BES大山(鳥取)

鳥取県大山周辺に関する日々の情報、お知らせなどを載せています

大山るーぶるバス悠々

2006-09-12 09:42:40 | その他
大山るーぶるバス悠々「快走」という記事が出ていました。
昨期は7/16~11/13(8/1~8/19は毎日)の56日間で、3674人が利用、一日平均66人。
今期は4/29から運行を始め、8/27現在、54日間で5093人が利用、一日平均94人。
 (今期8/14は、過去最高の277人が利用)

「1日90名弱」と言うと多いように感じますが、
1便当りの乗車人数を出してみると、
平均 8.6人になってしまいます(るーぶるバスは20名弱乗車可能)
GW、お盆、紅葉の時期は利用者が多いですが、
それ以外の平日に至っては、0~5人程度だったように思えます。

バスの運転手の方が行き(米子~大山寺)に、
何人でどういった感じの人が乗ったか。
を覚えていて、帰り(大山寺~米子)のバスの運転手にそれを伝えていたり。
…と言ったこともしばしば見かけました。

利用者が多かった(好調)と思わせるよりも、
もう少し中身を見て行かないと…と感じてしまいます。

▼勾配 約13%の急な上り坂(大山寺参道)


それから、大山寺と言えば、
お寺参りと散策が中心になります。

けれど、天気の悪い日には何も出来ず、
観光客の多くは素通りしてしまいます。
通過する場所としてではなく、
留まる場所へ変えて行く工夫が
必要かも知れません。

------------------------------------
ちなみに、今現在の気温は18度。天気は曇。
今日一日現在の状態が続きそうです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ムササビと言えば (管理者)
2006-09-13 10:20:01
大山寺の門近くの木でもよく出没するようですね。回線の都合上あまり画像は載せられませんが、何か良いネタがあれば是非教えて下さい。キャンプ場の方では何年(何十年?)か前に一度、夜の自然観察会が行ったそうですが、人が集まらず、結局中止になってしまったとのこと。今なら自然への関心も高まって来ていますし、需要もあるかも知れませんね。



返信する
Good! (大山の烏)
2006-09-12 10:42:44
いいアングルですね。私の好きな風景のひとつです。左の大木から旧交番跡の大木へ向けて、夜になると「ムササビ」が飛ぶんです。それに夕方から朝方にかけて「トラツグミ」がヒューヒューと鳴いて、初夏であれば、大山寺裏の参道付近に「ヒメボタル」が飛んで、大山寺の夜の探訪なんてツアーがあれば、楽しいですね。
返信する

コメントを投稿