daisy bouquet

daisyの手作りブログです♪
日々の出来事を中心に、おいしい食べ物のこと、手作り作品の紹介などをしていきます。

白キムチ大好き!

2012-01-24 | ごはん
おはようございますB.P.で~す。

以前冬の朝は、気合が入って気持ちがいいみたいなこと書きましたが、

今朝は、そんなこと言ってられないくらいほど寒い朝でした

くつしたを3枚も重ねばきしています。厚手の木綿を履いてからウール混のあったかいの履いて、仕上げに柔らかいモコモコ靴下はいてます。

みなさんもあったかくしてお過ごしくださいね。

さて、今日はお漬物のお話。

最近スーパーで見つけた浅漬けの素がおいしかったのでご紹介します。

「韓福善の浅漬けの素 白キムチ」といって、小さめのペット入りのです。

白キムチはもともと大好きでしたが、まさか自分でこんなに簡単に作れるとは思ってもいませんでした。

だいたいどうやって作るんだろう?と思っていたくらいですから、、。

白キムチは唐辛子が入っていないキムチで、ニンニクの風味はあって、まろやかなうまみのある漬物です。

最近野菜が高騰していて、生野菜のサラダが作れない分、旬の大根や白菜を使って浅漬けを作っているのですが、

この白キムチはホントにおいしいです。


まず白菜3枚くらいをさっと洗って、シンのほうは拍子切りに、葉はざく切り、

次に大根は厚さ5センチ分を薄いいちょう切りか、短冊切り、

ニンジン半本を千切りにして、

冷凍保存用ジップロックに入れて白キムチの素をボトルの四分の一くらい入れて

空気を押し出して口を閉じたら、野菜がしんなりするくらいまで手でよくもみ

15分くらい置いておくと、おいしい白キムチができ上がります。

ポイントは、野菜が液に浸るようにできるだけ平らにします。15分の間に2~3回上下を返します。

今夜のおかずに皆さんもぜひお試しくださいね。とっても簡単です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする