SUBARUの主力エンジン「SUBARU BOXER EJ20」の生産終了に伴う記念グッズとしてWRX STIのミニカー(1/43スケール)が発売されました。
私には実車を購入する財力も乗りこなすスキルもありませんが、ミニカーなら買えるではありませんか。
って、税込み12,100円!
なんという強気の価格設定。
しかし、HPのこんな説明をみてしまうと、購買欲を抑えることができません。
「レジン(樹脂)を素材に用いた無可動ディスプレイモデルです。
レジン素材はダイキャスト(金属)よりもシャープなエッジを得られ、また、徐々に消えていくキャラクターラインも美しく再現できるのが特徴です。
肉眼では見えないクレストやバッジ類も省略せずに再現し、実車では意識して見ることが少ない、プライバシーガラスやリアウィンドウのデフォッガーなどで、雰囲気を高めています。
職人の手作業による微細な加工がマニア心をくすぐり、見るものに愉しい時間を与えてくれます。」
という訳で、購入してしまいました。(3回払いです・・・)
メーカー、物流関係の方々、ありがとうございます。
ミニカーにそれほど造詣が深い訳ではありませんので、果たしてこれが価格相応なのか分かりません。
しかしながら、1/43スケール(全長107㎜、全幅41.6㎜(サイドミラー含まず)、全高34㎜)でここまで精巧なミニカーは初めてです。
素晴らしい!
ちなみに、私の愛車BPレガシィのエンジンもEJ20です。
マイレガシィはSOHCですので、ターボのEJ20とは全く別のエンジンと言ってもいいぐらいですが、生産終了はやはり寂しい。
排ガス規制により、RX-7(FD3S)、シルビアS15などが続々と生産を終了していくなかにあっても、ランエボとしのぎを削りながら、このエンジンを熟成させてきたスバルに改めて拍手を送りたい。
噂ではBRZもそろそろ生産終了だとか。
ということは、スバルからMT車が消滅・・・
次期STIにMT設定はあるのかなぁ(というより次期STIが出るのかしら?)。
BPレガシィ、まだまだ乗り続けようと改めて思うのでした。
私には実車を購入する財力も乗りこなすスキルもありませんが、ミニカーなら買えるではありませんか。
って、税込み12,100円!
なんという強気の価格設定。
しかし、HPのこんな説明をみてしまうと、購買欲を抑えることができません。
「レジン(樹脂)を素材に用いた無可動ディスプレイモデルです。
レジン素材はダイキャスト(金属)よりもシャープなエッジを得られ、また、徐々に消えていくキャラクターラインも美しく再現できるのが特徴です。
肉眼では見えないクレストやバッジ類も省略せずに再現し、実車では意識して見ることが少ない、プライバシーガラスやリアウィンドウのデフォッガーなどで、雰囲気を高めています。
職人の手作業による微細な加工がマニア心をくすぐり、見るものに愉しい時間を与えてくれます。」
という訳で、購入してしまいました。(3回払いです・・・)
メーカー、物流関係の方々、ありがとうございます。
ミニカーにそれほど造詣が深い訳ではありませんので、果たしてこれが価格相応なのか分かりません。
しかしながら、1/43スケール(全長107㎜、全幅41.6㎜(サイドミラー含まず)、全高34㎜)でここまで精巧なミニカーは初めてです。
素晴らしい!
ちなみに、私の愛車BPレガシィのエンジンもEJ20です。
マイレガシィはSOHCですので、ターボのEJ20とは全く別のエンジンと言ってもいいぐらいですが、生産終了はやはり寂しい。
排ガス規制により、RX-7(FD3S)、シルビアS15などが続々と生産を終了していくなかにあっても、ランエボとしのぎを削りながら、このエンジンを熟成させてきたスバルに改めて拍手を送りたい。
噂ではBRZもそろそろ生産終了だとか。
ということは、スバルからMT車が消滅・・・
次期STIにMT設定はあるのかなぁ(というより次期STIが出るのかしら?)。
BPレガシィ、まだまだ乗り続けようと改めて思うのでした。