ぶちぶちワンコの日記

ダルメシアンと暮らすOLの徒然なる日記

【リヨン旅行記2】A380 プレミアムエコノミー①

2024-09-18 12:49:28 | 旅行(リヨン2024)

9/4 20:07蛍池発最終便のリムジンバスで関空へ
乗客5名だったけど…無くさないで欲しいな、この路線。
だって一つ前の便は15:25なのよ。

ギリ2時間前には関空に着いたけど、エミレーツカウンターは長蛇の列。
と思ったら、オンラインチェックインのカウンターは別で、こっちは数人待ち。
そいでもって、プレエコは別カウンターが有ったので、ほとんど待たずに手続き終了。

まだ工事中の所も有りましたが、セキュリティチェックとかは新しくなっておりました。
が、何か分からないまま通過し、工事中の通路をグルグル通って気が付いたら出国していた感じです。

23:00 搭乗開始 

ゾーンごとに搭乗で、行きの便はプレ席は先に搭乗で、離陸前にウェルカムドリンクのサービスが有りました。

機内の写真を撮りたかったですが、満席でごった返していたので断念。

機内に早く入れたのはよかったですが、後方席に向かう方達も通る通路なので、ひっきりなしに人が通ってドリンク片手に優雅にリラックス~な雰囲気では無かったです。

500mlのミネラルウォータは座席にセットされております。

アメニティはエコ席と共通で環境に配慮の紙製?ポーチ。

帰った時にはもうボロッとなってました。

物持ちの良い私としては、コレに関しては昔の方が良かったなと思ったり。

(未だに旅行時にデジカメケースやちょとした小物入れとして使わせてもらっております。)



シート幅、シート間は「普通にしていると」確かに広いです。

が、前席の方にリクライニングされると、奥の席から通路に出るのは結構大変です・・・。

そしてフットレストを元に戻す時は両足を押し付けてまあまあの力を込めて後ろに押し込む力が必要です。

 

定刻の23:45よりやや遅れて離陸。

しばらく後、ドリンクサービス。

折角なのでスパークリングワインをもらいます。

(寝てしまう前に早くゴハン出しておくれ~)

が、ミールサービスまでに結構時間が有って、胃袋就寝モードに入ってる頃にディナータイム。

ローストチキンを選択。

一皿の分量が多いです・・・。

メインは何とか食べましたが、ローストカボチャサラダなるものが食べても食べても無くならなくて。

そしてエコ席に比べると、配る数が少ないせいか、食事時に水とフリードリンクと温かいお茶が同時にサービスされる水責め。

いや、そんなに同時に飲めないって・・・。

温かいお茶は食後で良いよ・・・

そしてテーブル自体はそれほど大きいわけでもないので置き場所に困ったり。

そしてホットドリンクは多分コーヒーを選ぶのが無難だと思います。

この時は眠れなくなると思い、ティーを頼みましたが、不思議な色合いの鉄臭いものでした。

(おそらく緑茶?)

 

ミールサービスの後は、各自おやすみモードへ。

長くなったので、後半の朝食については次回で書きますね。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ