爺さんの独り言

雑木林から街中に帰ってきた爺さん

アジサイとジュウゲンダマ

2010年07月07日 | 日記
 梅雨らしい天気になってきた。雨に咲く花、まずはアジサイ。4年前に挿し木をして大きく育った子供のほうが先に色づいてもう終わりかけているが、親の方は紅も濃く、見頃となってきたところだ。

 

 草花ではオオバジャノヒゲの花が咲いている。これはじいさんの故郷ではジュウゲンダマと言っていた。この花は青い小さな実となる。小さな竹で鉄砲を作り、この実を玉にして遊んだものだ。竹の先に玉を詰め手前の穴にも玉を入れ、細い竹で突くと先の玉が飛び出して行く。昔は遊び道具も自分たちで作ったものだ。

 

 キュウリは今日も20本近く穫れたが、今度はナスビも毎日穫れるようになった。葉ものではニラやモロヘイヤが穫れる。ばあさんはもう野菜だけで充分で、食べ物は買ってこなくてもよいと言っている。肉や魚が食べたいじいさんとしてはちょっと心配だ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする