ご存知の通り、リカさんはかなりのぐうたら犬なので、番犬するのも自分の気分次第。
吠える時もあれば、全く無視の時もあり。
ま、通りすがりの赤の他人様なら別にどうでもいいのだけれど、問題は顔見知りや、一度仲良くなったはず・・・と思っている人にも”怪しい人、怪しい人”と吠える事。
中には家族の一員もいたりする。
例えば、祖母なんて、尻尾フリフリ大喜びで迎える時もあれば、窓キックしながら吠える事もあります。
ちなみに自分が訪問する側のときは、ホイホイ家に飛び込んで行くんですよ。
さて、その対応の違いとは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e1/53502d5a1313f7bb4df6928fdb251ad6.jpg)
所持品確認中
そして・・・
”手ぶらなら、通さないっ!”
ということみたいです。どうやら。
ワイロ無くしては通れない関所。
で、このお代官様のやっかいな所は、一度”餌付け”されていても、すっかり忘れている事。
次会った時も、よろしく~は通用しない。
再びワイロを受け取った時に、初めて”ああ、そう言えば以前も何やらもらったかのう~”と思い出す。
番犬としては、簡単に手なずけられないという点で、評価できるのか?
でも、本当に優秀な番犬なら、何も受け取ってはいけないんだよ・・・。
![にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ](http://dog.blogmura.com/dalmatian/img/dalmatian88_31.gif)
人気ブログランキングへ
吠える時もあれば、全く無視の時もあり。
ま、通りすがりの赤の他人様なら別にどうでもいいのだけれど、問題は顔見知りや、一度仲良くなったはず・・・と思っている人にも”怪しい人、怪しい人”と吠える事。
中には家族の一員もいたりする。
例えば、祖母なんて、尻尾フリフリ大喜びで迎える時もあれば、窓キックしながら吠える事もあります。
ちなみに自分が訪問する側のときは、ホイホイ家に飛び込んで行くんですよ。
さて、その対応の違いとは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e1/53502d5a1313f7bb4df6928fdb251ad6.jpg)
所持品確認中
そして・・・
”手ぶらなら、通さないっ!”
ということみたいです。どうやら。
ワイロ無くしては通れない関所。
で、このお代官様のやっかいな所は、一度”餌付け”されていても、すっかり忘れている事。
次会った時も、よろしく~は通用しない。
再びワイロを受け取った時に、初めて”ああ、そう言えば以前も何やらもらったかのう~”と思い出す。
番犬としては、簡単に手なずけられないという点で、評価できるのか?
でも、本当に優秀な番犬なら、何も受け取ってはいけないんだよ・・・。
![にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ](http://dog.blogmura.com/dalmatian/img/dalmatian88_31.gif)
人気ブログランキングへ