爺さんの独り言

雑木林から街中に帰ってきた爺さん

ムール貝を買いに

2011年04月23日 | 日記
 一日中雨。畑仕事も庭仕事も出来ない。本棚の整理をしながら、好物のムール貝をしばらく食べていないことに気がついた。ムール貝を売っているのは昭和食品。買いに行くことにした。今日もニュージーランド産の片方のカラを取ったのががあった。

   

  
 ついでにというか、もう一つの目的、酒も買って来た。ビールの他、日本酒、焼酎そしてウィスキー。日本酒は山形、樽平酒造の住吉を見つけた。この酒、もう10年以上前、白布温泉に行った時、旅館の近くの酒屋で買って来たことがある。今まで飲んだ日本酒の中で一番うまいと思った。そのあと確か虎ノ門にある山形物産館で買って来たことがある。今度飲んでどう思うだろうか。焼酎も好きだ。ウィスキーも好きだ。連れ合いの好きなワインもいい。ウィスキーはアイリッシュが一番の好みだが、まだ在庫があるのでバーボンを買った。こんなに酒が好きでもアル中にはなっていない。その証拠に休肝日は週3日。月、火そして金はノンアルコールビールでぐっと我慢。ただし金はフレッキシブル、状況に応じて飲むこともある。酒有りて人生楽し、だ。いつまでも酒が楽しめるように我慢もしなければならない。そう自分に言い聞かせている。

    

 ムール貝も料理されて

   

 そしてピッツアも加わった。こっちの方がうまいかな?

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シメ、メスもオスも来た

2011年04月22日 | 日記
 昨日ちょっと姿を見せたシメのメス、今日もやって来るのだろうかと楽しみに待っていた。犬の朝食を持って玄関の戸を開けるとその前にシメがいて飛び去った。これはいつものオスかメスなのか分からなかった。その後何度も裏庭を眺めてた。8時過ぎ、やって来た。メスだ。今日は静かに何枚も写真を撮った。ここにまだ慣れてないので怖いのか餌台の上には上がらない。下で探して食べている。

   
 
   

   
 シメの夫婦は北の繁殖地では一緒に過ごすそうだが、こちらでは隣り合った縄張りで別行動のようだ。北に帰る前はしっかり食べて体力をつけなければならない。オスは食べ物の豊富な自分の領地をメスに譲ってやったのだろうか。

午後にはいつもの我が家のオスがやって来た。

    


 上のオスが来る前、南の大きなミズナラの上にもシメがいた。これは我が家のシメとは違うように思う。

    

 シメの動きが変わって来たようだ。帰る準備が始まったということなのだろうか。小さな群れになり、最後は大集団になって北の国へ帰って行くようだ。

  今日はアオゲラもやって来た。桜の老木の穴堀工事は止めたようだ。

    



   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロのちょっと良い写真

2011年04月21日 | 日記
 昨日は午後、ばあさんが台所から、カメラを持って降りてこい、とじいさんを呼ぶ。じいさん、二階からドタバタと降りて行く。台所からよく見えるモミジの木、新芽が開きかけている。その中に鳥が来ている。メジロではないか、と言う。カワラヒワではないか、とじいさん。写真を撮りながらよく見ると、動きがカワラヒワとは違う。アクロバチックだ。こんな動きはエナガかメジロ。肉眼ではメジロと確認出来なかったが、写真を見てみるとばあさんの言う通り、メジロ。ばあさんは鼻高々。じいさんは良い写真だろう、と自慢。


    


今日の昼下がり、驚いた。いつものシメと明らかに違うシメが来た。いつものシメはオス、今朝も来ていた。シメは越冬地では一羽で縄張りを守り、単独行動する鳥。今日午後来たのはメス。隣の縄張りにいるメスだろうか。北の国へ帰る準備を始めたということだろうか。残念ながら、すぐに通り過ぎて行ってしまったので、ちょっとピンボケの写真一枚しか撮れなかった。

    

いつもやって来るオスのシメ。

    

    


    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミレの花咲く頃なのに

2011年04月20日 | 日記
 寒い。昨日も寒かったが今朝も寒い。手袋を持って出なかった朝の散歩、手がかじかんでしまった。雪が降って来そうだと思っていたら、降って来た。小雨に白いのが混じっている。この辺りではみぞれだったが、少し上の方では雪だったようだ。すみれの花咲く頃なのにこの寒さは何だろう。


    


 今年はものすごい杉花粉のようで、連れ合いの花粉症がひどい。去年はそれほどでもなくあちこち桜の名所を訪ね歩いたのだが、今年はどこも行っていない。買い物に行ったスーパー、メガマートの駐車場からの桜の眺め。散り始めている。

    

 相変わらずカワラヒワは毎日何羽もやって来る。ちょっとすまし顔。


    


 これがなかなかに食欲旺盛。


     

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンゲソウの季節

2011年04月18日 | 日記
 最近は田んぼにレンゲソウが見れなくなった。昔、田舎では麦を植えていない田んぼはレンゲソウで覆われて見事な風景を作り出していた。レンゲソウは土地を肥沃にする。その土を牛に鋤を引かせて耕していた。昨日, 夕方の散歩で、珍しくレンゲソウがあった。と思って近づいてみると色は同じだがレンゲソウではない。ホトケノザのようだ。

   

 最近は本当に田植えが早くなった。もうこの辺りも田んぼに水をはり始めている。昔は田植えは梅雨の時期だった。今は水が足りなければモーターでくみ上げているようだ。雨の中、蓑傘つけての手作業での田植えは確かに大変だった。寒かった。ビニールの雨具なんかなかった。今は、田植えも機械、それでも梅雨時に行うよりは早くやってしまう方が良いのだろうか。苗を早く育てるハウス(温室)もなかったので、苗も6月下旬にならないと田植えが出来る大きさには育たなかった。自然のリヅムの中での農作業だった。今は電気に、機械に、石油に、化学製品に頼った農作業になっている。一度便利なものを使い始めるともう後戻りは出来ない。この時期になると田舎育ちのじいさんはいつもそんなことを考えてしまう。

 野菜も、ハウス、ハウス、ーーそれで良いではないか、いつでも何でも食べられる。季節感? 古い奴だと ーー。

 ウグイスカグラの花が咲いた。小さな可憐な花である。

   

   

  

  


 

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする