最後に今回の旅行記にちょくちょく出てきたウィーンパスについての感想です。
昨年の時点で言うと、日本人旅行者にとってはメジャーではなく、以前から有る「ウィーンカード」を使わてている方が多いようです。
地球の歩き方にもウィーンパスは小さくチョロッと出ているだけです。
ネットで購入できるのですが、受け取りできるのが空港とオペラ座近くの事務所(営業時間10-17時)ということがちょっと不便だからかもしれません。
公式HP
ただこちらは日本への郵送も可能なので、(11ユーロ)出発前に入手でき、事前にじっくり下調べが可能です。

カード・カードホルダー・割引クーポン帳・ガイドブック・HOPON HOPOFFバスマップが一式セット。
私はこれに加えて24時間トラベルカード(7.6ユーロ)も一緒に購入しました。
2DAYカード87ユーロが期間限定ネット割引で79ユーロでした。
結果、観光中心だったので十分に元が取れました。
それと何がいいって、お財布を出さなくいいので、楽ちん&防犯面も安心。
対して、ウィーンカードは割引の効くショップの数は多いですが、アトラクションの入場料については、割引はされますがフリーではありません。
それとウィーンパスは施設によっては優先入場ができます。
マイナス面は、シェーンブルン宮殿のように一旦チケットに引き換えないといけない施設が数か所あること。
それとレストラン等の割引は有りません。
尚、付属の手の平サイズのガイドブックが優れモノ。
そしてアプリバージョンのガイドブックも有り、こちらは目的地までの道案内もできるようです。
コレはフリーでダウンロードもできます。
ということで、観光メインであれば、ウィーンカードよりもウィーンパスの方が私的にはお勧めだと思います。
随分長く引っ張ていまいましたが、やっと3泊5日のウィーン旅行記完結です。
お付き合いいただきました方、ありがとうございます。


昨年の時点で言うと、日本人旅行者にとってはメジャーではなく、以前から有る「ウィーンカード」を使わてている方が多いようです。
地球の歩き方にもウィーンパスは小さくチョロッと出ているだけです。
ネットで購入できるのですが、受け取りできるのが空港とオペラ座近くの事務所(営業時間10-17時)ということがちょっと不便だからかもしれません。
公式HP
ただこちらは日本への郵送も可能なので、(11ユーロ)出発前に入手でき、事前にじっくり下調べが可能です。

カード・カードホルダー・割引クーポン帳・ガイドブック・HOPON HOPOFFバスマップが一式セット。
私はこれに加えて24時間トラベルカード(7.6ユーロ)も一緒に購入しました。
2DAYカード87ユーロが期間限定ネット割引で79ユーロでした。
結果、観光中心だったので十分に元が取れました。
それと何がいいって、お財布を出さなくいいので、楽ちん&防犯面も安心。
対して、ウィーンカードは割引の効くショップの数は多いですが、アトラクションの入場料については、割引はされますがフリーではありません。
それとウィーンパスは施設によっては優先入場ができます。
マイナス面は、シェーンブルン宮殿のように一旦チケットに引き換えないといけない施設が数か所あること。
それとレストラン等の割引は有りません。
尚、付属の手の平サイズのガイドブックが優れモノ。
そしてアプリバージョンのガイドブックも有り、こちらは目的地までの道案内もできるようです。
コレはフリーでダウンロードもできます。
ということで、観光メインであれば、ウィーンカードよりもウィーンパスの方が私的にはお勧めだと思います。
随分長く引っ張ていまいましたが、やっと3泊5日のウィーン旅行記完結です。
お付き合いいただきました方、ありがとうございます。


英語・・・私も苦手です。
翻訳サイトが頼りです。
でも、結構ヘンテコリンな和訳になるんですよね。
まあそれも面白いですが。
楽しく読ませてもらいました~
行けないけれど
行くつもり(妄想(笑))で
ウィーンパスの
公式ホームページを開きました。。。
英語、まず読めない(笑)
勉強しとけばよかった(>_<)