

さわやかな晴天の仙台からB.P.がおつたえしま~す。



見に来て下さる方が少しずつ増えていて本当にありがたいです。


これからも、手作りのことや暮らしの中のさまざまな話題を綴っていこうと思います。


さて、今日のお話ですが、またまたお料理です。
お正月はいろいろと料理をする機会があったと思いますが、
ちゃちゃっとできてすごくおいしい、しかも元気になる

キムチのお焼き
材料は、ご飯おちゃわんに軽く1杯、卵1個、ごま油・塩・醤油少々、キムチ大匙1~2杯 以上です。
作り方は、すべての材料をボールに入れてかき混ぜ、フライパンにごま油をひき、お好み焼きのようにまるく広げて、中火でじっくりと両面を焼きます。厚みは1㎝くらいでいいと思います。卵だけがつなぎなので、火加減を見ながらじっくり焼きます。固まる前に動かすと、ただのキムチチャーハンになってしまいます。キムチは焦げやすいので気を付けてください。
お好みで、長ネギの刻んだものや海苔、削り節などを片面にトッピングしてもおいしいです。
私は小腹がすいたときのおやつにしたり、お昼に食べたりしますが、お酒の後のなんかちょっと食べたい時にもおススメです。
キムチとたまごで元気になる一品です
