MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

散歩道 2024.6.6

2024-06-10 07:54:00 | walking


 最近の散歩は地元の農道を40〜50分かけて2、3kmワンコテラ君と歩きます。時には知り合いと立ち話、中々前に進みません。

 昨年の11月まで民生委員をしていたおかげで顔見知りもたくさん、いろいろと町の様子も教えていただて自治会活動にも役立ってます。

 さて、年3回の草刈りボランティア活動の地「花の郷」に今年も紫陽花が綺麗にさきました。少し高台にあるので訪れる人も少ない所ですが、7月には剪定も兼ねて草刈りを予定しています。

 地元を歩いて回る散歩道ならではの新しい発見も!まぁ三日坊主とならないよう頑張ります。

 トップの画像、遠くがボケてますが麦畑、懐かしい光景です。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩  2024.1.30

2024-01-31 14:22:00 | walking



 あったかい陽ざしに誘われてワンコテラ君とやってきましたいつもの公園です。

 隣町からもワンコ連れやお年寄りも、駐車場もいっぱいでこんな日はとても賑やかです。

 テラ君は慣れたもの、早速くん活が始まりました。そう言えば久しぶり新しい情報をゲットしようと懸命です。

 おひる時スーパーで買ったおにぎりと焼きそばにたこ焼き持参、自家製ではありませんが芝生の上で美味しくいただきました。

 まるで春の陽気ですが桜が綺麗なこの公園、蕾は固く芽吹きもまだまだの様子です。

 水鳥達が河口に集まって小魚を狙っています。上手いもの素潜りで1匹捕まえてました。

 よく観察すると縄張り争いか派閥争いか?喧嘩も始まりました。どうらや小鳥達の世界もなんだかんだとあるようですね(笑)


         2024.1.31 ( ˙灬˙ )
 






















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い!34.5度

2023-05-19 11:44:00 | walking


 おっと、あと少しで猛暑日でした。一気に暑くなってウォーキングも捗りません。それでも頑張って3000歩、休み休み1時間近くがんばりました。

 この辺りは県内各地で真夏日となった17日、5月の観測史上最も高い気温を記録、暑さに弱いMKママやワンコテラ君は一周して木陰で休憩ちょっとダラダラになりました。

 夏は初めての経験、歩く時間帯や熱中症に紫外線対策を考えなくてはなりません。もう少しすれば、コースや時間帯も夜間用にシフトして、ウェアも速乾吸汗タイプで通気性の良いものに変えたいものです。

 さて、公園は心地良い木陰があってまだ爽やかです。ワンコテラ君はシロツメクサの上に陣取って、MKママは四つ葉のクローバー探しにスマホチェック、いつもおやつ持参なのでハイキングに早変わり、のんびりリラックスタイムとなりました。

 そうですね、公園の紫陽花はまだ蕾です。

 過去記事は孫娘ひまちゃんとワンコテラ君のシロツメクサ花冠の思い出日記です。











花かんむり - MKママといなかおやじ( ˙灬˙ )の『四季つれづれ』

花かんむり - MKママといなかおやじ( ˙灬˙ )の『四季つれづれ』

梅雨の長雨にうんざり、さすがにワンコのテラくんもストレス充満の日々が続きます。やっと晴れ間がのぞいた17日、夏休み前、短縮授業のひまちゃんとテラ君に同行して、少し...

goo blog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お城公園の藤棚

2023-04-26 09:27:00 | walking


 藤に青紅葉、躑躅が綺麗なお城公園です。いつものウォーキング、この日は市内に用があってちょっと時間潰しも兼ねて行ってきました。

 なんと60年余ぶり、よく整備されて珍しくワンコ同伴も可、隣に駐車場もあってウォーキングには最適、見晴らしも良くカメラ持参も良いかも知れません。

 間違っているかも知れませんが、豆腐田楽を食べたような記憶が・・・おそらく小学高学年から中学生の頃だったように思います。遠い昔の思い出ですが、我が故郷の再発見、そろそろ歴史探訪もウォーキングに取り入れてみたいと思います。


































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Walking 〈暖かウォーキング〉

2023-03-21 09:03:00 | walking



 沖縄から帰って毎日バタバタ、コメントのお返しもせず大変失礼しています。まずはお詫びから申し訳ありません。

 20日は後期高齢者運転講習会、ついに来ました認知症テスト(認知機能検査)後日体験記でご紹介したいと思いますが、今朝の記事は合間をぬってのウォーキングレポ、寒緋桜でしょうか満開、コブシやタンポポも綺麗に咲いていつもの芝生公園は賑やかになってきました。相変わらずくん活のテラ君にもワンコ仲間がたくさんやって来て友達ができそうです。

 しばらくは青空続き、暖かウォーキング、ウェアも軽やかに活動的になってきましたがお天気は少し下り坂、早めにお墓参りに行って来たいと思います。そうなんです、最後の画像はお袋さんの生まれ故郷、少し向こうに祖父、祖母の眠るお墓があってウォーキングの毎に手を合わせています。小さい頃の思い出が詰まった第二の故郷、お気に入りの里山風景です。

 



















コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする