バーガンディ色のレザーコンシーラーを購入したので、カルミナのすり傷隠しに再チャレンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/10/1b5d2cf420b9e4d20219a4ad6c991668.jpg)
すっぴん状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a6/b3767718fcf4f12dc910b0d07293a0ff.jpg)
レザーコンシーラーを綿棒で傷の部分に塗り、ハミ出した分をふき取るという作業を何十回か繰り返しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e5/0a9b85a4cbb80613ce12b04ce8ec2d02.jpg)
クリームとワックスにて仕上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/87/e3931e12bf93a0fc91331d5a9fdfba60.jpg)
やはり完全には補修できない・・・
まあ、ぱっと見はほとんど分からなくなったので、磨き直しの度にレザーコンシーラーを使っていくことにしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/10/1b5d2cf420b9e4d20219a4ad6c991668.jpg)
すっぴん状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a6/b3767718fcf4f12dc910b0d07293a0ff.jpg)
レザーコンシーラーを綿棒で傷の部分に塗り、ハミ出した分をふき取るという作業を何十回か繰り返しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e5/0a9b85a4cbb80613ce12b04ce8ec2d02.jpg)
クリームとワックスにて仕上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/87/e3931e12bf93a0fc91331d5a9fdfba60.jpg)
やはり完全には補修できない・・・
まあ、ぱっと見はほとんど分からなくなったので、磨き直しの度にレザーコンシーラーを使っていくことにしよう。