ぶちぶちワンコの日記

ダルメシアンと暮らすOLの徒然なる日記

【サンマロ旅行記 12】 サンマロ城壁散歩

2019-11-24 21:36:26 | 旅行(サンマロ2019)
さて本日は1日サンマロの町をぶらぶらします。
地球の歩き方記載の見所は城壁と旧要塞、以上というシンプルさ。
そう、美術館とかこれっていうものは無いけれど、その代わり町全体が歩いていて楽しい町。
目的無しになんとなく散歩するのにはちょうどいい大きさの町。
ここに絶対に行かないといけないとか、見なきゃいけないというものは無いかもしれません。
ここを選んだのは前回のマヨルカ島での時間との闘いの観光地ハシゴに疲れた反動だったのかも。
何となく疲れた方、何もしたくない方は是非サンマロへどうぞ。

と言ってもキリスト教の国、ちゃんと大聖堂も有ります。
サン・ヴァンサン大聖堂















船が有るってとこが海の町の大聖堂ならではですね。

大聖堂を出た後、何となく歩き


しばらくするとこんな広場へ。


広場に面して大きなホテルも


で、そのままズンズン上へと登っていくと

海が見えた~





いつの間にか城壁の上に来ていたらしい。




グラン べ島とプチ べ島



潮が引いている時は渡れるようですが、靴も服も不向きなので断念。


学生がカヤックの練習中


そしてなんと天然のプール

オランダ砦のジャック・カルチェ


全然逃げないカモメ


半周ぐらいしたところで町中の見えるエリアへ





私達の止まったホテルの有る通り

反対側の海はハーバー







市庁舎の建物が見えてきたのでそろそろ1周完了ですね。

今まで行った城壁の中では一番楽々のお散歩コースでした。






ずっと平坦な遊歩道で道幅も広く、高さもそんなに高くないし、いつでも下界に降りれる安心の城壁。
まさに”お散歩”に最適な城壁でした。




にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ