今日の朝食、ばあさんが朝取りの野菜をのせたピッツアを焼いてくれた。ビールを飲みたいのは我慢して、食べた後、張り切って畑仕事、庭仕事を頑張った。直射日光の下での作業は30分くらいが限度のようだが、木陰を選んでの庭仕事だと大丈夫。ただ木陰は蚊が出て来て大変だ。それでも2時間位頑張った。ばあさんが心配して、声をかけてくれる。終わりにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b9/402d7e3bc1f236261fac961a4b3c824c.jpg)
枝豆(茶豆)が好きなだけ獲れるのがうれしい。後10日位はビールのつまみに手頃な量が毎日でも獲れるだろう。ミョウガもどんどん芽をだしてくる。獲り遅れるとすぐに花が咲く。ミョウガは天ぷらにするとなかなかにおつな味がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/1f2a1ff3bc8f8d9981ce0ca0719446e0.jpg)
サルナシが小さいままだが大きさはこんなものだ。色が熟しても変わらないようなので獲るタイミングが分かりづらい。去年は獲り遅れて食べれなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/78/8d2e53fc188210a546c2f3b233327f21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b9/402d7e3bc1f236261fac961a4b3c824c.jpg)
枝豆(茶豆)が好きなだけ獲れるのがうれしい。後10日位はビールのつまみに手頃な量が毎日でも獲れるだろう。ミョウガもどんどん芽をだしてくる。獲り遅れるとすぐに花が咲く。ミョウガは天ぷらにするとなかなかにおつな味がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/1f2a1ff3bc8f8d9981ce0ca0719446e0.jpg)
サルナシが小さいままだが大きさはこんなものだ。色が熟しても変わらないようなので獲るタイミングが分かりづらい。去年は獲り遅れて食べれなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/78/8d2e53fc188210a546c2f3b233327f21.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます