが、土砂災害には警戒が必要です。
今日6月30日、気象庁から1ヶ月予報が発表されました。この先の1ヶ月の気温は全国的に高くなるとか、気温が平年を上回る所が多く熱中症には十分注意が必要ですね。

さて、今日は雨がふったり、止んだりの天気。一日中家でのんびりともいかず、夏の花木を見つけにちょっとミニドライブ。咲いていました、ノウゼンカズラ、ネムノキ、クチナシノハナ。田舎で見つけた夏の花木、どうぞご覧下さい。


MKママがあっ、知ってる。渡哲也。違うよ、本物のくちなちの花ですよ。

ノウゼンカズラ、綺麗ですね。道端のお家の庭でたくさん見かけます。



昨年の7月中旬頃の画像です。合歓の木、くちなちの実ですね。


夏の花木ムクゲ、サルスベリなど、これから楽しみな夏の花木、今年も機会を捉えお届けしたい思います。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまちゃんの保育園で誕生会

2016-06-29 13:04:34 | 記念日

6月23日、6月生まれの誕生会。ひまちゃんの保育園で保護者も参加してお祝いの会が開かれた。
ひまちゃんの保育園はお寺さん系の保育園、ひまちゃんママ共々お世話になっています。
誕生月生まれの園児は15名、全体では150名ほどの保育園。元気なチビッ子の声がいつも聞こえる楽しい保育園です。そうでした、かなちゃんはここの卒園児、ひまちゃんの先輩です。
この日の、お誕生会は30分ほど、壇上でゲームをして、みんなから祝福を受けます。
そうですね。背景にお仏壇、花まつりなどの行事もここで行われて、のの樣のご加護でみんなのびのび。それでは、楽しいひまちゃんの誕生会の様子、ご覧下さい。

誕生月、6月なのでカエルさんのお面をかぶります。

担当の先生から一人一人、紹介され、おめでとうの祝福を受けます。
インタビューも?

のの樣のまえで「ののさまのうた」も歌ったのでしょうね。

ひまちゃん5さいの手形です。

年長さんのみんなから、園長さんからプレゼントいただきました。

担当の先生から、お祝いのメッセージつきでプレゼントいただきました。


おまけ


ひまちゃんが田舎親爺の畑で育てているひまわり、咲き始めました。

小さな可愛いいひまわりです。




今日は、ひまちゃんの保育園で誕生会のご紹介でした。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトガーデンショー

2016-06-28 13:47:42 | 国内旅行

1000㎡のダイナミックな空間にカスケード、噴水、池という多様な水景と、食虫植物「サラセニア・アデスガタ」、アナベル、ピラミッド、カシワバ等10種類をこえるアジサイ、カラー、カサブランカ、アカパンサス、スモークツリーなど100種1万ポットの白い花を基調とした美しいホワイトガーデンが展開されていると言う、ホワイトガーデンショー。紫陽花を中心にその一部をカメラに納めてきました。開催は2016年7月10日の日曜日まで。兵庫県立淡路夢舞台温室、奇跡の星の植物館展示室5フラワーショースペースで開催されています。白い花、どうぞご覧下さい。





「アジサイ テマリ テマリ」西洋アジサイ、手まりのように、装飾花が丸くなって咲くのですね。





「カシワバアジサイ」




「ブラックスチールゼブラ」










「ペンタス」と言うのですね。






最後は「アジサイウェディングドレス」。綺麗なあじさいです。


白いあじさい清楚ですね。たくさんの種類があって、その名前、少ししか分かりませんでしたが、
綺麗なあじさい堪能しました。



おまけです。

叱られそうですが、内緒でパチリ。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月参り、専修寺の蓮。

2016-06-27 20:56:36 | お参り


今日は、MKママと二人でお袋の月参りに津市一身田にある真宗高田派本山専修寺に行って来ました。高田本山の蓮、大変有名ですが、今年は例年より早い開花だとのことです。高田本山の蓮には、紅蓮系一重咲、八重咲、黄紅蓮系一重咲、八重咲、千弁咲、白蓮系一重咲、八重咲、黄白蓮系一重咲、八重咲、黄蓮系、瓜紅蓮系、斑蓮系、八重咲とたくさんの種類があるようです。まずは、蓮鉢の蓮の開花が先のようで、高田会館の蓮池はちらほらという状況です。
今日、カメラに納めた綺麗な蓮、それぞれに名前があるようです。
勉強不足の田舎親爺には、ご説明できませんが、美しい専修寺の蓮、先ずはご覧下さい。



















最後までお付き合いありがとうございます。そうですね。次回訪れた時までには、少し勉強してご説明できるようにしたいと思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南高梅の収穫

2016-06-26 12:49:53 | 

嬉しい梅の収穫です。
7年前、親父が植えた南高梅、初めて収穫しました。
昨年はほんの一輪花を付けただけ。誰も実を付けた記憶がありません。
昨年の年明けに、素人剪定人、田舎親爺が、梅の木に呪文をかけて、『実をつけないならもう、切ってしまうぞ!』と脅しまがいの呪文ををかけました。花咲かじじいではありませんが、やっと花を咲かせて実をつけました。呪文のお陰なのか、剪定がうまくいったのか定かではありませんが、春には、香りのいい花を楽しませてくれ、夏にはおいしい梅干しを楽しませてくれそうです。南高梅と植えてくれた親父に感謝ですね。田舎親爺の畑に、青々とした、みかんがたくさん実をつけています。このまま大きくなって、秋にはおいしいみかんもいただけそうです。カボチャも大きくなりました。
今日は、南高梅と田舎親爺のミニ果樹園のお話です。











コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする