おきなわワールドからユネスコの世界文化遺産に登録された『斎場御嶽』にやって来ました。チケット(沖縄エンジョイパスは対象外)を駐車場の側にある南城市地域物産館で買って、約500mほど緩やかな坂を登ると入口です。
斎場御嶽、みんなが何て読むの?難しいですねぇ、『せーふぁうたき』、なんども繰り返しますが中々覚える事ができません。ましてやガイドまで、あまりにも難しくとても無理、すみませんWikipediaさんをお借りして最後に貼りつけました。
ここは、琉球王国の創生の神、アマミキヨがつくったとされる琉球七嶽(七つの聖地)の最高位の聖地だそうです。6つのイビ(神域)があるとても神聖な場所です。かつては男子禁制で、国王も例外ではありませんでした。なんと国王が斎場御嶽を訪れ御門口(うじょーぐち)より先に進むときには、着物の襟合わせを女性のように改めなければならなかったそうです。
そうなんですね、単に観光地ではありません。琉球王朝時代には国家的な祭事が行われてきた沖縄を代表する聖地。その信仰はその後も絶えることなく続いており、現在でも「聖なる空間」として手厚く守られているとの事、では私の出番はここまで、後はWikipediaさんにお任せしたいと思います。
さて帰り道、歩いてすぐの場所にある『海のイスキア』さん。あとで知りましたがなんとテラス席からは海の見えるオーシャンビューカフェ、とても素晴らしい所だそうで、行ってみたかっと残念至極、事前調査不足に反省しきりです。
初日の残された訪問地は首里城、でも日没の時間にホテルまではちょっと無理な様子、首里城?かサンセット?皆さんにお伺い、妥協して首里城は車窓から、サンセットを選択しました。
車は一路、読谷村へ、車中ではなんと今が旬、大好物の『島らっきょ』の話題で持ちきり、さてこれが最終日、とてもラッキーに事に・・・(続きます)
後付けですが、忘れてましたねぇ、イオンさん沖縄にも立派なお店が『イオンモール沖縄ライカム』次機会があれば寄ってみたいと思います。