12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

絶対に食べたくない、ロールケーキ

2014年03月10日 05時00分00秒 | 生活スタイル
どう見ても、猫ロールケーキにしか見えない、

パンパンになった、猫ベッドとの合体の様子のわさび。

でも、このロールケーキは、食べたくないな





ままっちのパソコンの音が、騒音を出しております。

ってなわけで、簡単更新でスミマセン。

もう、そろそろ寿命なのかな?

やっぱり、ソニーは、ソニータイマーが入っているのかな?

あ、でも、ソニータイマー一度作動した時、(保証が切れて本当にすぐ!)

サポートに連絡したら、なんと、ハードディスクを無料で交換してくれたんですよね。

ソニータイマーって、噂になったら嫌だったからかな?

今度は、長持ちするパソコンがほしいなって思ってます。

ただ、設定が難しいのは嫌だわ。

それに、ただでさえ、パソコンに詳しくないのに、

いろいろとハード面で考えたりするのも大変よね。

あと、金額面でもかなり抑えないといけないので、

そういうあたりが、難しいところです。





ある日の夕飯シリーズ

この日は、お魚がメインでしたね。



サバのタントリー焼きってヤツでして、少々、カレー風味の味付けでした。

コロッケは、ぱぱっちにいきました。

あとは、半分ずつ。

真ん中の赤いのは、ウィンナーのトマト煮です。

また、ある日は…

豚すき煮でした。



これは、ほぼ、ぱぱっちと全部、半分っこ。

それでも、お腹いっぱいになりました。

豚すき煮には、しらたきも入ってました。

今週は、タイヘイから、ワタミ宅食へ変更した週になります。

ちょっと、豪華版の方の御弁当ですが、

ぱぱっちが、水曜日は飲み会なので、その日は、ままっちひとりで御弁当を食べます。

しかし、そういう日に限って、量が多そうなのよね。

牛焼肉と、天ぷらですって、でも、カロリーは、500カロリーまで…となってます。

果たして、どういうのが来るのかな?って、楽しみも増えました。

あと、ひとつの御弁当を、ぱぱっちと半分っこにするわけですけど、

その半分っこにする作業も、ちょっと楽しくなりました。

まるで、おままごとみたいなんですもの





あ、あと、もんちは、パウチのご飯を待ってましたけど、

とうとう、諦めて、みんなと同じカリカリをしっかりと食べてます。

聞き分けの良い子で良かったです。

ストライキをやられたら、どうしようかと思っていたけど、

もんちは、そんなことをやる子じゃなかったです



お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする