昨日・今日と気温の低い日が続きました。
登山者から聞いた話では、
大山山頂は8℃で風が吹くととても寒かったそうです。
春の大山寺周辺では、たくさんの鳥たちに出会います。
写真の撮れたものを紹介します。
スズメ 最近、あまり見かけなくなりました。
大神山神社参拝者専用駐車場にいたカワラヒワ
ヒガラ この日はとても暑かったので大山寺参道の側溝で水浴びをしていました。
ジョウビタキ ここ数年、大山寺参道でよく見かけます。
朝夕は見晴らしの良い高い所でさえずっている姿も観察できます。
たまに地面に降りてついばんでいる事も。
エナガ
木の幹で何かをしていると思うと…
コケの様なものを集めていました。
集めるのに集中すると… おっと危ない!
キビタキ
さえずりが美しい野鳥ですが、ブンブンブンと音を立てながらケンカをしている姿をよく見ます。
縄張り争いでしょうか?
ゴジュウカラ 木の幹を下を向いて歩くことができます。
ミソサザイ 日本で一番小さな鳥の1種で、体重は500円玉1~2枚分とか。
体は小さくても、さえずりは森の中いっぱいに響き渡ります。
登山者から聞いた話では、
大山山頂は8℃で風が吹くととても寒かったそうです。
春の大山寺周辺では、たくさんの鳥たちに出会います。
写真の撮れたものを紹介します。
スズメ 最近、あまり見かけなくなりました。
大神山神社参拝者専用駐車場にいたカワラヒワ
ヒガラ この日はとても暑かったので大山寺参道の側溝で水浴びをしていました。
ジョウビタキ ここ数年、大山寺参道でよく見かけます。
朝夕は見晴らしの良い高い所でさえずっている姿も観察できます。
たまに地面に降りてついばんでいる事も。
エナガ
木の幹で何かをしていると思うと…
コケの様なものを集めていました。
集めるのに集中すると… おっと危ない!
キビタキ
さえずりが美しい野鳥ですが、ブンブンブンと音を立てながらケンカをしている姿をよく見ます。
縄張り争いでしょうか?
ゴジュウカラ 木の幹を下を向いて歩くことができます。
ミソサザイ 日本で一番小さな鳥の1種で、体重は500円玉1~2枚分とか。
体は小さくても、さえずりは森の中いっぱいに響き渡ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます