学生時代に使用していたトランスコンチネンツのベルト(ブラック)。
けっこう気に入っているのですが、いかんせん色褪せがひどく、オフならまだしもオンで使うにはちょっと・・・という状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9f/0ae11c8085ff933d0c4d1fe3c31f7fab.jpg)
かと言って、黒の靴クリームは服に色がついてしまう危険があるので使えず・・・
が、そんな革の色褪せにピッタリの商品がモウブレイのレザーコンシーラー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3e/6dda0e71bbf0a49540563b08910f66fa.jpg)
池袋西武の「リペア工房」さんで購入しました。
思っていたより小さかった・・・
普通のクリームと比べるとこれぐらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6a/3c0d72f87545bf05b1b50d3345625e9b.jpg)
早速トライ。
まず古布でコンシーラーを塗っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/3e4bd40f39438ac16ecc29944398e6e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a5/2902c46ac7e9204a2a5e572694a710d2.jpg)
説明書によれば、約6時間乾燥させるとのこと。
6時間後、ブラッシング→クリーム(ニュートラル)塗布→ブラッシング→乾拭き で完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/17/9006ed9fcc2dc63eac86548ce00a9cc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ab/1095be8d2a7b831a29c8311c7bfd77be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ac/c67d0d2be15394c341477231e3e9b60b.jpg)
なかなかの仕上がりでは!
けっこう気に入っているのですが、いかんせん色褪せがひどく、オフならまだしもオンで使うにはちょっと・・・という状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9f/0ae11c8085ff933d0c4d1fe3c31f7fab.jpg)
かと言って、黒の靴クリームは服に色がついてしまう危険があるので使えず・・・
が、そんな革の色褪せにピッタリの商品がモウブレイのレザーコンシーラー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3e/6dda0e71bbf0a49540563b08910f66fa.jpg)
池袋西武の「リペア工房」さんで購入しました。
思っていたより小さかった・・・
普通のクリームと比べるとこれぐらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6a/3c0d72f87545bf05b1b50d3345625e9b.jpg)
早速トライ。
まず古布でコンシーラーを塗っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/3e4bd40f39438ac16ecc29944398e6e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a5/2902c46ac7e9204a2a5e572694a710d2.jpg)
説明書によれば、約6時間乾燥させるとのこと。
6時間後、ブラッシング→クリーム(ニュートラル)塗布→ブラッシング→乾拭き で完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/17/9006ed9fcc2dc63eac86548ce00a9cc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ab/1095be8d2a7b831a29c8311c7bfd77be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ac/c67d0d2be15394c341477231e3e9b60b.jpg)
なかなかの仕上がりでは!