半年ぐらい前から、レガシィのダッシュボードが部分的にベタベタするようになってきました。
最初は、何かが付着してしまったのかと思って、キッチン用アルコールをかけてティッシュで拭いてみたのですが、繊維がダッシュボードに付いてしまって余計大変なことに!
しかもアルコールをかけた部分を触ってみると、なにやら黒いものが指に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/99/6d134e4ab5018025a09b0258a050ac0d.jpg)
これはヘタに触らないほうがいいかなぁと思い、しばらく放置していたのですが、先日、先輩からベビーパウダーがいいらしいとの情報を入手。
早速、ネットで調べてみると、けっこうベビーパウダーを使っている方がいるようです。
という訳で、ドラッグストアで購入してきたベビーパウダーをかけてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6a/6dd840aea3e0a0a589f33b4c506ce597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/34/9616df8e96ba50003cf49907adc29bce.jpg)
う~ん、これで大丈夫かしら?
とりあえず濡らした古布で拭いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5b/fc786a4edeb01930547d76e1c6704f3a.jpg)
おっ、なかなかいい感じ。
仕上げにクレポリメイトで艶をプラス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ce/0fa1f8b44aadcfadde47209713ef8aac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/75/40ce83a0f7bf4a80253e9bd0ef7fc6d9.jpg)
さすがにさらさらにはなりませんでしたが、かなりマシになりました。
が、いずれベタつきの浸食範囲がまた広がっていくかと思うとちょっと萎えます。
けっこうマメにクレポリメイトを塗って手入れをしていたのに、やはり経年劣化には勝てないのですね。
今回の手入れで、ヒビ割れも見つけてしまった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/14/5f8d390c9ccc3f583a1c35a937b5e251.jpg)
最初は、何かが付着してしまったのかと思って、キッチン用アルコールをかけてティッシュで拭いてみたのですが、繊維がダッシュボードに付いてしまって余計大変なことに!
しかもアルコールをかけた部分を触ってみると、なにやら黒いものが指に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/99/6d134e4ab5018025a09b0258a050ac0d.jpg)
これはヘタに触らないほうがいいかなぁと思い、しばらく放置していたのですが、先日、先輩からベビーパウダーがいいらしいとの情報を入手。
早速、ネットで調べてみると、けっこうベビーパウダーを使っている方がいるようです。
という訳で、ドラッグストアで購入してきたベビーパウダーをかけてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6a/6dd840aea3e0a0a589f33b4c506ce597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/34/9616df8e96ba50003cf49907adc29bce.jpg)
う~ん、これで大丈夫かしら?
とりあえず濡らした古布で拭いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5b/fc786a4edeb01930547d76e1c6704f3a.jpg)
おっ、なかなかいい感じ。
仕上げにクレポリメイトで艶をプラス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ce/0fa1f8b44aadcfadde47209713ef8aac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/75/40ce83a0f7bf4a80253e9bd0ef7fc6d9.jpg)
さすがにさらさらにはなりませんでしたが、かなりマシになりました。
が、いずれベタつきの浸食範囲がまた広がっていくかと思うとちょっと萎えます。
けっこうマメにクレポリメイトを塗って手入れをしていたのに、やはり経年劣化には勝てないのですね。
今回の手入れで、ヒビ割れも見つけてしまった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/14/5f8d390c9ccc3f583a1c35a937b5e251.jpg)