一通り市場内を見終わったけれどまだ明るいし、このエリアはもう後日来ないだろうから、少しウロウロしようと、パール・デュー駅方面へ。
SNCF(フランス国鉄)、地下鉄、バス、トラムの駅が集結しているリヨンの玄関口。
パリから列車でリヨンに来る場合はこちらの駅に着きます。
歴史的建造物の有る川の反対側とは違い、こちらは高層ビルが立ち並ぶエリア。
この丸い建物、何だろうと思ったら駐車場でした。
駅に隣接している巨大ショッピングモールのWestfieldが見えたので行ってみることに。
近くに見えたけれど、そこまで行くにはまあまあの運動。
入ってすぐに見慣れたショップ。
ユニクロもカルフールもあります。
なので、荷物が無くなってもどうにかなりそうな町、リヨン。
今回はお世話にならずに済みましたが(笑)
もしかしたら、他にもっと魅力的なショップも有ったかもしれませんが、夕方ということもあり、人が多いし、疲れてきたので早々に退散。
で、帰りたいのだけれど、さあどうやって帰ろう。
地下鉄駅はショッピングモール内に有るのですが、最寄り駅がホテルから離れているので、行きと同様バスの方が良さそう。
ということでモールの外に出てバス停を探します。
が、ここってばバスとトラムの線がいっぱい有る&同じ番線でも方向によって乗り場が違うので、どこで待っていればよいかが分かりにくい。
とりあえず、目的の番線が表示して有る所で待っていたけれど、どうも何か違う様。
なんか→ついている?
でも→の方向に行くと、ホームから落ちちゃうのですが?
んっ?なんか大分向こうに停まっているバスに38と書いている様な気が。
慌てて走って行くとお目当てのバスでした。
同じ駅名だけど、このバスの停留所だけ離れていたのです。
だからバスは苦手なのよね・・・(日本でも分からない)
なんとか無事に帰りつき、初日の夜は荷物整理をしながら買ってきたプラリネブリオッシュ、タルト、食べられなかった機内食残りで夕食を済ます。
電子レンジとコンロは明日またチャレンジしてみよう。
(サトウのごはんとお餅とラーメン、折角持って来たし、荷物も迷子にならなかったし。)
飛行機代使ってフランスくんだりまで行って何やってるの?とよく言われますが、かの地で食するこれらは最高に美味しいのです~。